手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
食べくらべ 桜桃
テーマ:おいしい山形
2014/07/05 15:59
第三回 さくらんぼまつり

年に一度のさくらんぼ食べつくし

ご存じ
佐藤錦

佐藤錦に負けません
紅秀峰

黄色ても甘い
月山錦
赤肉系のさっぱりです

サミット

大粒が手に入りました
南陽

分かりますか
今回大粒で味も絶品でした

大将錦

今回大将錦が一番おいしかったかなぁ

30分の食べくらべタイム

ごちそうさま

年に一度のさくらんぼ食べつくし


ご存じ
佐藤錦

佐藤錦に負けません
紅秀峰

黄色ても甘い
月山錦
赤肉系のさっぱりです

サミット

大粒が手に入りました
南陽

分かりますか
今回大粒で味も絶品でした

大将錦

今回大将錦が一番おいしかったかなぁ

30分の食べくらべタイム

ごちそうさま
コメント
-
2014/07/05 17:56
-
2014/07/05 18:27
-
2014/07/05 21:21今年も羨ましい「おまつり」開催でしたね!
一人、何粒位食べたのかしら~♪
こちらで、佐藤錦は食べた事ありますが、他にも色々な種類があるのですね!
[Res]農業1年生2014/07/06 20:46ひとり50個以上でした。甘いだけではなくて、酸味だったり食感だったり…食べくらべの楽しいところです。
-
2014/07/06 11:16黄色ってあるんですね(*^▽^*)
沖縄でも佐藤錦ありますが、小ぶりですよ~(^。^;)
アメリカンチェリーばっか(笑)
いいですね~♪^^[Res]農業1年生2014/07/06 20:48黄色いサクランボの世代ではありませんが、どちらかといえば甘さが特徴の月山錦です。
-
2014/07/06 16:01なんて、、楽しい食べ比べ…
一度でいい、どーんと並べて、うんちくたれつつ…
ニマニマ笑顔で、食べ尽くしたーい(///ω///)♪[Res]農業1年生2014/07/06 20:48それなら、山形に集まって参加しませんか?
-
2014/07/06 22:33きいろいさくらんぼぉ~♪☆0☆オイシソウダ☆
やぁ~贅沢贅沢な食べ比べですね(^◇^)
とれいゆ☆って始めて知りました~♥ステキですね~[Res]農業1年生2014/07/07 21:55こんな「ほっこり列車」で、訪ねませんか?山形へ
-
2014/07/07 18:41
-
2014/07/17 16:53只ただ、羨ましいですな~。 まさに、生産地だけの 特権ですな~。 完敗~。[Res]農業1年生2014/07/27 01:16さくらんぼの旬の期間は、ほんの2週間。この日に絞って、年に一度のお祭りです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/179006
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/179006