あかねちゃん
テーマ:家庭菜園
2015/09/06 18:26
今では多くの種類が栽培されている「ホウレンソウ」。山形では根っこが赤くて大きく育つ「赤根ホウレンソウ」が今でも栽培されています。いわゆる在来野菜ですね。

ホウレンソウって、芽を出させるのが結構大変
季節の間隔が短い東北では、残暑厳しい8月下旬からいっきに寒くなっていくので、種まきのタイミングが大事なんです。

ホウレンソウは土壌を選び、芽を出させるとき高温だとうまくいかず、そのまま芽を出すことが難しいんです。私の場合、農薬処理されていない種の場合、2日ほど種に水を含ませながら休眠物質を洗い出し、その後乾かないようにしながら、冷蔵庫に保存しながら芽が出るのを待ちます。

今年は一度失敗し、再チャレンジで芽出し成功。小さな芽を出した種を2日前に種まきしたら、見事に全部芽が出てきましたよ。
これから雪が降るまで…
大きくなれるかなぁ

ホウレンソウって、芽を出させるのが結構大変

季節の間隔が短い東北では、残暑厳しい8月下旬からいっきに寒くなっていくので、種まきのタイミングが大事なんです。

ホウレンソウは土壌を選び、芽を出させるとき高温だとうまくいかず、そのまま芽を出すことが難しいんです。私の場合、農薬処理されていない種の場合、2日ほど種に水を含ませながら休眠物質を洗い出し、その後乾かないようにしながら、冷蔵庫に保存しながら芽が出るのを待ちます。

今年は一度失敗し、再チャレンジで芽出し成功。小さな芽を出した種を2日前に種まきしたら、見事に全部芽が出てきましたよ。
これから雪が降るまで…
大きくなれるかなぁ
甘~い
テーマ:家庭菜園
2015/05/26 17:16
今年の初収穫

スナップエンドウさん、採れ始めました
















苗から植えかえたときはヒョロヒョロで心配でしたが、春から天候に恵まれ毎日の暑さを味方につけて、立派なサヤをつけてくれました。

緑の中にいっぱいの白い花が、夏を感じさせてくれます。

スナップさん、食べ方はとれたてを塩茹で…

甘いスナップエンドウの香りが、口の中に広がります


スナップエンドウさん、採れ始めました

















苗から植えかえたときはヒョロヒョロで心配でしたが、春から天候に恵まれ毎日の暑さを味方につけて、立派なサヤをつけてくれました。

緑の中にいっぱいの白い花が、夏を感じさせてくれます。

スナップさん、食べ方はとれたてを塩茹で…

甘いスナップエンドウの香りが、口の中に広がります


ハートがいっぱい
テーマ:家庭菜園
2014/09/03 17:04
トトロが舞った、その後です。

ハートがいっぱいです。

冬には、ナベの主役に…白菜さん

ハートがいっぱいです。


冬には、ナベの主役に…白菜さん

トトロが来たのかな…
テーマ:家庭菜園
2014/09/02 22:18
potagerに植える野菜たち、冬もの野菜の種まきです。
11時

おはよう

白菜さん、お目覚めでした。
17時

夕方には、かなり葉っぱが伸びてきました。
22時

そして夜には葉っぱがパチリ

キャベツさんも芽が出てきたよ。
11時

おはよう


白菜さん、お目覚めでした。
17時

夕方には、かなり葉っぱが伸びてきました。
22時

そして夜には葉っぱがパチリ


キャベツさんも芽が出てきたよ。
potager 収穫期!
テーマ:家庭菜園
2014/07/26 09:50
ここ連日30度越えの山形です。
でも、梅雨明けは聞いていないなぁ(たぶん…)
さてさて、お家のpotagerでは収穫が本格的にできるようになりましたよ。

ようやく色づいてきた「アイコ」さま。

来週には、いっぱい楽しませてくれそうです。

黄色の「アイコ」さま。お年頃が難しいんですよね。だって、いつまでも黄色いから…
なので、完熟で収穫することが多いので、家族にお中では「甘いっ!」て人気なんですよ。

何とかボールいっぱいに収穫できました。
今年絶好調なのが、「きゅうり」さん。

今日は「NST+」ライブの日
少ししかないけど、この野菜さんたちにも、いっしょにライブに出てもらいます
でも、梅雨明けは聞いていないなぁ(たぶん…)
さてさて、お家のpotagerでは収穫が本格的にできるようになりましたよ。


ようやく色づいてきた「アイコ」さま。

来週には、いっぱい楽しませてくれそうです。

黄色の「アイコ」さま。お年頃が難しいんですよね。だって、いつまでも黄色いから…
なので、完熟で収穫することが多いので、家族にお中では「甘いっ!」て人気なんですよ。

何とかボールいっぱいに収穫できました。

今年絶好調なのが、「きゅうり」さん。

今日は「NST+」ライブの日
少ししかないけど、この野菜さんたちにも、いっしょにライブに出てもらいます

おうちのpotager
テーマ:家庭菜園
2014/06/21 22:43
あまり報告していなかったのですが、おうちのpotagerの様子も

定番のスティックセニョ~ルさん。

最初のお花が咲きました。かわいそうだけど、これを
すると、わき芽からどんどん小さな蕾が出てくれます。まもなく収穫が始まります。

アイコさまも赤と黄色の4株が、ほぼ実をつけ始めました。
主枝と側枝の2本を伸ばして、収穫に備えます。枝が少ないようですが、これでも結構房をつけてくれています。

このアイコさまは、わき芽が出るところが分かりやすいので、枝の管理がやりやすく育てやすいと思います。
2.4mの高さになるまでにたどりついて、どれくらい収穫できるのか楽しみです。

定番のスティックセニョ~ルさん。

最初のお花が咲きました。かわいそうだけど、これを


アイコさまも赤と黄色の4株が、ほぼ実をつけ始めました。
主枝と側枝の2本を伸ばして、収穫に備えます。枝が少ないようですが、これでも結構房をつけてくれています。

このアイコさまは、わき芽が出るところが分かりやすいので、枝の管理がやりやすく育てやすいと思います。
2.4mの高さになるまでにたどりついて、どれくらい収穫できるのか楽しみです。
アイコさま 大地に根を…
テーマ:家庭菜園
2014/05/18 01:16
夏野菜の本命「アイコ」さま

3月に種から育てて、ここまで育ってくれました。
<
image id="552341" align="center" />
いよいよ大地に根を下ろします。

赤と黄色の2本ずつ。たくさんの実を授けてくださいね。

3月に種から育てて、ここまで育ってくれました。
<
image id="552341" align="center" />
いよいよ大地に根を下ろします。

赤と黄色の2本ずつ。たくさんの実を授けてくださいね。
第一号
テーマ:家庭菜園
2014/04/08 19:29
おうちのpotagerの土も乾き始めました。

第一号は「エンドウ」さん。

東北は雪が解けると、あっという間に暑くなってしまうので、収穫期間は短いのですが、これからの種まきです。

豆類は比較的早く大きくなってくれるのですが、鳥に食べられやすいので、注意!注意!!

今年は直播きで育てます。

甘~い「スナップエンドウ」に、なりますように

第一号は「エンドウ」さん。

東北は雪が解けると、あっという間に暑くなってしまうので、収穫期間は短いのですが、これからの種まきです。

豆類は比較的早く大きくなってくれるのですが、鳥に食べられやすいので、注意!注意!!

今年は直播きで育てます。

甘~い「スナップエンドウ」に、なりますように

あやめちゃん 初収穫
テーマ:家庭菜園
2013/11/11 00:44
冬物野菜、収穫しました。

カブの「あやめちゃん」こと、「あやめゆき」収穫です。
今年は株の間を狭くしたので、出来上がりは小ぶりです。

今日は中華風スープの具としていただきましたよ。
栽培はネットでガイチュウをシャットアウトしていたので、採れたての葉っぱピンピン!
おひたしにしてみました。
potagerが雪に埋まるまでの楽しみです。

カブの「あやめちゃん」こと、「あやめゆき」収穫です。
今年は株の間を狭くしたので、出来上がりは小ぶりです。

今日は中華風スープの具としていただきましたよ。
栽培はネットでガイチュウをシャットアウトしていたので、採れたての葉っぱピンピン!
おひたしにしてみました。
potagerが雪に埋まるまでの楽しみです。

おはよう あやめちゃん
テーマ:家庭菜園
2013/09/12 19:32
先週種まきした「あやめ」ちゃんこと、
かぶ「あやめ雪」さん、お目覚めです。

まっすぐでないところ、恥ずかしいです。

もうすぐ間引きなのですが、辛いんですよね

芽出しは順調なようです。
かぶ「あやめ雪」さん、お目覚めです。


まっすぐでないところ、恥ずかしいです。


もうすぐ間引きなのですが、辛いんですよね


芽出しは順調なようです。