* 今年の「日本桜草」
テーマ:ガーデン
2014/05/20 16:37
![](/resources/member/003/238/0553037/hrChbC99.gif)
「日本桜草」
6種類、10鉢が一斉に咲かないので
見頃から少し過ぎましたが・・・。
1番咲き揃っていた時の画像です
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
![日本桜草6種](/resources/member/003/238/0551184/bC5FUq6p.jpg)
![琴の調べ](/resources/member/003/238/0551186/EdrafJgy.jpg)
![琴の調べ](/resources/member/003/238/0551185/9R4ksase.jpg)
「琴の調べ」
![朝日](/resources/member/003/238/0551196/b23LN8B9.jpg)
![朝日](/resources/member/003/238/0551195/QPDtfE9q.jpg)
「朝日」
![新雪](/resources/member/003/238/0551198/KJwUIpat.jpg)
![新雪](/resources/member/003/238/0551197/kTbcWE2W.jpg)
「新雪」
![連鶴](/resources/member/003/238/0551200/1kT50FWK.jpg)
![連鶴](/resources/member/003/238/0551199/AXTkzC9L.jpg)
「連鶴」
![](/resources/member/003/238/0552491/rvHm4uy6.jpg)
![雪月下](/resources/member/003/238/0552494/aJPOlrSF.jpg)
「雪月下」
![藤の里](/resources/member/003/238/0552501/fwgJ819E.jpg)
「藤の里」
一見同じように見えるものも
花びらの形、開き方などが微妙に違います
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
「四季咲きアイスバーグ」
はじめての対面です![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/003/238/0553021/0RYX4q5X.jpg)
![四季咲き「アイスバーグ」](/resources/member/003/238/0553022/GNme08F8.jpg)
後方は
「ビクターヒューゴ」と「アンジェラ」
友人からもらった「ガーベラ」が
咲きました(^-^)
![ガーベラ](/resources/member/003/238/0553016/CxjMDjdA.jpg)
はじめての対面です
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/003/238/0553021/0RYX4q5X.jpg)
![四季咲き「アイスバーグ」](/resources/member/003/238/0553022/GNme08F8.jpg)
後方は
「ビクターヒューゴ」と「アンジェラ」
友人からもらった「ガーベラ」が
咲きました(^-^)
![ガーベラ](/resources/member/003/238/0553016/CxjMDjdA.jpg)
「アブチロン」
ほぼ1年中咲いてます
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
![アブチロン](/resources/member/003/238/0552014/EbDNyT5B.jpg)
![アブチロン](/resources/member/003/238/0552595/Lsrxrafh.jpg)
周囲を半透明に
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
すずらんさんの素敵な画像を見せていただき
真似してみました(*^_^*)
これも~
「ムラサキツユクサ」
![ムラサキツユクサ](/resources/member/003/238/0552594/kBH4nfjU.jpg)
今朝の「赤いバラ」
まだまだ咲き続きそうです
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/003/238/0553014/1wF1Rtpe.jpg)
![赤いバラ](/resources/member/003/238/0552903/M8pB5mCO.jpg)
画像の加工、楽しいですね(^-^)
![電車](/resources/emoji/037/em.gif)
三日前、友人と前橋のJRびゅうプラザへ行った帰り
デパートで
思いがけず鑑賞出来ました
![ビックリマーク](/resources/emoji/076/em.gif)
「榎木孝明」さんの絵画展
![榎木孝明さん](/resources/member/003/238/0552600/R2nRfO8E.jpg)
![](/resources/member/003/238/0552601/49sb1Irl.jpg)
優しい色調の
風景画が素敵でした
![ビックリマーク](/resources/emoji/076/em.gif)
![](/resources/member/003/238/0552602/AGsjsxdB.jpg)
記念に
ポストカード購入
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![食事](/resources/emoji/042/em.gif)
時々お昼はパン食
![コーヒー](/resources/emoji/056/em.gif)
市内の人気のパン屋さんで買いました
![スマイル(女の子)](/resources/emoji/005/em.gif)
![ランチ](/resources/member/003/238/0552603/ubYIH5R4.jpg)
チーズとクルミのガレット、カレーナン
フランスあんぱん、サンドウィッチ
てりやきチキンバーグ
ここのパンは美味しいです~
![ビックリマーク](/resources/emoji/076/em.gif)
![花](/resources/emoji/020/em.gif)
![アンジェラ](/resources/member/003/238/0552922/UOyo4nlE.jpg)
「アンジェラ」を100円のグラスに・・・
![スマイル(女の子)](/resources/emoji/005/em.gif)
![花](/resources/emoji/020/em.gif)
コメント
-
2014/05/20 16:51パンが美味しそう^^ 榎木さん、カッコイイし、絵もいい感じで♪
いい一日でしたね(*^▽^*)
桜草、ほんとに桜みたい♪[Res]peony-purple2014/05/20 21:45ここのパン、生地がもっちりと美味しいですよ~!
パンの種類も多く、いつもあれこれ迷ってしまいます(^-^)
榎木さんの絵は、温厚なお人柄そのものの水彩画ですね!
見終わって、優しい気持ちになれました(^-^)
-
2014/05/20 17:36サクラソウ、キレイですね~♪
私は昨年お向かいさんの花壇に咲いたサクラソウに一目ぼれ♡
この「藤の里」と似ていて、花びらの裏と表で
色が違う種類のものでしたが、とっても綺麗でした。
今年もその姿が見れるかと楽しみにしてたのですが
今年は不作だったようです。
私もお休みの日はお昼パンにすることが多いです。
でもしばらくパン屋さんへは行って無いんです。
だって、パンが好きで大量に買ってしまって食べちゃうから・・・(汗)
食べても食べても細い人が羨ましい~(>_<)
[Res]peony-purple2014/05/20 21:54「藤の里」は柔らか~な雰囲気で好きです!
お向かいさんは地植えで育ててるのですね。
寒さには強いそうですが、私、地植えにする勇気がありません(*^_^*)
私もパン、無性に食べたくなる時があって・・・。
ここのパンはどれも美味しいので
いつも買いすぎて、食べ過ぎてしまいます(笑)
食べても食べても太らない人、私も羨ましい~(^-^)
-
2014/05/20 18:33桜草・・どれが琴の調べか 朝日か・・ちんちくりんで分かりませ~~ん・・があはっははは~~~
バッテン こんなに種類があるとは 驚き・・・綺麗だね~
バラの花も綺麗だけど葉っぱもぜんぜん虫ちゃんに遣られてないね~・・・
かんちゃんの所は虫食いで葉っぱどころか花も半分になってる~
先日Leonさんに教えて貰ったパイベニカスプレーを遣ったら天道虫から青虫が減ったみたい・・・
そのうちpurpleさんとこみたいな花になるでしょうかね~~[Res]peony-purple2014/05/21 09:58「琴の調べ」と「朝日」の違いは・・・花の中心部。
それから、花びらの開き方も違いますね。
そう言う私も、よく解ってないです(笑)
「日本桜草」、さくらそう会認定だけでも300種類ありますよ~♪それに全部名前がついてます(^-^)
バラの病気、我が家の古株は黒星病の持病があります(*´ー`)これは治りませんね~!
私、花に薬剤噴霧するのは避けたいので、アブラムシが発生する前に、株元にパラパラ蒔くのを使ってます。
人間と同じ、予防と早期発見、早期治療が大切ですね~!
-
2014/05/20 21:49この赤い薔薇♥ステキですね~∑(´▽`♥
大きな株に育っていますし、毎年楽しみですね♥
薔薇に限らず、、、、
、、花が咲くって、嬉しく楽しいものですね♥[Res]peony-purple2014/05/21 10:24この赤いバラは、シフォンさんのご近所さんと同じ、30年位前に初めて自分で買ったバラです!
近所のお宅の垣根越しにたわわに咲き誇る姿に魅せられて、園芸店で探しました(^-^)
その頃、ばらの種類は「ピース」位しか知りませんでした(笑)
-
2014/05/21 20:07peonyさんは日本桜草のエキスパートって感じですね。
昔、むぎちゃんがうちの畑花壇にいっぱい植えてくれて、
毎年、春に出てきてくれ、喜んでたのですが、、
さすが数が減ってきて、、、
今年は、、たった1本でした。
花台への鉢の置き方とか、、その他いろいろなところで
Aが出てますね~~笑
きちんときれい!整理整頓、ブログの編集も、、。パチパチパチ~
榎木孝明さんの風景画、優しい感じがいいですね。
周囲半透明の画像、、ステキですね~。
昔、周囲が白い模様の縁とか気に入って、
プリントアウトしたことあったけど、
この半透明は自然で、、いいですね、、。
ちょっと、うら寂しいところが、、、
〇〇場のパンフレット的なとこも、、、(笑)
いろんな加工、試して見せてくださ~い。[Res]peony-purple2014/05/22 06:50日本桜草、奥が深いですね♪
そちらの花壇の1本、大事にしてください!
花が終わっても水切れしないようにして、株元に芽の様なものが出てきたら増し土をしてください。
2月ごろ、掘り上げて、芽分けして植え替えするといいですよ(^-^)
○○場!なるほど~(笑)
画像の加工、Akeminさんに教えていただいたサイトで、楽しんでますよ~(^-^)
もっと色々挑戦したいのですが
PCのパワーが落ち込んで、調子悪いです!
今朝は5時起きして、
庭の雨後の手入れをしました♪
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yurara/trackback/176308
http://blog.niwablo.jp/yurara/trackback/176308