京都いってきました その2
テーマ:従業員Mのブログ
2013/10/19 00:23
さてさて前回の続き、京都の旅。
2日目 ーーー
今日こそはお庭!ということで気になって仕方なかったあのお庭へ…
●東福寺
昭和期の作庭家、重森三玲の方丈庭園です。
→東福寺HP http://www.tofukuji.jp/index2.html
方丈東庭 北斗七星の庭
うまく撮れませんでしたが…北斗七星に石が並んでいます。
方丈北庭 小市松
ウマスギゴケが夏の日差しにやられてしまったのか赤くなっていたのが少し残念でした。石の四角形は108つあるそうです。
方丈南庭
以前、「なんとも落ち着かない石の据え方で、自分の庭がもしあれだったらおかしくなる」とある造園の講習で先生はおっしゃっていました(笑)
そんなこともあって気になっていたのですが、わたしは好きです。モダンでアヴァンギャルド。でも毎日眺める庭だとしたらまた考えも変わってくるかもしれません。
●東福寺 霊雲院
こちらも三玲が修復したお庭。
雲と水がモチーフになっていてこちらも一風変わっているお庭でした。
●錦小路
団子に抹茶、生麩に厚焼き卵…と片っ端から食べ歩きしてきました。中でも鱧(はも)の天ぷらがダントツおいしかったです。そして人の多さに見落としてしまいそうな一角にこんなものが。
伊藤若冲生家跡
絵は知っていても生い立ちまでは知りませんでしたが、若冲は錦小路の青物問屋の長男だったんですね。
●下鴨神社
先日、伊勢神宮の式年遷宮が滞りなく行われたようですが、下鴨神社の遷宮は平成27年に行われるようです。糺の森では新しい本殿の周囲に並べる石を清めるためにお祓い場が設けられていました。
ほかにも京都御所や祇園にもチラッと寄って京都旅、満腹でした。しかし、欲張りすぎてしまうのは困ったもんです。なにも考えず歩いていても文化遺産にぶつかる京都ですが、次回行くとしたら目的地をしぼってじっくり見学したいと思います。
(by M)
2日目 ーーー
今日こそはお庭!ということで気になって仕方なかったあのお庭へ…
●東福寺
昭和期の作庭家、重森三玲の方丈庭園です。
→東福寺HP http://www.tofukuji.jp/index2.html
方丈東庭 北斗七星の庭
うまく撮れませんでしたが…北斗七星に石が並んでいます。
方丈北庭 小市松
ウマスギゴケが夏の日差しにやられてしまったのか赤くなっていたのが少し残念でした。石の四角形は108つあるそうです。
方丈南庭
以前、「なんとも落ち着かない石の据え方で、自分の庭がもしあれだったらおかしくなる」とある造園の講習で先生はおっしゃっていました(笑)
そんなこともあって気になっていたのですが、わたしは好きです。モダンでアヴァンギャルド。でも毎日眺める庭だとしたらまた考えも変わってくるかもしれません。
●東福寺 霊雲院
こちらも三玲が修復したお庭。
雲と水がモチーフになっていてこちらも一風変わっているお庭でした。
●錦小路
団子に抹茶、生麩に厚焼き卵…と片っ端から食べ歩きしてきました。中でも鱧(はも)の天ぷらがダントツおいしかったです。そして人の多さに見落としてしまいそうな一角にこんなものが。
伊藤若冲生家跡
絵は知っていても生い立ちまでは知りませんでしたが、若冲は錦小路の青物問屋の長男だったんですね。
●下鴨神社
先日、伊勢神宮の式年遷宮が滞りなく行われたようですが、下鴨神社の遷宮は平成27年に行われるようです。糺の森では新しい本殿の周囲に並べる石を清めるためにお祓い場が設けられていました。
ほかにも京都御所や祇園にもチラッと寄って京都旅、満腹でした。しかし、欲張りすぎてしまうのは困ったもんです。なにも考えず歩いていても文化遺産にぶつかる京都ですが、次回行くとしたら目的地をしぼってじっくり見学したいと思います。
(by M)