信州信濃の里から、クリスマスローズ、クレマチス、バラを中心に山野草まで植物の、楽しみ発信。
自分流の手作り感覚のブログです。
各地の花情報も、お寄せくださ~いv^^v
自分流の手作り感覚のブログです。
各地の花情報も、お寄せくださ~いv^^v
春のお祭りv(^^)v
テーマ:お話
2010/04/02 08:30
南信州 飯田 『お練りまつり』に行ってきました。
このお獅子・・・長野オリンピックの閉会式に会場で舞ったんです。
『東野大獅子』です。







大迫力でした^^
前回のお祭りは見れなかったので、14年ぶりです。感動しました。
そして・・・こんなお獅子・あんなお獅子、全部で22団体の共演との事でした^^


やはり・・・メインは『大名行列』です。これが見たかったんです^^


同級生^^頑張っていました。
南信州 飯田のお練りまつり・・・32万人の観光客との事でした。


花も咲き・・・久しぶりに活気のある故郷を見る事が出来て、良い週末でした^^
このお獅子・・・長野オリンピックの閉会式に会場で舞ったんです。
『東野大獅子』です。







大迫力でした^^
前回のお祭りは見れなかったので、14年ぶりです。感動しました。
そして・・・こんなお獅子・あんなお獅子、全部で22団体の共演との事でした^^


やはり・・・メインは『大名行列』です。これが見たかったんです^^


同級生^^頑張っていました。
南信州 飯田のお練りまつり・・・32万人の観光客との事でした。


花も咲き・・・久しぶりに活気のある故郷を見る事が出来て、良い週末でした^^
コメント
-
2010/04/02 09:53初コメ失礼致します(>_<)
盛大なお祭りなんですね☆
うちの方ではこの時期のお祭りって言うと
神社の例大祭くらいなので、何かすごく
新鮮に感じました(^^)
また寄らせて頂きます!それではm(__)m -
セカンド2010/04/02 10:15やってきましたよ~セカンドです。
いいお休みだったようですね。見ていて元気もらいました。
最後の花の写真、さとちゃんらしい感じ(*^^*)健在ですね。 -
2010/04/02 10:19同じ信州にいながら、飯田のお練祭りわ
しりませんでした、マキのお婆チャンの
親戚がいて、行ってきたそうです
おみやげに、市田柿のスライスを頂きました
うちの嫁さん、柿が大好物です。 -
2010/04/02 12:40この写真だけでも迫力満点!!
私がまだ子供だったら絶対泣いてます(笑)
心休まる故郷で、きれいなお花も見れて、しっかり充電できたようですね。 -
飯田のお祭り初めてです。2010/04/02 13:24故郷のお祭りにお出かけでしたか、ふるさとはいくつになっても心が躍りますね。クリスマスローズはこのところの寒さで色があせず長いこと楽しめますね、大勢の方に見てほしいですね。来年もいい花をたくさん咲かせたいですね。
-
2010/04/02 19:25Havenさん:初コメありがとうございます。そして・・・読者登録ありがとうございます^^
お祭り、7年に一度ですから盛り上がります^^k
Havenさんのブログお邪魔します。よろしくです(^^)v -
2010/04/02 19:30セカンドさん:こんばんは^^
お祭りの事じゃなくて、お花の事ですか?
でも・・・嬉しいです。
庭ブロ登録はいつですか?エヘヘ・・・強制しないのがさとちゃんの流儀です^^
その時がきたらでいいじゃないですか^^それでも・・・ブログは見ててくださいね^^vヨロ! -
2010/04/02 19:39toledoさん:エッ!そうですか^^
干し柿の時期、すだれのように干した光景は温かみを感じます。
宮内庁御用達・・・市田柿^^名物です^^v
-
2010/04/02 19:45tomboさん:この頃は・・・いろいろとお世話になります。そして、こんばんは^^
充電しちゃいましたよ~ん。子供だったら(泣)ですか^^やさしい~んですね(^^)k -
2010/04/02 20:25飯田のお祭り始めてです。さん:そうなんです1^^行ってきました。
飯田に行って来て、帰ったら雪景色に変わりました。つかの間の春でした^^
そのおかげで、クリスマスローズにはいいシーズンなのかも知れません。
今度の4月10日11日ビックハットでクリスマスローズの販売会をしようと思っています。メッチャクッチャお安くしますので・・・よろしかったらおいで下さいね^^v -
2010/04/02 21:57YUMIです~
おもしろい獅子ですね!
孔雀のような獅子です~
「千と千尋の神隠し」の顔なしを
思い出してしまいました!(ごめんなさい)
すごく、大きいお祭りなんですね!
-
2010/04/02 22:52まじかで見たら
すごい迫力だったんじゃないですかぁ~
お祭りが始まるなんて
もう冬は終わったみたいですねぇ~
ココは・・・もう雪は降らないかなぁ~ぐらいです
(あはっ)
そう言えば・・コミュを始めたんですねぇ~
楽しんじゃってくださいねぇ~^^
-
2010/04/02 23:15タップハウス staffさん:YUMIさんそうなんです。
「千と千尋の神隠し」の雰囲気はありますね^^
街中は、いつもは静かなもんです。お祭りの時といえば・・・こんな感じです。
毎年行っている『人形フェスティバル』の時も盛り上がりますョ~(^^)v -
2010/04/03 06:07ちいさん:このお祭りの前日と最終日の夕方は雨になりました。長野に帰ってきたら・・・雪でした。
ちょうど、このお祭りの3日間だけ・・・春でした。
お彼岸のお墓参りに行けなかったので、墓地に行ったところ・・・ウグイスが鳴いていました。
何か見えないものに、守られているんでしょうか?
コミュ^^始めちゃいました^^v
ちいさん・・・たまには遊びに来てくださ~い。
コミュの皆さん、待ってますョ~ン(あはっ)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hanamakedo/trackback/47899
http://blog.niwablo.jp/hanamakedo/trackback/47899