* 「落花生」♪
テーマ:家庭菜園
2013/06/27 18:13
![](/resources/member/003/238/0472630/GrwPuuhg.gif)
![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
![菜園](/resources/member/003/238/0477859/bP5c4kc8.jpg)
ちょっと詰め込み過ぎですが
「枝豆」、「キュウリ」、「オクラ」、
「ミニトマト」、「ナス」、「落花生」が育ってます
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
主人が、友人の畑から
「落花生」の苗をいただいてきました![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
![いただいた「落花生」](/resources/member/003/238/0476738/outLawKF.jpg)
畑に少しの空き地があったので
植えましたが・・・
初めて育てる「落花生」
こんなのが採れるかしら(*^_^*)
![](/resources/member/003/238/0478504/4cvBJagc.jpg)
![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
「スナップエンドウ」のあとには「キュウリ」を植えました![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
小さな実が付いてます![ビックリマーク](/resources/emoji/076/em.gif)
![キュウリ](/resources/member/003/238/0477863/hyobncr9.jpg)
![キュウリ](/resources/member/003/238/0477866/PHmQuMol.jpg)
「キュウリ」も初挑戦です。
この実を見つけた時は感動~でした(*^_^*)
「枝豆:湯上り娘」も・・・
あれっ、ありっ!![ダウン](/resources/emoji/073/em.gif)
![枝豆:湯あがり娘](/resources/member/003/238/0477862/Dc83utWf.jpg)
「ミニトマト:アイコ」も・・・
![ミニトマト:「アイコ」](/resources/member/003/238/0478125/33282WkS.jpg)
「ナス:千両2号」もふっくら実が付きました![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
![「ナス」](/resources/member/003/238/0478123/PpOX3jzl.jpg)
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
![いただいた「落花生」](/resources/member/003/238/0476738/outLawKF.jpg)
![落花生](/resources/member/003/238/0476750/lR3A0gtL.jpg)
畑に少しの空き地があったので
植えましたが・・・
初めて育てる「落花生」
こんなのが採れるかしら(*^_^*)
![](/resources/member/003/238/0478504/4cvBJagc.jpg)
![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
「スナップエンドウ」のあとには「キュウリ」を植えました
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
小さな実が付いてます
![ビックリマーク](/resources/emoji/076/em.gif)
![キュウリ](/resources/member/003/238/0477863/hyobncr9.jpg)
![キュウリ](/resources/member/003/238/0477866/PHmQuMol.jpg)
「キュウリ」も初挑戦です。
この実を見つけた時は感動~でした(*^_^*)
「枝豆:湯上り娘」も・・・
![目](/resources/emoji/098/em.gif)
![ダウン](/resources/emoji/073/em.gif)
![枝豆:湯あがり娘](/resources/member/003/238/0477862/Dc83utWf.jpg)
「ミニトマト:アイコ」も・・・
![ミニトマト:「アイコ」](/resources/member/003/238/0478125/33282WkS.jpg)
「ナス:千両2号」もふっくら実が付きました
![音符](/resources/emoji/102/em.gif)
![「ナス」](/resources/member/003/238/0478123/PpOX3jzl.jpg)
![いただいた「玉ねぎ」](/resources/member/003/238/0475546/15eJ1W71.jpg)
これは近所のKさんから
いただきました(^-^)
「今年はたくさん採れたから・・・」と。
![](/resources/member/003/238/0478127/6vOtEp7x.gif)
「花菖蒲」は
白を数輪残すだけとなりました。
いただきました(^-^)
「今年はたくさん採れたから・・・」と。
![](/resources/member/003/238/0478127/6vOtEp7x.gif)
「花菖蒲」は
白を数輪残すだけとなりました。
![「白い花菖蒲」](/resources/member/003/238/0478124/7gAKICNh.jpg)
時々開いて観る好きな画集
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
『小倉遊亀』
![好きな画集](/resources/member/003/238/0477340/ETua0ldq.jpg)
![「花三題」(1985年)](/resources/member/003/238/0477338/zjrD9KAY.jpg)
![小倉遊亀:「花と果物」(1986年)](/resources/member/003/238/0477339/hI8PQxvt.jpg)
『小倉遊亀』さんの人物画もいいですが
静物画が好きです(^-^)
![](/resources/member/003/238/0478127/6vOtEp7x.gif)
きょうは
いつもの友人たちと月例ランチの日でした(^-^)
高校の同級生が開いているお寿司屋さんで・・・。
写真は撮りませんでしたが
ランチメニューの特上お寿司
![](/resources/member/003/238/0469830/trAvak1U.gif)
私、彼女とは半世紀振り
![ビックリマーク](/resources/emoji/076/em.gif)
食後は4人でミニ同窓会
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![花](/resources/emoji/020/em.gif)
![ポールセンローズ:ジジ](/resources/member/003/238/0477861/QFqlLGSE.jpg)
![花](/resources/emoji/020/em.gif)
コメント
-
2013/06/27 19:44地面で育てる野菜たちは 元気ですね
うちは麻袋のプランターなので 大変です 管理が
そまい庭では 野菜を育てるスペースがありません
定年を迎えたら 何処か畑でも借りたいです。[Res]peony-purple2013/06/28 10:22なるべく無農薬で、と思いまして、朝、虫のチェックしてますが、姿を現さない何かが居るようです!
toledoさん、定年後の夢が実現しますように!
野菜作りは楽しいです(^-^)
-
2013/06/27 21:26
落花生&キュウリ デビュー おめでとうございま~す。
我が家、キュウリは、何度も育ててますが、
落花生とオットセイは、、、、なんだか難しそうで育てた事ないです。
(*≧∇≦*)
peonyさん、ちゃんと草取りしてますね~。
私もがんばって、、明日草取りして、
野菜の写真、、撮ってみようかな~、、と思ってます、、。
高校の同級生と半世紀ぶりの再会?って?
計算機、、むむむ、、、
って、、peonyさんは年齢公開してましたね、、。、、、どてっ、、。
、、、、、>_<
[Res]peony-purple2013/06/28 11:15落花生、植える場所も無かったのに~、落花生大好きな主人が苗を5本も貰ってきました!
何とか植えましたが、どうなる事やら(*^_^*)
草取り、今年は大きくならないうちに取る!と決めました。夕方、1時間位すぐ経ってしまいます♪
後悔してます、公開した事・・・(笑)
-
2013/06/28 00:58なんか、ウチの野菜さんと同じですね。[Res]peony-purple2013/06/28 11:28そうですか~♪
「湯上り娘」は、毎年種をいただくので何本もありますが、その他は少しずつ・・・。
まだ、まだ手探り状態のミニ菜園です(^-^)
-
2013/06/28 18:33野菜が実をつけた喜びって
わかります!!
きゅうりもナスもトマトもかわいい!!
小倉遊亀さんの作品、私も好きです。
お花のしっとり感が美しいですよね(^-^)[Res]peony-purple2013/06/29 11:34実を付けたら、今度は収穫まで気になって~(^-^)
そろそろナスが収穫出来そうです♪
たった二つですが(*^_^*)
『小倉遊亀』さんの絵、いいですよね~♪
人物画では、女性と女の子と犬が一列に歩く、
『径』が好きです(^-^)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yurara/trackback/155098
http://blog.niwablo.jp/yurara/trackback/155098