地元野菜 赤根ホウレンソウ
テーマ:家庭菜園
2011/10/27 12:06
昔懐かしい「赤い根っこ」のホウレンソウ。山形の在来野菜です。

20日に芽出しのため一昼夜お風呂に入り、湯冷めしないように冷蔵庫へ

以外に早くお目覚めでしたよ。

23日、芽出しさせた「赤根ホウレンソウ」さん、引っ越ししました。
ジャ~ン

早くも、双葉がツルの羽ばたきのようです。

この「赤根ホウレンソウ」さんはしなやかな体つきなので、こちらでは雪に埋めたまま栽培できるそうです。

秋の収穫時期、知り合いの方から個性的な在来野菜をいただきました。ごぼう、かぶ、なめこ、さといもなど、地元で種を守り続けて、市場に出ることなく続いてきた野菜たち。個性的な野菜に出会あうことができました。山形の人は、知らないうちに美味しいものを食べているんですよね。

20日に芽出しのため一昼夜お風呂に入り、湯冷めしないように冷蔵庫へ


以外に早くお目覚めでしたよ。

23日、芽出しさせた「赤根ホウレンソウ」さん、引っ越ししました。
ジャ~ン


早くも、双葉がツルの羽ばたきのようです。

この「赤根ホウレンソウ」さんはしなやかな体つきなので、こちらでは雪に埋めたまま栽培できるそうです。

秋の収穫時期、知り合いの方から個性的な在来野菜をいただきました。ごぼう、かぶ、なめこ、さといもなど、地元で種を守り続けて、市場に出ることなく続いてきた野菜たち。個性的な野菜に出会あうことができました。山形の人は、知らないうちに美味しいものを食べているんですよね。
