私たちは広島県福山市で 緑 花 木 石 水 などの自然の力を借りて四季を感じる庭創りのお手伝いをする仕事をしています。

携帯サイトはコチラから↓

現在、多忙な社長に代わりまして、ガーデンアート昌三園の営業犬、モカ
が「昌三のあしあと」ブログに、参加しています。
が「昌三のあしあと」ブログに、参加しています。このブログから「ガーデンアート昌三園」に興味をお持ちになった方、下記バナーより本サイトへも是非お越し下さいませ。↓↓↓

携帯サイトはコチラから↓

施工状況
    テーマ:ブログ
    
        2009/02/17 21:00
  久々の庭ブロです。
最近サボり癖になってしまいました。
すいません
さて蔵のある庭も少しずつ進んでいます、職人さんありがとうございます。
現在はこんな感じです。

既存の樹木 景石 水鉢を使用さてもらいました、やはり昔から施主様のお宅にあった物ですから味があっていい感じにしあがってます。
もう一件そろそろ大詰めの施工現場。
駅家の庭。
今日は塗壁をしました。
タカショー新商品 ジョリパット爽土シリーズ 淡路土

いい感じの仕上げです。


天然のワラスサを使用しているためいずれワラスサが黒く変色します、それが又味があっていい感じに 庭になじむと思います。
施主様いろいろとご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
もう少しで完成ですので宜しくお願い致します。
コメント
- 
      S502009/02/17 23:10ジョリパット爽土シリーズ 淡路土
初めて見たジェ!!
天然の味!!サイコーです。
自分も売るジェ\(^o^)/
 - 
      ぶちょー2009/02/18 08:59いつも思うのですが・・・
昌三園さんの庭ってステキ(*^_^*)
ぶちょーにも、こんなセンスがほっし~の♡ - 
      とむにい2009/02/18 16:48さすがに楽しそうな庭ですね。
ジョリパット爽土シリーズ 何処かで使おうと考えていましたが、先を越されました。
使用感等また教えてください。 - 
      2009/02/18 20:55S50様
コメントありがとうございます。
ジョリパット爽土シリーズけっこう気に入りましたよ
でも塗りたては綺麗過ぎて・・・
味が出るのが楽しみです。 - 
      2009/02/18 21:02ぶちょー様
いつもコメントありがとうございます。
気に入ってもらえて嬉しいです。
完成したら又ブログに掲載しますので
宜しくです。 - 
      2009/02/18 21:12とむにい様
コメントありがとうございます。
ジョリパット爽土シリーズはネタがバラバラですから混ぜるのが大変かな?
塗り感覚は今までのジョリパと一緒です。
是非設計に入れてはどうでしょう? 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/shozo/trackback/5777
  http://blog.niwablo.jp/shozo/trackback/5777
 








