表現舎は 株式会社プランニューエフが掲げたのぼり旗。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。
蓮の花☆
    テーマ:自然からの贈り物
    
        2011/08/22 13:17
  
    先日、ママさんが撮った蓮の花
雨降りでしたが また別な意味で 良い感じでしたぁ~♪ 
  
 
ベストショットをご覧下さ~い

 
 
枯れかけた葉が神々しく咲いた花の隣に浮かんでいる光景は何かを物語っているようで「わたす」も気に入ってます
ママさんは近くで見たのは「ハスめて」?!・・・・じゃない「初めて」だったみたいですが完璧に見入ってましたぁ~(笑)
「花言葉」・・・・雄弁、休養、沈着。神聖、清らかな心、離れゆく愛・・・・(最後はいらないけどネ!・笑)
お釈迦様が歩いた後に咲いたといわれる蓮の花☆
泥の中からこんなに綺麗な花を咲かせることも感慨深く・・・・・・
資料館のテレビジョンから頂いた画像♪ 
 
咲くときに「ポン」と音がすると言われるけど 聴いたという人には まだ出逢っていません・・・・・
「ポン」と出たお腹をさすりながら・・・・ 屋台のたこ焼き買ってる「わたす」です・・・・・・・爆!
(現世では この煩悩は 消せないみたい~~~・・・・・汗”)
  
  
雨降りでしたが また別な意味で 良い感じでしたぁ~♪
 
  
 
ベストショットをご覧下さ~い


 
 枯れかけた葉が神々しく咲いた花の隣に浮かんでいる光景は何かを物語っているようで「わたす」も気に入ってます

ママさんは近くで見たのは「ハスめて」?!・・・・じゃない「初めて」だったみたいですが完璧に見入ってましたぁ~(笑)
「花言葉」・・・・雄弁、休養、沈着。神聖、清らかな心、離れゆく愛・・・・(最後はいらないけどネ!・笑)
お釈迦様が歩いた後に咲いたといわれる蓮の花☆
泥の中からこんなに綺麗な花を咲かせることも感慨深く・・・・・・
資料館のテレビジョンから頂いた画像♪
 
 
咲くときに「ポン」と音がすると言われるけど 聴いたという人には まだ出逢っていません・・・・・
「ポン」と出たお腹をさすりながら・・・・ 屋台のたこ焼き買ってる「わたす」です・・・・・・・爆!
(現世では この煩悩は 消せないみたい~~~・・・・・汗”)
コメント
- 
      2011/08/22 15:08きれいな場所ですね~♪
 まだ、こういう場所に行った事がないです!
 ポン!という音も聞いてみたいですね^^
 私は、ダイエット生活に入っているので、
 まちゃむねさんが羨ましいです~
 たこ焼き、タコヤキ~♪(;-_-) =3 フゥ *YUMI*
- 
      2011/08/22 19:04むっちゃ広い蓮畑ですね! 圧巻です。
 
 私の高校は蓮畑に囲まれてましたが
 「ポン」ってなってたのかなぁ?
- 
      2011/08/22 20:20蓮の葉の上の水溜り^^が綺麗です
 表面張力?でしたっけ?
 
 すう~と伸びた茎から咲く花 水面に移ってホントに綺麗(´▽`)
 何だか有り難い花ですね^^
- 
      2011/08/22 23:46ポン・・・聞いた事あるよ~
 
 我が家の近くで ポン菓子作ってるもん・・・ふんだ~・・・
 え~そのポンじゃない?・・・「ポン」とに?~
 
 枯れかけた葉が 神々しく咲く花を一段と盛り立てているんだね~
 泥の中からどうしてこんなに綺麗な花が・・・
 そこで出ました~~~
 
 泥の中 命煌めき ハスの花
 
 
- 
      2011/08/23 05:11タップハウスさんへ
 YUMIさん♪おはようございま~す♪
 
 ここは宮城県の北部にある長沼というところで~す。
 近くには白鳥飛来地で有名な伊豆沼もありま~す♪
 
 実際にはポンとは咲かないそうですがいかにも鳴りそうですよネ!
 
 「わたす」はダイエット出来るYUMIさんが羨ましい~~~! あははっ~~~♪
- 
      2011/08/23 05:18すずらんさんへ
 あははっ~! さっそく大きくプリントアウトして額に入れて飾りましたよん♪(笑)
 
 ここのハス祭りは8月いっぱいみたいなので、見るのなら早目が良いかも~☆
 
 可愛くポンでしたが「わたす」もど~んですよぉ~!
 
 あははっ~~~
- 
      2011/08/23 05:25ナナハンパパさんへ
 広いんですよ~♪
 
 ちょうどハス祭りをやっていて遊覧船も出ています☆(雨が強くなったので乗りませんでしたが・・・残念)
 
 実際にはポンとは咲かないようですがこの日は雨で葉っぱに溜まった雨水がボシャリ、ボシャリとあちこちで♪
 
 なんともそれも面白かったで~~す☆
- 
      2011/08/23 08:53最高!
 私もそんなコンセプトでよく写真を撮ってます。
 って、撮ってるときはいいなぁって!確認すると人生だよねって一人感慨深く思いに浸ります。
 
 ママさん、素敵ーー
- 
      2011/08/23 09:34ハスの花、いいですよね★
 でも葉っぱに乗って丸くなった水の粒も好き♪
 
 「ポン」は聞いたこと無いな…
 いっぱい咲く時期は そこここからポンポン聞こえるのかな♪聞いてみたい^^
- 
      2011/08/23 09:40こんにちは、双美のみなです。
 蓮の花大好きなんですよ。茨城に行った時、蓮の花がそこここで咲いていて、綺麗だな~って思ったのですが、蓮根の産地だったみたいです。
 見て良し、食べて良し。
 煩悩まみれだからこそ、美しく咲く花もあると思います(=´▽`=)
- 
      2011/08/23 11:14ベストショット!水面の揺れているモザイクの花もすてきです♥~~***** *
 
 場所は、どちらなのでしょうか?!
 ホントに広々と・・・すがすがしいところですね♥♥♥
- 
      2011/08/23 12:31昔、善光寺の裏の蓮池で遊びましたが、今は埋められて
 駐車場になってしまいました、寂しいですね
 蓮の花を見ながら、竿の先に赤い布を付けて
 牛蛙を釣ったものです。
- 
      2011/08/23 14:53leonの庭さんへ
 葉っぱの上の水滴きれいですよネ♪
 
 この日は雨模様だったので溜まり過ぎた雨水があちこちでボシャリと音を立てて落ちるのがまた面白かったで~す☆
 
 とっても清らかな姿を見てると自然と感謝の念が湧いてきま~す♪
- 
      2011/08/23 14:58かんちゃんさんへ
 あははっ~~~!そりゃ~「ド~ン!!!」とでかい音だからこの沼大騒音になっちゃうよぉ~(笑)
 
 素敵な句ですねぇ~☆☆☆
 
 この句、引き伸ばした写真の額と一緒に飾っても良いですかぁ~?!
 
 きっとママさんも喜ぶわぁ~~~☆
- 
      2011/08/23 15:05石川のガーデンママさんへ
 ちゃ~んと解ってますよぉ~~♪
 
 ガーデンママさんのブログの魅力ですから~☆
 
 「おらい」のママさんもいつも読ませて頂いてますよん♪
- 
      2011/08/23 15:13uekiyamippoさんへ
 本当はポンと音を立てて咲かないそうですよぉ~。
 
 でもネ、この日は雨模様で葉っぱの雫が溢れてか あちこちから水の零れる音が♪
 
 きっと静かな朝靄の中で蓮を見てたらポンと音を立てて咲いたように感じるのではないかと☆
 
 うん♪ きっとそんな気がしま~す!!!
- 
      2011/08/23 16:02Team Futamiさんへ
 みなさん♪コメントありがとうございま~す☆
 
 「煩悩まみれだからこそ美しく咲く」・・・う~ん!深い!!!
 
 よぉ~し!まみれまくるぞぉ~♪食べるぞ~♪飲むぞ~♪・・・・・肥料過多のハスの花・・・・爆!
 
 煩悩だと思っているうちが華かもねぇ~☆ あはっ♪
- 
      2011/08/23 16:15シフォンケーキさんへ
 ここは宮城県北部、現在の登米市(旧 迫町)にある大きな沼で長沼というところで~す♪
 
 すぐ北隣には伊豆沼、西に内沼があり 伊豆沼は白鳥の飛来地でも有名な3つのうち一番大きな沼で~す。(ラムサールなんちゃら?!・笑)
 
 以前から「おすごと」では通ったことがあったのですがハス祭りを見たのはハスめて!・・・じゃなくて初めて~♪(笑)
 
 とっても広大なハスの群生地で遊覧船も出てましたよん☆
 
 ハスの実の飾り物など購入できてママさんはしゃいでおりやす! あははっ~~~
- 
      2011/08/23 16:24toledoさんへ
 お釈迦様に御縁のある蓮ですから善光寺さんにもお似合いだったでしょうにねぇ~☆
 
 えっ!赤い布で牛蛙が釣れるんですか~?!!!
 
 そういえばこの長沼でも鳴いてたなぁ~(笑)
 
 ザリガニ釣りはよ~くしてたけど牛蛙釣りは初めて~!
 
 で、釣ったのはどうしたんだろう~?!
- 
      2011/08/23 16:33きれいな蓮の花。お盆に仏様にあげることがありますよ。でも、咲いてしまうとあっという間に散ってしまって。自然の中で咲く蓮の花、まだ見たことないので一度みてみたいです^^
 
 
 なっちゃんママでした^^
- 
      2011/08/23 18:16こうさんへ
 なっちゃんママさん♪おばんで~~す☆
 
 蓮の花は咲いてから三日間で散ってしまうそうですよん。
 
 ここは古川か築館インターから30分ぐらいですよぉ~。
 いつか機会があったら(盛岡の行き帰りでも!)見てくださ~い☆
 
 蓮の花に負けないくらい「ひまわり」綺麗に咲きましたねぇ~♪
 
 福島 ファイト~!!!
- 
      2011/08/23 22:10三つ星頂いて嬉しいです~
 
 蓮の花と一緒に額の中に入れて貰える~嬉しくて がくがくしそう・・・がははあははははっ
- 
      2011/08/24 05:18かんちゃんさんへ
 おはようございま~す♪
 
 早起き倶楽部暫定1号で~す! あははっ~~~
 
 ありがとうございま~す☆
 
 筆ペン苦手でガクガクしちゃいそうですが、頑張って書いて飾ろうと思ってま~す(笑) あはっ♪
 
 
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/102010
  http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/102010
 
  
  

 RSS
 RSS
  






