今日のおやつは「白玉フルーツ」。
こんにちは
今日も静岡はポカポカ日和
ただ風が強くて・・・
さてさて。
暖かくなってきたので、おやつは息子たちの
リクエストに答えてみました。
「白玉フルーツ」
白玉を耳たぶ位の固さにコネコネして
浮き上がるまで茹でたら・・・
フルーツ缶と合わせて出来上がり
あと、冷蔵庫に残ってたいちごも足して
冷たいおやつになりました
今日のおやつは「ドーナツ」
こんにちは
今日は、朝起きた時からずーっと雨
最高気温が17度くらいになるって
天気予報が言ってたけど・・・
冷たい雨の静岡です。
さて。
今日は、先ほどフウのお友達が
「お家のカギを忘れちゃって家に入れない・・・」と
ランドセルを背負ったまま、我が家にやって来ました。
困った時にちゃんと助けを求められるって
とっても大事なコト。
雨のなか、玄関先で泣いていてもおかしくないのに
わが家を、フウを思い出してくれて良かった。
ちょうどいいと、2人まとめて宿題を済ませ、丸付けをして
おやつにしました。
今日のおやつは「ドーナツ」
ホットケーキミックスに卵と牛乳とバターを少し。
スプーンですくって、揚がったものからお砂糖をまぶして。。
ナツカシイなぁ。。
ワタシが子供の時によく作ってもらった
思い出のドーナツです。
ルマンド 季節限定キャラメル味^^
こんばんは
静岡は、先ほどから冷たい雨が降り出しました
県東部・・・富士山地方や、
伊豆の標高の高いところ・・・天城峠
などは雪が降るかもしれませんね
みなさま、お気を付け下さいね。
さて。
「ルマンド」知ってますか?
薄紫色のパッケージのお菓子。
うす~い生地をクルクルまいて
チョコレートコーティングされているヤツ。
子供の頃から好きで、よく食べたのですが。
スーパーで発見した「期間限定 キャラメル味」
期待を裏切らない、キャラメル感たっぷりのお味でした。
ちょっと見つけたらお試しあれ~~
寒い夜は日本酒で。
こんばんは
温暖な静岡も、寒い夜が続きます
我が家の台所、テレビ台になっている棚には
「飲み屋か!?」っていうくらいのお酒が鎮座してます
これでも年末だいぶ整理したつもりなんだけど・・・。
そんな中で夜の晩酌のお供に使命されたのがコチラっ
「正雪 にごり酒」
正雪は、静岡は清水区由比のお酒です
さくらえび漁で有名なトコロですね。
さてさて、この正雪 にごり酒。
年末限定品で、この時期だけでる商品なんだそう。
一回絞ってそれでおしまいという、超限定品。
蓋を空けるたびに「ポンっ!シュワシュワ~」と、
炭酸感もなかなか強くてさっぱり辛口で、
「豚肉のネギ巻、チーズをトロリ、一味をパラっ」という
こってり濃厚なツマミにもよく合う、
美味しいお酒でございました
さて、今夜は親方は新年会でお留守です
ワタシ1人で・・・飲んじゃうぅ~~
Yさん~、ごちそうさまでした~
富士山頂
こんばんは
今日のお題は「富士山頂」
コチラ、「富士山頂」でございます
静岡の「田子の月」のお菓子です。
何が富士山頂かと申しますと・・・。
こういうコトなんです
中身は、たまごタップリのカスタード。
しっかり目のクリームが入ってます。
年末のご挨拶に、茅ヶ崎へ嫁に行った妹へ
ナツカシイを届けと、送ったトコロです
ついでに・・・・・。
いやいや、疲れて帰ってくる親方のオヤツに良いかな~と
ウチにも一個買ってきました。
一個だけ買って来たってコトは
ワタシか食べる分が・・・な~~~い~~
あぁ・・・