信州信濃の里から、クリスマスローズ、クレマチス、バラを中心に山野草まで植物の、楽しみ発信。
自分流の手作り感覚のブログです。
各地の花情報も、お寄せくださ~いv^^v
自分流の手作り感覚のブログです。
各地の花情報も、お寄せくださ~いv^^v
クリスマスローズの・・・交配(^^)
テーマ:クリスマスローズ
2010/02/21 10:51
『せんぱ~い』^^
おはよう・・・『こうはいくぅ~ん』^^)v
いえいえ・・・そのこうはいではありません^^
クリスマスローズの交配なんですが・・・『春はひかりから』太陽さんの陽の光が春らしくなってくる時期になると、そろそろ交配の時期なのかな~って思います(ハイ)
昨日・・・さっそく『桜子』計画の為、桜ピンクssの花粉を庭植えの原種ニゲルにつけてみました。桜ピンクssの花粉が、思ったより少ない(花粉が出にくいタイプ)事に気づきました。2番花のときには、タイミングを考える必要あり・・・観察ですね^^
さて・・・交配ってどんなふうに?というお話ですが^^いたって簡単なことなんです。
この図は趣味の園芸 『クリスマスローズのすべて』より 監修は、横山園芸 横山様・日本ヘレボルス倶楽部 野々口様です。 クリスマスローズのバイブルとして良い本です。よかったら書店にてお買いもとめできます
上の図が、クリスマスローズの花の構造です。
雄しべの花粉を・・・雌しべにつけると言う事になります。そして、それには工夫やコツがあります。これからです^^
交配には・・・・
①一つの株で交配をして種取りをしたい・・・セルフ交配
②複数の株で交配をして種取りをしたい・・・クロス交配
の2種類の方法があります。
花粉の採取・・・・
セルフ・クロスどちらにも共通のお話ですが、花粉を採取します。
クリスマスローズが開花すると、雌性先熟といって・・・先に雌しべが発達します。その後、雄しべが展開し始めます。
開花直後です。(雄しべはまだ展開していません)
雄しべが展開し始めました。(この段階で雌しべは交配可能期です。雄しべと雌しべのタイミングがづれるので要注意^^)
雄しべ・・・大ブレイク中^^たくさんの花粉が出ています。
この花粉を採取するのですが、以前は綿棒に採って雌しべにつけてください・・・
と教えられましたが、どうも花や雌しべが傷んでしまう問題点がありました。そこで考えたのが・・・
ピンセットです。雄しべを1本づつ採り雌しべにつけていきます。花も傷めないで確実でした^^しかし・・・問題点^^
ポケットに入れておくと、チクチク痛いんです。そこで、探しに探したのが・・・
毛抜きです^^これは最高です。仕事は確実、痛くないところがいいですね~^^
この毛抜きで1本づつ採って・・・こんな感じです。
それでは、クロス交配の一例です・・・・
父親『ピンクブロッチdd』です。
母親『ピンクブロッチss』です。
クリスマスローズの場合、花の固定が難しい花です。お気に入りの花でセルフを行うと・・・3年後、ビックリの結果になりやすいのです。自分も、さぞかし瓜二つのかわいい花を見せてくれるんだろ~と思っていましたが、咲いた花は・・・ビックリの別人ばかり^^先祖返りでした。良い花はほんの1~2パーセント・・・しかも、違う花(トホホでした)
傾向の似た花を量産するのは・・・生産者、しかも名人業だと思いました。
そこで・・・救世主はクロス交配です。
上の写真のように、別々のクリスマスローズで特徴の似た花同士を交配すると、自分の思いに近い花をつくる確率が上がります^^できれば・・・クロスおすすめです^^)v
この場合・・・ピンクブロッチのdd・sd・ssづくりが目的です。できれば、ブロッチ模様の濃い花が出てくれればいいな~と思います^^
受粉成功・・・こんな感じですv(^^)k
よ~く見ると、子房が赤く膨らんでいると思います。ここに種が宿ります。5月~6月(信州の場合)には種取りができると思います。
これは・・・ニゲルのダブルです。子房が膨らんでいますね。
長~くなりましたが、クリスマスローズの交配についてでした。大事な所なので、説明させていただきました。
これからは・・・クリスマスローズの花見と、交配で忙しくなりそうです^^V頑張りま~す。
種取り出来ましたら・・・ご希望の方にお送りします。時期になりましたら・・・さとちゃんのブログでご案内いたしま~す。お待ちくださいねv^^v
おはよう・・・『こうはいくぅ~ん』^^)v
いえいえ・・・そのこうはいではありません^^
クリスマスローズの交配なんですが・・・『春はひかりから』太陽さんの陽の光が春らしくなってくる時期になると、そろそろ交配の時期なのかな~って思います(ハイ)
昨日・・・さっそく『桜子』計画の為、桜ピンクssの花粉を庭植えの原種ニゲルにつけてみました。桜ピンクssの花粉が、思ったより少ない(花粉が出にくいタイプ)事に気づきました。2番花のときには、タイミングを考える必要あり・・・観察ですね^^
さて・・・交配ってどんなふうに?というお話ですが^^いたって簡単なことなんです。
この図は趣味の園芸 『クリスマスローズのすべて』より 監修は、横山園芸 横山様・日本ヘレボルス倶楽部 野々口様です。 クリスマスローズのバイブルとして良い本です。よかったら書店にてお買いもとめできます
上の図が、クリスマスローズの花の構造です。
雄しべの花粉を・・・雌しべにつけると言う事になります。そして、それには工夫やコツがあります。これからです^^
交配には・・・・
①一つの株で交配をして種取りをしたい・・・セルフ交配
②複数の株で交配をして種取りをしたい・・・クロス交配
の2種類の方法があります。
花粉の採取・・・・
セルフ・クロスどちらにも共通のお話ですが、花粉を採取します。
クリスマスローズが開花すると、雌性先熟といって・・・先に雌しべが発達します。その後、雄しべが展開し始めます。
開花直後です。(雄しべはまだ展開していません)
雄しべが展開し始めました。(この段階で雌しべは交配可能期です。雄しべと雌しべのタイミングがづれるので要注意^^)
雄しべ・・・大ブレイク中^^たくさんの花粉が出ています。
この花粉を採取するのですが、以前は綿棒に採って雌しべにつけてください・・・
と教えられましたが、どうも花や雌しべが傷んでしまう問題点がありました。そこで考えたのが・・・
ピンセットです。雄しべを1本づつ採り雌しべにつけていきます。花も傷めないで確実でした^^しかし・・・問題点^^
ポケットに入れておくと、チクチク痛いんです。そこで、探しに探したのが・・・
毛抜きです^^これは最高です。仕事は確実、痛くないところがいいですね~^^
この毛抜きで1本づつ採って・・・こんな感じです。
それでは、クロス交配の一例です・・・・
父親『ピンクブロッチdd』です。
母親『ピンクブロッチss』です。
クリスマスローズの場合、花の固定が難しい花です。お気に入りの花でセルフを行うと・・・3年後、ビックリの結果になりやすいのです。自分も、さぞかし瓜二つのかわいい花を見せてくれるんだろ~と思っていましたが、咲いた花は・・・ビックリの別人ばかり^^先祖返りでした。良い花はほんの1~2パーセント・・・しかも、違う花(トホホでした)
傾向の似た花を量産するのは・・・生産者、しかも名人業だと思いました。
そこで・・・救世主はクロス交配です。
上の写真のように、別々のクリスマスローズで特徴の似た花同士を交配すると、自分の思いに近い花をつくる確率が上がります^^できれば・・・クロスおすすめです^^)v
この場合・・・ピンクブロッチのdd・sd・ssづくりが目的です。できれば、ブロッチ模様の濃い花が出てくれればいいな~と思います^^
受粉成功・・・こんな感じですv(^^)k
よ~く見ると、子房が赤く膨らんでいると思います。ここに種が宿ります。5月~6月(信州の場合)には種取りができると思います。
これは・・・ニゲルのダブルです。子房が膨らんでいますね。
長~くなりましたが、クリスマスローズの交配についてでした。大事な所なので、説明させていただきました。
これからは・・・クリスマスローズの花見と、交配で忙しくなりそうです^^V頑張りま~す。
種取り出来ましたら・・・ご希望の方にお送りします。時期になりましたら・・・さとちゃんのブログでご案内いたしま~す。お待ちくださいねv^^v
コメント
-
2010/02/21 13:57へぇーなるほどですね
クリスマスローズの事で毎回投降できる
さとちゃんは偉いと思います
今日も勉強になりました。 -
2010/02/21 17:26安曇野さん:そう言っていただけると、うれしいです^^
クリスマスローズと楽しく向き合う・・・いい事です。
これからがシーズンです。がんばりましょう^^k -
2010/02/21 17:36toledoさま:いえいえ・・・そんな事ないです^^
ただ・・・花が好きなんです。そして、自分の花を創る事が出来ればいいかな~って思っています。
それが『花make-do』なんですネv(^^)v
-
2010/02/21 18:11すごーいですね
こんなに詳しく観察できてうれしいです。
見とれてしまいました。
クリスマスローズが大好きなのが
よーく伝わってきます。
これから、忙しくなりますね。
-
2010/02/21 21:05今日、園芸店に行きましたが、
クリスマスローズを見ますね~やっぱり。。。
見方が変わったせいか。。
ジッ~!っと見てしまいます!
でも、これ!という花に、なかなか
出会えません~!お気に入りを見つけたいと
思います~♪ -
2010/02/21 21:11クリスマスローズは種類が多く、綺麗な花がたくさん♪
ブログを読ませてもらうごとに、興味津々です!
後輩、いや違う!(笑)
交配も難しいのですね~、初めて知りました。
”自分の花”めざして頑張ってくださ~い(^^) -
はじめまして、あきと申します。
今年、初めて、交配にチャレンジしています。
ホワイトアイssって、とっても可愛い花ですね。
少しオクラの花に似ているような気がします。
これからもお邪魔したいと思います。
リンクさせていただいてもいいでしょうか? -
2010/02/22 17:34すごいですね、交配の仕方をこんなに詳しく説明いただけるとは・・・
そう言って私には出来そうもないですけど・・ははっ。
ピンクブロッチddキレイですね~。
当社のクリスマスローズもつぼみを付けましたが、
名前など分かりませ~ん。
こんなに種類の多いお花だとは思いませんでした~汗
最近は園芸店でもお花一つ一つを見比べるようになりました。
さとちゃんさんのブログは色々な種類のお花が見れて嬉しいです。 -
2010/02/22 21:30ミセス アオヤマさん:楽しみなんです^^
それでも、好きでやっている事ですので・・・忙しさはあまり苦にならないです。 -
2010/02/22 21:36タップハウス staffさん:素晴らしいです^^
クリスマスローズは・・・ジッ~!っと見ると、良いと思います。
好みに出会うまで・・・買うのは、ガマン・ガマンでいいと思います^^k -
2010/02/22 21:42kirutoさん:難しいというか・・・気難し屋さんですね^^
挿し木で増やせるとか、種取りして蒔けば・・・同じ花になるという事ではないので、経験を重ねる事が必要と思います。
奥が深くて・・・まだまだです。師匠に怒られてばかりです^^
-
2010/02/22 21:49あきさん:どうぞ・どうぞ^^
はじめまして、よろしくお願いいたします。
オクラの花・・・面白いところに気がつきましたね^^花は、種類、科目は関係なく似た花は、多いと思います。きっと、どこかで繋がっているんだと思います。
-
2010/02/22 21:55horygardenさん:直接のお話ならば、もっと細かくご説明できると思うのですが・・・ブログなので、こんな感じで申し訳ないと思っています。
これからも、よろしくお願いいたします^^k -
2010/02/25 22:22凄くわかったような・・・
でもホントはわかってないような~
とにかく勉強になりました。
触れていて解らない時はさとちゃんにお聞きします~~。
よろしくです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hanamakedo/trackback/43064
http://blog.niwablo.jp/hanamakedo/trackback/43064
-
クリスマスローズの交配1 ( ヨガとフェイスニングとダイエット )
クリスマスローズが簡単に交配できて、 自分だけの品種を作れると知って、試してみたくなりました。蕾が開き始めた、種が出来やすく丈夫なニゲルのおしべを取り除き、 めしべに他の...