インターロッキング~の下地作り
今日は、一日を通していいお天気でした
仕事もはかどりはかどりはかどり。。。。。。。。
まじめに一日を過ごしたと・・・思いますっ
ただですね~私の軽の営業車が ・・・最近なんか悲鳴あげてるんじゃないかと。。。感じるようになりました。。。
助手席が埋まってる・・・そして・・・後部もいっぱいだ・・・
そりゃ、かわいそうだよね
シャコタンの軽を見かけたら、たぶんueyamaです・・・
でも、こんなに積むのは毎日ではないですからねっとゆうことにしておきましょう。。。
そうしないと。。。また・・・職務質問に・・・
毎日じゃ、ないですいえ、いつもそんなに積んでません
ワっハハ
お客さんがインターロッキングをご自分で敷かれるとゆうことで・・・砂で下地作ってきましたよ。。。
ここまでやっておけば、たぶんお客さんもやりやすいでしょ
あとは高さを少しずつ調整しながら、やってもらえれば・・・
でも、当日、やっぱり見てあげた方がいいかな。。。
では・・・正解です。
もう、どうでもいいんですけどね
とりあえず・・正解は・・・
セピアの写真なのでわかりずらいですが・・・
この写真でわかるか
グレーっぽいトレーナー着てるんか
ワハハ
もさッ
やっぱ、載せなきゃよかった。。。一応弁解させてくださいこのとき役作りでメガネもかけてたんかな
まさか、このショット撮られてると思わなかったヤツや
ちなみに手前の黒の稽古着は若かりし筧利夫さん筧さんの芝居はすごいの一言。袖から見ててかなりのオ~ラ
がでてます。尊敬する役者さんです
一番センターにいる女の子は、石田ひかりさんかわいかったですよ
つかこうへいさんの舞台でこの回だけ出演させてもらいましたが、すごく楽しかったのを覚えていますわ。。。
コンタクトレンズ拾ってお口の中で保管してくださった≪とめさん≫も一緒でした、ワハハ
あ~恥ずかし。。。それにしても。。。もっさいの~
15years ago・・・
かわっちまうもんだの~
お天気san
早朝はサスガに真っ暗で。。。写真撮れませんで・・・
何人かの人とすれ違いましたが。。。誰だったか・・・ワハハ
おはようございま~す
でも今日は人が少なかったですね~さみしいものです。。。
オクラさん。。。これ昨日の写真。。。この子は一番のがんばりやさん、今回3個目の蕾です時期は過ぎてしまったのに、でもがんばります。
コレ今朝6時前・・・
コレ今朝7時前 コレは今日咲くぞ
あ~出かけてる時、咲いてしまうのね
残念で~す。。。
昨日の≪15years ago≫http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/kiji/30369.html ですが。。。
次号で。。。