<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

ハタハタ頂ましたぁ♪

テーマ:うまいもん部だより
先日、「思い出のテーブル」で御紹介したO様から「ハタハタ」をいただきましたぁ~音符

O様の奥様が秋田の御出身で新鮮で立派なハタハタを頂いたんです!

秋田の名物の一つ「ハタハタ」は別名「カミナリウオ」。冬の荒れた日本海側で雷がなる頃に獲れる魚で卵を持ったメスは「ブリッコ」と呼ばれますネ。(○○○ぶりっこニコニコ(女の子) じゃないですよん・笑!)

「わたす」のお袋様も秋田の出身なのでハタハタは焼いたり、鍋にしたり、「ハタハタずし」といって押し寿司にしたのも昔はよく食べた記憶があり懐かしの味です。

しかし、近年乱獲や気象の変化のせいか一時期まったく獲れなくなり高級魚となってしまってなかなか食べる機会もなくなったお魚なんです。

それが漁業規制などで少しずつ獲れるようになったとは聞いていましたがタイムリーに頂けるとは!!!
(O様、ありがとうございます!ペコペコ

大ぶりのブリッコを焼き魚と、奥様から教えていただいた卵を特製味噌に混ぜて食べましたぁ~チョキ

焼き魚にしたハタハタちゃんで~すハート2

卵のプチプチ感とネバリが格別でとっても美味しかったですよ~!!!

皆さんはハタハタを食べたことありますかぁ~?

庭ブロ+(プラス)はこちら

一円相♪

テーマ:うまいもん部だより
え~、12月12日です。

1 2、1 2で忙しくとも一歩づつと思いながら・・・・かえる

甘いものばかり戴いてるブローロの印象(真実ですが・笑)なので今日はこんなものを御紹介音符

庭ブロ仲間の「あんず」さんの華麗なカレー紹介に「わたす」の脳の糖分エリアにカレーエリアが侵食してきた今日この頃(笑)

我がブローロのスウィーツ部長のサトさんが先日ゲットしてきたカレーパンで~す 

ちなみにサトさんは「うまいもん部」の部員も兼務しております。(スタッフ全員ですがぁ。。。笑!)

先日、サトさんに今年のお歳暮の手配をしてもらいに隅々まで熟知してる「モール」へ行って貰ってましたぁ(笑)

そん時のお土産で「caslon」(キャスロン)さんの「カレーパン」をゲットしてきてくれましたぁラブラブ(男の子)

16時間掛けたカレーだそうでパンは揚げてなくヘルシーさもそそられます。

仙台北部の泉パークタウン内にオープンテラスを持ったお店 caslonさんのパンですよん音符

挽肉多目のカレーパンであっさりペロっといけちゃいます!(笑)

まんまるの形が「一円相」(いちえんそう)=禅語(円満と広がりの象徴の意) みたいで見てるとちょっとホッとしませんかぁ~?

さてさて、お腹の中も外観も まんまるになったところで「おすごと、おすごと・・・」(外観は食べる前からだったぁ~!!!)

先日のぉ・・・♪

テーマ:うまいもん部だより
え~、昨日の仙台は冷たい雨も降りとっても時化寒い一日でしたよぉ雨(本来なら雪だと思うのですが・・・)

現場の確認と、新規の御依頼のお客様のところへ打ち合わせにお伺いした帰り道車

ラジオから地元の番組を何気に聴いてたらゲストがお土産に「焼き芋」持ってきた話題に「わたす」の脳が指令を出しましたぁ~(笑)

話がちょっと脱線しますが皆さんラジオはAM派ですか?それともFM派ですかぁ~?

「わたす」は基本AM派♪地元の情報やニュースもわかるし何せ釣りで海沿いにいる時には地震や津波の情報をいち早く聴いとかないといけませんからねぇ~☆(意外と小心者です)

で、話を戻しま~す!

アジトの近くのスーパーに入り一直線に「野菜コーナー」へ走る!!!

アジトのストーブで焼こうとサツマイモを探したんですが「いつ焼けるか判んないぞ」クラスのジャイアントな大きさのものしかなく、半分意気消沈ダウンしながら横に目をやると目 流石 ○ックスバリュー!!!

ちゃ~んと、焼きあがったものがあるじゃないですかぁ~音符

しかも残り2本!!迷わずゲットして3時のおやつに皆でいただきましたよぉ~チョキ

さぶ~い、こんな日には 堪りませんねぇ~☆

では、皆さんは画像だけでお楽しみくださ~い(笑) 


たこ焼き3兄弟♪

テーマ:うまいもん部だより
あ~っ!今日で11月も終わりで明日からは師走ですねぇ~(大汗!)

早いなぁ~~汗(男の子)この調子だと「2012年」もアッと云う間に来ちゃうかも!そしたら好きなもの食べれなくなるといけないのでブローロ「うまいもん部」は頑張ります爆弾!(笑)

先日、現場を回った帰り道。道端にはイチョウの葉が落ちて黄色い絨毯が

本当は歩道の方を撮りたかったのですが街中を車で走行中だったので信号待ちの時に中央分離帯の方をパチリデジカメ

晴天の空には「雲の3兄弟」くもり(んっ?!良~く見ると小さな子分がいるぞぉ・笑)

「3兄弟」で思い出したのがダンゴではなく実は「たこ焼き」で~す音符

珍しいと思うのですがここは市内は南小泉にある「及川商店」さんの「たこ焼き」で~す 

串に3個刺さった「たこ焼き」 1本110円☆

昔ながらの たこ焼きの味ですがここのタレが美味しいんですよ~♪

以前、お客様のY様から差し入れで頂いてからブローロでは ハマっております!(笑)

そろそろ「おすごとネタ」もアップしないと本当に何屋さんか分からなくなるぞっと思いつつかえる・・・・ハフハフしながら皆でいただきましたぁ~(笑)




かつ膳さんオープン♪

テーマ:うまいもん部だより
先日の11/27にご紹介してた「かつ膳」さんがオープンしましたよ~花

ず~っとオープンを心待ちにしてた「かつ膳」ファンのエスビックの本○君も調度、お昼にかかりブローロへ営業に来てくれたのでサトさんと3人で久し振りの「唐揚げ定食」頂いて来ましたぁ~音符 

やっぱり 美味しい~!!!

今日はジュンちゃんとキョっさんが今、食べに行きましたよ食事(笑)

さ~て、忘新年会はいつにしましょうかねぇ☆
<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>