◆あなたの運を試せる・・駐車場~♪

テーマ:あれ・これ物語

                        熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス

               YUMI です

 

               熊本は、晴れ~☆

            空気が乾燥しているからか..のどがヒリヒリ!

            のど飴を買ってきました...(^_^)v

 

                  

 


           先日、熊本大学医学部附属病院へ

                知人のお見舞いに行きました...

 

                              駐車場は、いつも沢山の車です!

               そして、木もいっぱい...           


                
                                黄色に紅葉している木や...

 

                         

 


           赤い実をつけた、大きい~モチノキも

              植えてあって...(真ん中の木)

                         

 

 

                             マキノキも沢山の実をつけています!

            

 

             

 

             私は、立体駐車場に入れたけど...

                            運が悪いと、この場所に止める事になるんです!

            

 

            写真を撮っていたら、後ろでコ~~~ン!!!

             ぎゃー! Σ(|||▽||| )

             ギンナンが、車に落ちた音は...けっこう大きい音で...

 

 

                          危機一髪!!!

             頭に落ちていたら、臭くて..一日中立ち直れない~(゚_゚i)

 

             落ちたギンナンが...周辺にたくさん~( @_@)

 

             でも、それだけじゃなかった....( ̄_ ̄|||)

                      

 

 

             おそるおそる..見上げてみると=3 =3 =3

 

   

 


            ここに車を止めていたら...悲しいかも~!

             あなたは、鳥のフンとギンナン...

                                  どっちがいい~???


             
             運が良ければ、無傷です~(=^_^=) 


           
              ☆\( ^ ^)/~〃。.:*:・'°☆バイバイ!    

 

         

 

         11月19日生まれのあなたの誕生日の花は..ムラサキシキブです 

                      花言葉は...聡明

                      おめでとうございます 

 


 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/11/19 21:28
    手が滑って事務局へ通報のボタンを押してしまいました…(汗)
    あわわ、ゴメンナサイ…。

    私も銀杏に一票です。
    2010/11/20 19:56
    tomboさん
    あはは!
    tomboさんから聞いて初めてそんなボタン?もあるって知りました~
    まだ、知らない事が多いわぁ~^^
    ギンナンも臭いですよ~

  2. 2010/11/19 21:28
    へぇ~!!!こんな注意書きあるんだぁ~?!(笑)

    臭いけど~ 食べれる方の銀杏かなぁ~ あはっ♪

    焼き鳥が落ちてくるんだったら銀杏より良いけど~!

    あははっ~(汗!)
    2010/11/20 19:59
    まちゃむねさん
    私もわざわざ、こんな注意書きしなくても・・と思っていたけど
    この木の下に行けば・・解ります!
    ドキドキしますよ~
    スリルがありますから・・・^^

  3. 2010/11/19 21:39
    どっちも勘弁して欲しいですね
    銀杏食べるのは好きですが
    長野だとモチノキはまれです
    赤い実の付いたモチノキがショップにありますが
    まだ葉は緑緑しています。
    2010/11/20 20:01
    toledoさん
    ですよね~^^
    ギンナンは食べると、ほんとに美味しいのに
    どうして、あんな匂いなんでしょう~
    熊本は、モチノキ多いです!
    けっこう大きい木もみますよ~

  4. 2010/11/19 21:56
    こんな駐車場に止めたくな~い
    鳥の糞は乾くと取りづらいし まだまし?銀杏?
    2010/11/20 20:04
    leonの庭さん
    きっと、注意書きに気がついていない人・・多いかも!
    だって、この木の下にも
    車がいっぱい~
    やっぱり、ギンナン!

  5. 2010/11/20 01:40
    家は、何か匂うなぁと思ったら、玄関に銀杏!秋ですねぇ。でも、だれだぁ~!!
    2010/11/20 20:06
    農業1年生さん
    あ~家にギンナンは、大変ですね~!
    しばらく、匂いが取れないんじゃないかなぁ~
    美味しいですけど・・ね^^

  6. 2010/11/20 02:12
    大学病院。子どものときに叔父が長く入院していたので
    よく見舞いに行っていました。その頃は玄関で10円で
    靴を預かってもらっていたような気がします。
    大学病院の帰りに、大洋デパートに行くのが楽しみで、
    叔父に会うのは楽しみでしたが、早く病院を出て、
    大洋デパートに行きたいと思っていたのを思い出しました。
    2010/11/20 20:10
    aitasimotaさん
    え~!!玄関で靴を・・じゃぁ、スリッパで?
    そうなんですね~
    大洋デパートって・・今、ダイエーがある場所らしいですね~
    子供の頃は、デパート、楽しみですよね!
    よく解ります~♪

  7. 2010/11/20 10:51
    そりゃ~銀杏がいい~みんな拾って帰りますよ~・・

    自分は車で走ってる時・・・いきなりフロントガラスに
    直撃・・・多分シラサギの落し物だったと思いますが
    とにかく大量でした・・・
    2010/11/20 20:13
    かんちゃん
    ギンナンも匂いがすごいですよ~
    食べるとすごく美味しいけど・・・

    あ~私も経験ありますよ!
    けっこう、音がしますよね~
    そして、掃除が大変!

  8. 2010/11/20 12:30
    銀杏ですねっ^^
    肩に鳥のフンつけて・・・・
    電車にのって・・・学校まで行ったことあるけど・・・
    だぁ~れも気づいてくれなかったぁ~
    自分で発見した時って言葉にならないわっ(汗)
    2010/11/20 20:16
    ちいちゃん
    ちいちゃんもギンナン^^
    フンをつけているのを、後で気づくとショックですね~
    鳥のフンって、洗濯してもなかなかとれないし・・
    厄介ですよね~
    やっぱり、ギンナンかな^^

  9. 2010/11/20 12:52
    私なら 自分の運を試すために
    ヘルメット被って 歩きます!  

              ははは~~~!”!”
    2010/11/20 20:20
    山形の に~のさん
    あはは!
    ヘルメット♪
    ちょうど、病院は工事中だから普通に
    ヘルメットの人が多いかも~^^
    30分立っていて、フンとギンナンが頭に落ちてこなかったら
    宝クジ売り場へ・・直行しましょう~♪

  10. 2010/11/20 12:54
    ↑そこの木の下を↑
    2010/11/20 20:23
    山形の に~のさん
    ん??
    どの木?  ↑ この木の下ね~^^ 

  11. 2010/11/20 13:06
    うーんと…鳥糞の美容法みたいなんなかったでしたっけ?
    美しくなれるなら、鳥糞でも…いやいや良くないか(笑)
    銀杏落ちてきたら、鉢に埋めて、ミニ盆栽にします♪
    もう家に3鉢あるんですけれど(笑)
    秋が感じられるなら…もう一鉢くらい育てたい~♪(Y)
    2010/11/20 20:28
    hory gardenさん
    ありました、ありました・・鳥のフンを使った美容法が~^^
    どうなのかな~面白いですよね~^^

    Yさんは、ギンナンを植えてイチョウの木?を楽しんで
    いるんですね~♪
    ギンナンは、食べるものだと思っていたけど・・
    芽がでるなら、いいですね~!私も一鉢作ろうかな~^^

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/75927

プロフィール

株式会社 タップハウス

タップハウス

こんにちは!私達は熊本のエクステリア&ガーデンの専門店です。スタッフがエクステリアを通じて、あなたのライフスタイルを応援いたします。

所在地 : 熊本市東区東野2-22-5
TEL : 096-368-1115

ブログランキング

総合ランキング
22位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
15位 / 661人中 down
日記・ブログ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2