<前    1  |  2  |  3  |  4  

サトさん♪お誕生日でしたぁ~☆

テーマ:ブログ

先日の2/5はブローロのサトさん(事務・経理・総務&スウィーツ部 部長!)のお誕生日でしたぁ~バースデイケーキ

サトさん、おめでとう~音符

去年もスタッフ各々からプレゼントの山でしたねぇ~プレゼント

いつも明るくにこやかにブローロを明るくしてくれるサトさんに感謝と糖分を込めてプレゼントが集まりましたよ~(笑)

まずは「わたす」かえる先週 健康診断を受けるために我慢していたケーキ攻撃で以前ブログでも御紹介した「クルール・フラン」さんのクルールロールと好評を得たモンブランをプレゼントさせていただきましたぁ~ショートケーキ 

モンブランはご主人と食べて下さいねぇ~♪

お次は、キヨッさんパンダ サトさんのお好きなスパークリングワイン!!!

みんな、ちゃ~んとサトさんの好きなものチェックしてますねぇ~チョキ

そして今年のトリを飾るのは~ ブローロの次期2代目 ジュンちゃんのプレゼントで~す!

サトさん、大きな包み紙を開けて中を見てみるとぉ~?!!!

んんっ?! 「チャルメラ」の箱がぁ~~!!!

ラーメン好きのジュンちゃんだからかなぁ~と思いきや・・・・!

なんと!中身は~ 

お菓子いっぱいの詰め合わせだぁ~ビックリマーク(笑)

サトさん、大うけでしたぁ~ラブラブ(女の子) ジュンちゃんが前夜チャルメラの箱に詰め込んで準備している姿を思い浮かべるとなんとも微笑ましいぃ~☆

けっこうお茶目なジュンちゃんなのでしたぁ~(笑!)

サトさん、これからもアジトを明るく守って下さいネ。

今年の献上品の「おはなす」でしたぁ~。。。。ウインク(男の子)     あはっ♪

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

朝靄の風景♪

テーマ:自然からのご褒美

あっという間に2月も5日!(汗)

ブログも更新出来ずにバタバタが続いてる「わたす」です・・・・汗(男の子)

先日、実家の角田からアジトへ向かう朝靄の風景を撮ってみましたのでご覧くださ~いデジカメ  

日の出前、近くに阿武隈川が流れているので霧や靄が多いところです。

西の空にはお月様も見えてましたよん月

二月は「逃げる」、三月は「去る」。。。。おちおちしていれませんねぇ~。

あっ!今日はサトさんの誕生日だぁ~バースデイケーキ

詳細は後ほど・・・・プレゼント音符

円菓(まどか)さん見っけ♪

テーマ:スウィーツ部だより

「円菓」と書いて「まどか」と読みます。

飛んで♪ 飛んで♪・・・の円 広志 とは違います。。。。。笑!

和菓子屋さんの名前で~す音符

とあるブログ(庭ブロではないのですが)でその存在は知ってましたが、なかなかチャンスがありませんでした。

先週、あるお客様のところに打合せを終え、別のお客様へ御見積をお届けするために車を走らせていたら「わたす」のカラータイマーが糖分補給のサインを(笑!)

そこは仙台市北部の泉区は寺岡あたり車

思い出しましたぁ~「円菓」さん♪

ゲットしたのは情報を得たブログでも紹介されてた どら焼「こばら」で~すチョキ

なんとか、我慢してアジトへ帰ってから頂きましたよん 

 

どうですかぁ~! この品のある色艶♪ しっとりとした皮の焼き具合。豆乳を投入?!して練りこんだというつぶ餡とのバランスもGood!良い「おすごと」してますよ~☆

なんでも、店主さんは青森の老舗和菓子店の3代目として生まれ、学生時代を仙台でデザインの勉強をされていたとかパレット

その後東京の和菓子店で修業の後、生家の和菓子店に戻り家業に従事しつつも、新たな和菓子の可能性を模索。

自分なりの和菓子を作るため、あえて生家を離れ再び仙台で独立した方だそうで~す。

お店もシンプルな佇まいの中にセンスが光る素敵な空間でしたよ☆

他の創作和菓子も、どれも美味しそうぉ~音符

また良いお店をめっけ、ほくそ笑んでお茶を啜る「わたす」で~す(笑!)

糖分補給を無事に終えて、明日は現場を 「回って♪ まわ~るぅ~♪」です。。。。。御あとが宜しいようで・・・・汗!!!

 

今朝の日の出♪

テーマ:自然からのご褒美

昨夜からうっすら雪が積もったさぶ~い朝です雪

今朝の日の出で~す晴れ

1月より少しずつ、日の出も早くなってきています。

登る位置も違ってきましたネ。

そう!サイドミラー越しの写真も撮ってみましたよんデジカメ

 

ハ~イ音符に~のさ~ん! パンパンしてお賽銭投げてくださ~いラブラブ(男の子)

 

<前    1  |  2  |  3  |  4