これが我が家の・・・・・

テーマ:ブログ

昨日 義母の三回忌の法要をしました。


やっぱり丹後では お客さんがあるとこれですね。


以前にも載せた事があるのですが・・・ また載せます。


新米を炊いて 酢飯を作ります。今回は 人参と牛蒡を炊いてまぜました。まつぶた(餅を入れる木製の箱)に作ります。


         ジャ~ン 

 サバ缶味付 丹後バージョン
  これをフライパンでいりいりして 甘辛く味付けして乗せます。

       乗せたよ~

 干しシイタケの炊いたん

 錦糸卵

 カマボコ

 アップ~

         適当な大きさ(食べきれる量)を取って 紅ショウガ シカクマメを乗せて出来上がりです。








これが我が家の お・も・て・な・し おもてなし です。アハハ。


以上、丹後のバラ寿司でした。










庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2013/09/30 07:19
    あっ、「丹後のバラ寿司」だ~!
    この間TVで見たのと同じ!
    きれいに仕上がりましたね~。

    手作りのこういう”おもてなし”は最高のお・も・て・な・しですね(^-^)
    義母さまもお喜びですよ。きっと・・・!
    2013/10/01 21:55
    peonyさん TVと同じように作ってみましたよ~。

    まつぶたに入れると 丹後のバラ寿司って気がします。
    まつぶたは 父が作ったもので 通常のより小さいですが ピッタリの大きさでした。
    お義母さんも大好きでした。このお寿司。
    何かあるとまた作るんだろうな~。おっと すぐに秋祭りが・・・。

  2. 2013/09/30 14:45
    これが丹後のバラ寿司ですね^^
    さば缶ですね
    一度作ってみようかな(*^_^*)

    シーチキンでは作ったことあるけど~

    皆さんが集う場で美味しいものを食べて^^「思い出話」良い事ですね(^^)/~~~
    2013/10/01 22:07
    leonさん さば缶の味付です。(みそ煮、水煮はたぶんダメ)
    細かくくだいて フライパンで焦がさない様に炒める感じで 水分をとばし、適当に砂糖を加えてまた水分をとばしそぼろにします。
    まあ 適当ですけど。
    一度 小っちゃいさば缶でためしてみてね。丹後に来た気分になりますよ。な~~んてね。

  3. 2013/09/30 16:44
    まぁ~、美味しそう)^o^(
    私の実家もお祝い事やお悔やみ事があると、、
    母がチラシ寿司や押し寿司を作ってくれました。
    そちらではサバ缶を使われるんですね。
    美味しそうで食べて見た~いっ‼
    我が家のチラシの具はゴボウ、シイタケ、人参、寛平、
    かまぼこ、竹輪、はんぺんと練り物がふんだんに入ったものなのですが、
    地域によってバラ寿司の具も色々なんですね。
    きっと義母さまもお喜びですね^^
    2013/10/01 22:15
    こんばんは~。

    ところによって お寿司の具って違いますよね。
    調べたら サバ缶のそぼろを使うのは丹後だけみたいです。
    また こちらに来られることがあったら 食べてみてくださいね。
    スーパーN製のものが けっこういけますよ。(値段も手頃) まとめて買って帰る人もいるとか・・・。

  4. 2013/09/30 20:31
    法要のおもてなし、、お疲れ様でした。
    近頃の法要はみんなお店に行って会食してるけど、、
    あっこさん、、すごい!手作りのおもてなしなんですね。

    バラ寿司、この前TVでも見たので、、なんだか、親近感もてますね~。
    一口が五口くらい、、試食してみたいで~す。あぐっ
    2013/10/01 22:27
    Akeminさん お寿司だけは手作りです。あとは 買ってきました。アハハ。
    去年の一周忌は 出かけたんですけどねえ。身内だけだったもので・・・。今は 何でも買えて便利な時代になりました。
    好みもありますが また機会があれば食べてみてね。丹後のバラ寿司。

  5. 2013/09/30 21:00
    あっこさんの おもてなし
    温かい気持ちと 美味しさが伝わってきます
    最近法事の後は 料亭に食べに行ったり 仕出しお弁当を用意する事が多くなってきたますが
    お家でこのようなおもてなし 
    いつまでも守ってほしいですね
    お寿司を まつぶたに入れる初めて知りました
    私の田舎の吉野ではまつぶたの事 もろぶたと言ってますよ なぜかは分かりませんが 
    2013/10/01 22:45
    大根チャン こんばんは~。

    お寿司だけは 頑張って作りましたよ~。
    以前は、何かあるといろいろと義母と作ったのですが 亡くなりましたし・・・。買って来たものがほとんどなので お恥ずかしいかぎりです。
    もろぶたですか 初めて聞きました。処によって違って おもしろいですよね。

  6. 2013/10/01 00:46
    山形では、これからはそのサバカンで「ひっぱりうどん」とか「ひきづりうどん」のトッピングとして使われます。
    2013/10/01 22:50
    こんばんは~。

    サバカンと言えば イコールバラ寿司のイメージなんですが いろいろと使われてるんですね。
    サバカンをお肉のかわりにカレーに入れるって聞いた事も・・・ビックリ!!

  7. 2013/10/01 06:24
    おはようございますっ

    バラ寿司っいうのですかあ 美味しそうです!”

    そうですね~ おもてなしの究極って感じがしますね!”

    山形では急な来客のときは

    おもてなしとして出前でラーメンを取ります!

      はははははっ!”  ほんとの話です!”
    2013/10/01 22:55
    に~のさん こんばんは~。

    丹後のおもてなしは やっぱりこれです~~。
    丹後生まれで 都会で暮らしてたら食べたいかな~?って。
    他のものは 他でも食べれますからね。
    でも 急な来客の時は・・・・どうしますかね~?アハハ~~。

  8. 2013/10/01 11:18
    これだ~~~♡
    これが、あっこさん家の京丹後のバラ寿司だぁ~~~♡
    最近 TVで久ぶりに見て一度作ってみようって思っていたところですよ~ スーパーに行ったらマルハさば缶見てたら、何だか今はやり(話題の~)のさば缶とか沢山あってびっくりしてました。後で、もっかい見よう~って思っていたら買うの忘れてたぁ(笑)
    間違いなく、美味しいやろなぁ~ん(^ー^)


    あっ? お酢は入れなくてOKでした?やっぱり、入れた方が美味しい? 酢飯になってるから入ってるね~(^_^)v米酢でもOKですか~?
    2013/10/01 23:10
    これだよ~。これこれ。
    丹後のバラ寿司~~。
    最近、小さいサバ缶 丹後で品切れの時があります。そちらに行ってたのかな~。

    酢飯でお願いします。便利で酢でもOKかな。
    ちなみに私は 米一升に 酢200cc 砂糖300g 塩大さじ1弱を 鍋で溶かして(沸騰しないように)混ぜます。少ない時は、×0.3合とか×0.5合にして・・・。そうすればいつも同じような酢飯になるかな?是非作って 味覚だけでも丹後に来てみて~。

  9. 2013/10/01 12:52
    美味しそう~~~~

    いわゆる押し寿司的なんですね。
    うちらは、なんかあると何作るんだろう?って改めて思ったら。。。。
    ない?祭りには赤飯かおはぎ。ご近所では笹餅作る人も居るけど、我が家は。。。。

    是非チャレンジしてみようっと。カラフルで会話が弾みそうですもの。

    三回忌お疲れ様。
    一周忌を済ませたら、あっという間の三回忌。それでも何となく落ち着きがでますよね。後は七回忌まで静かに。
    2013/10/01 23:20
    ママさんとこは 赤飯かおはぎですか~。
    私 赤飯作れないんですよ。トホホ。
    義母は 栗の入ったおこわ作ってくれたんですけどね~。教えて貰う前に亡くなったので・・・(入院してから26日で・・・あっという間でした) 最高に美味しかったんですけどねえ。 

    丹後のバラ寿司 是非~です。


  10. 2013/10/04 21:54
    丹後のおもてなし料理なんですね!初めて見せて頂きました・・・。
    味も想像できますね☆美味しそうです!間違いなく美味しい料理です♪
    2013/10/05 17:50
    エムズパパさん

    そうなんですよ。丹後では 定番です このバラ寿司。
    以前、ケンミンショーで紹介されて みんな美味しいって食べてました。まあ その場でマズイいとは言えませんけど・・・。