石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

完成♪

テーマ:ブログ

お休みの手仕事、完成!!
ピンクのウサキャップです。
サイズごどうか
ちと、不安ですがヾ(@゜▽゜@)ノ
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2014/01/21 17:43
    可愛い~!
    卯年生まれのお孫チャンのですか~♪
    2014/01/21 21:00
    そうなのです、孫っち二人とグランマ三人は仲良く、弥生産まれ。再来月3歳になる女子孫はウサコです。

  2. 2014/01/21 17:45
    うわぁ~、可愛い~♡ウサちゃんのキャップ♪
    お孫さんのですか?
    えっ、ママさんの?うふふっ
    編み物が出来るなんて女子力高いなぁ~。
    私は針と編み棒は悲しきかな使いこなせん(ーー゛)
    2014/01/21 21:05
    途中で大きすぎるのに気づいて、ほどいて…
    でもまだ大きいみたい!!、
    追加で左耳にリボン付けました♪
    ほんとは、ジャンバースカート編んでる途中なの。なかなか仕上がりそうになくて、早く仕上げたくて、ジャンバースカートは、ストップしたまま…
    最近は、進み具合や根気がなくなってきてます!!

    喜んでくれるといいのですが♪

  3. 2014/01/21 19:57

    きゃ~~~~
    かわいい~~~
    どうもありがとうございます~~♪
    私、、こんなのが欲しかったんです~~♪
    えっ?私のじゃないの?

    、、、ふ~ん、、、、、

    、、、(-д-;)、、、
    2014/01/21 21:07
    あら、Akeminこう言うの好きです?

    残念、この毛糸二個しか買わなかったの…
    ごめんなさいm(。≧Д≦。)m

  4. 2014/01/21 21:21
    こんばんわ
    今年も編み編みされていたのですね^^うさちゃんが耳当てに~~~
    可愛すぎ~❤ やっぱり女の子のは編んでいてもウキウキしちゃうね(#^.^#)

    今期は何もしてないや(汗)
    2014/01/21 23:05
    毎年寒くなると毛糸玉で遊びます♪いつぞやはレシピありがとう~今年もジャンバースカートに挑戦してますが、なるべく一気に仕上げたくて。根気がなくなった(*^^*)(´・c_・`)
    そばにいると当てながら出来るのですが、お正月に手袋の途中をはめたらひどく抵抗されて、片方途中なの。また、教えてください!!

  5. 2014/01/21 22:04
    うわぁ~ん♡♡♡
    とっても、可愛いです(*^^*)
    うさぎちゃんの部分は、お耳が寒くないよう耳当てのようになってるのでしょうか~?
    手編みのお帽子って、一番~暖かいんですよね♡
    2014/01/21 23:08
    そうです。ウサコの耳当て((o(^∇^)o))
    母にも編んであげたんですが、でかい!!と言われ!どうも使ってくれてないー
    仕方ないよね♪

    ピンクが、優しくて求めましたが冒険でしたので…これっきり!!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/169070

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/09      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
17位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
11位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク