セッパンカーポートのペフ
今日はいろんな業者さんでチラシはいってますね〜
すごいですね〜がんばってくださ〜い
ueyamaさんは
はいはい、私は私で、いろいろホニャララしてますんで・・・ワハハ
はい、がんばってますよ
そうゆうわけで、今日はセッパンカーポートのペフ
結露防止材です。セッパン屋根にウレタンを貼り付けたものです。
結露してもウレタンの部分で受け止めてポタポタ落ちないようにしますよ
で・・・ウチの展示場 (コレはカーポートではありませんが、まぁ、同じ仕組みです)
ベッロ〜ン
年月経つとこうなっちゃいます・・・ 何年
コレで10年くらいかな。。。
まぁ、破風つけてないのもあるんでしょうかね。。。
いろいろ接着技術は進んでるんでしょうけど、
ウレタンはやはり劣化はしてきます。
(今は他の素材もあるのかしらあったら教えてください)
最初の頃はさわっても弾力がありますが、今はボッソボソです。。。
上の写真はペフ無しの写真・・・
季節によってポタポタと滴が落ちてくる・・・
いつもお客さんにお話するとき、悩みます。。。張り替えがカンタンに出来ればペフはおすすめです。だけどいつの将来かボッソボソがやってくる。。。
テラス・カーポートなどのアクリル屋根は最近見かけなくなりました。今はポリカーボネートが主流です。熱線遮断タイプもあります。アクリルはわれるけど、ポリカはわれない。。。
じゃ、ポリカは何年・・・われないのかなぁ
勉強不足です。。。教えてください
ガンバレ!ヤナギさん!
先日は久々に大きな台風だったんでしょうね。。。
シダレヤナギさん。。。
支柱もとれて根っこが浮き上がってきてます。。。たすけてあげたいわ
昨日の早朝はひどかった、運河を走ったときは歩道に木の枝やら何やらで・・・飛び越えて走ってました。。。
ポプラ並木は斜めになってました。。。
今はほとんどが復旧されました。造園屋さん、ありがとう
さてさて・・・今日の運河のお祭りは
だから行かないって
畑行くんだから・・・
お〜ご来光♪

きょうは環水公園トコで味覚市やるみたい♪
たぶんにぎやかになりますよ〜♪
ueyamaはそこには行かず、畑にいきま〜す、ワハハ♪
ヌクヌクのたまもの
朝4時すぎに…足がつって目が覚めたueyamaさん

まだ寒くて布団から出られません…
ので………ちょっぴり考え事など…
でも……………
寝ながら考え事すると…なんでナーバスになるんでしょう?いつでもバカなコト考えてたいのに…
バカなコトって?
ウフフ♪言わない♪………小出しにする♪
ダメダメダメだ…起きよう♪