気付けばいつか、見える明日。。。
封印されたモノを解いてみるコト
午前中、お客さんとの打ち合わせをすませ。。。
事務所に戻ってまじめに。。。CADを。。。
わっはっは、どうだ、まいったか
たまには、やるのさ、くろきめいさなのだ
おさまりが。。。ね。。。
工事に携わってると、図面と実際のちがい。。。敷地、高低差、現状の盤、そこをどうみていくか。。。いつも悩みます。たとえ正確な図面でも悩みます。そりゃ、正確な図面は工事をする者にとって安心を与えてくれます。まぁ、いかなる指示書でもそれをバランスよくコントロールして、なおかつスムーズにコトを進めて行くこと、難しさを常々痛感しております
まぁ、いっか
まぁ~いっかぁ
(オロナミンCのCMのようにいければいいのですが、今日は飲んでません
)
今日の富山はなかなかいいお天気じゃないんでしょうか

すいません、朝方のくらい写真で。。。ワハハ
これで7時くらいかな。。。まだ人は。。。一人歩いてる人がいただけです
今日は会社誰もいなくて。。。

これはこれは
またまた、ueyama時間、事務所番
っと言っても、オラも2時くらいからは出かけてしまうのですがね
なにかもやもやっとしたモノがあり、気分転換と思い。。。BGM用にウチからもってきたモノ。。。

もう。。。13~4年前の。。。カセットテープ
ジャンクロードガロッタからもらったテープ。。。
(フランスではカセットテープのコトをK7と書きます。)
≪KAWATTA DOCTRE≫と≪le songe d’une rue d’ete≫のオラの出演パートの曲が入ってます。。。リハから本番までの間、ずっと聴いてたヤツです。。。
あれから。。。一回も聴いたことが。。。ない。。。
聴いて。。。みるか。。。 
いやいやいやいや。。。
なにか、変わるかもしれない。。。
聴こうか。。。やっぱり、やめとこか。。。
迷ってる。。。自分が。。。います
皆さんなら。。。だぁ~しますか
ちょっぴりこぼれた話。。。いつもや!!
なぜ。。。
あ~、なぜ。。。オラが通ったら。。。
ランプがつくのさ~

ちきしょうめ。。。
(ueyamaさん。。。草食なんでしょ
そんな言葉使いはいけませんよ
)
ま~ったく。。。
なやんでしまいます
空気清浄機め。。。そんなにオラをイヤイヤするのか。。。
(草食なんでしょ。。。自称だろうけど。。。)

さっ、話も盛り上がってきたところで~
わはは
今日の状況だけ。。。

以上で~す。。。
わっはは、そうですね、説明します。。。雨の状況見ながらだったので、土を鋤取って、砕石までです。
全体にコンクリート仕上げしてゆきますが、玄関前、まわりはちょっといじります
おさらいです。。。
鋤取り。。。酉年。。。厄年。。。っといえばueyamaさん
そして鋤鳥王子。。。
ueyama。。。さん
わっはっは
(すいません、自分で書いてて嫌気がさしてきた
自分の書きたい方からどんどん遠ざかっていっちゃうわ。。。ただ修正するの面倒なんでそのままにしておきます)
え~。。。
え~。。。
(黒木瞳さん、HPより)
≪みちゃ≫のイメージ
(みちゃ、この写真でいいんだな
)
え~。。。
え~。。。
もう。。。2月になりますね
たぶん。。。ueyamaとしては。。。2月といえば春なので
(勝手な解釈です)
これからすんごくアップな感情
や、ハッピ~
な感情が、ズラズラ~
っとわき上がってくると思います
そしてオラがブログ引き継いでからもうすぐ1年です。。。
(最初のは見ないでください。。。はずかしいので。。。)
だから、ちょっとばかし。。。変化していきたいな。。。
願望。。。です。。。
あくまで、願望ですから

たぶん変わらないだろう。。。
相変わらずだと。。。思ってませんか
その通りだと思います
さぁ、ハナキンですよぉ
ハ~ナ~キ~ン
がんばりまっしょい
朝から活躍中。。。
自分で言うくらいなんでたいしたことないんです
これは何だと思います

まきまきまきまき。。。。
前、ブログに載せたかな。。。融雪マットでござんす
ゴムシートに電熱線通してあって、雪が積もりませんよってヤツです。そして100Vタイプ

ほらほら、マットの部分は雪がないでしょ
便利だな~って思ってたら、メーカーさんから。。。
返してください
わはは、やっぱり返さなきゃダメですか
ということで梱包の準備なんすよ

ロールまきまきするとこんなんなりません
すごい人は。。。タケノコみたいになってたり
舞台の裏方の時は、同じような素材でリノリウムを床にひいてるんですけど、これをピッチリ決められたら一人前なんすよ~
なぁ~んて
直し方知ってます
もう一回、やり直すコトです、わっはっは
まぁ、ソレは最終手段、すこ~しずつ微調整してくとしかいいようがないですね。。。これも技の一つです。。。
何の技だ

さぁ。。。今日も少し鋤取り、酉年、ueyamaさん。。。

午後からもがんばりやっし~おくれやっし~
ハッピーブログ♪。。。ueyamaからあなたへ
(タイトルから入られた方は幻滅すると思いますので、先に謝っておきます
)
今日は手堀りだったので汗汗
いっぱいかきました。。。朝、ジョギングでは全然かかないんですけどね~あ~はは
でもこの時期の汗はこまりますね~、すぐ汗がひいて さっぶ~ってなるわ。。。
子供の頃は、背中にタオル入れられて、スキーで汗びっしょりかいたら、しゅってタオル抜かれたんね
お~、ひんやりする~、さっぶ~
ってなるけど、まぁ、シャツはびちょびちょにはならないから、いいんだけどさ

でも、いつもより気温が高かったみたいだから、こうゆう日はしょうがないね、ウチ帰ってあったまるぜい
それにしても今日は朝からアタマいたいんさね~
イブ飲んでも効かないんさぁ。。。
(時々群馬弁のueyamaさん、たまに≪そっさぁ~
≫って言いたくなります
)
目がショボクラテスだし。。。
(でた
懲りずに使ってるし。。。)
もう、今日は早くかえりたいんさぁ。。。くろきめいさぁ。。。
(無視されても結構ですが。。。富山のどこかで誰かがパクってる
オラのくろきめいさ~
)
風邪ひいたカモミ~ル
いえいえ、ひいてないカモミ~ル
皆さんがひいてってしまうカモシカ
(堂々とパクるぜ
パクチ~
)
そんなこんなしてるから帰れないんじゃないの
(はい、帰ります
)

昨日よりはいいデキだぜ
さぁ、明日も雨の予報ですけど。。。お天気おね~さん

やっぱ、いやされる
頼むから晴れてちょ~だいな
今宵は。。。なにか。。。ありそう
そう思ってるとハッピ~になれそうだよ
遠くで《ハツロウさん》を聞きながら。。。♪
朝からかなり絶不調のueyamaさん。。。
また今朝も4時起きでした
天気予報が当たりましたね★

オラのココロも同じさ、ドンヨリスタートです〜

今日は大掛かりな鋤き取りは中止。。。
ただ、比較的雨の当たらない箇所のみ、丁張りがてら、手掘り始めました
手掘りで土が硬い時は、《ハツロウさん》です
《このブログではハツリ工事をする人のコトをハツロウさんと呼んでおります
》

鋤き取り。。。王子。。。
ワッハハ
言ったもん勝ちだ〜い

鋤き取り。。。
王子
遠くで、ハツリの音を。。。聞きながら。。。

晴れてりゃ、気持ちいいのにね。。。
安全第一で行きまっそい
現場のイメトレ。。
さっき、現場調査に行ってきて。。。
工事いつ来てくれんがけ~
(工事はいつきてくれるのですか
)
あ~はは、まだ見積もりもしてないのでちょっと待ってくださいよ~
まだ、どうゆうカタチにするか、ちょっと考えますんでね~

駐車場拡張工事。。。
道路際の基礎を一部解体して、駐車スペースを設ける。。。
簡単そう。。。に見えるけどカンタンじゃぁない。。。
だって、オラはプロじゃないモン、ワッハッハ
まぁ。。。いつも写真撮って、寸法を細かくあたって、そしてあらかたイメージをつかんでから、会社に戻ってくるんですけどね。。。



ワッハハ
何書いてるかわかんないでしょ
現場でメモるとかっちゃかちゃです
O型のueyamaさん、だいたいいつもそう。。。だね
大丈夫
。。。オラは分かるのさ。。。
(あなた分からなきゃ、誰もわかんないさ。。。フッ)

っで、どうしてもおさまりが。。。イメージが分からなくなると。。。
現場で固まってしまいます
(貫地谷しほりさん主演、ユ~キャンのダンスのようなキレになります。。。)
今日は。。。ソレ。。。でした。。。

これがとりあえず整理してみた絵。。。(図面とは言いません
)
少しは見れますね。。。
(ら抜き言葉。。。40代ueyamaさん、気をつけましょう
)
分からないときはCADではなく。。。まずはイメージ作りです。。。
でもどう~しても。。。
。。。なんか違う。。。
おさまりが。。。
気に食わん。。。
こうゆう時。。。どうするか
。。。。。。。。。。。

帰りましょう
晩ご飯は何かな
昨日のミートソースの残りのような気がする、わっはっは
らしくないブログ
今日は朝さむかったんねぇ

山はお化粧して今日はすんごくきれいだったぁ。。。だけど写真撮ってないの、わっはっは

このラインは誰が決めるんだろうね。。。
水の人
風の人
人みたいな人
自然てマジカルね
(ueyamaさん、意味分かりません
)
あえてこわさないでおきました。。。
草食系だから。。。あ~はは
(とうとう自分で言うようになりました
)

でっかいコンタクトレンズみたい
きれ~い


それにしても。。。
オラらしくない。。。ブログ。。。だ
オラらしくないブログ。。。
ご協力お願いします
ナイトはそうでないと。。。
早い?まだ早い?
thinking to 。。。to。。。
やっぱり午後ならずして降ってきたか~
基礎工事部隊は本日、難工事に悪戦苦闘しております。
っで。。。急遽応援部隊ueyamaさん、明日から、もとい、明日だけ、ワハハ、がんばるで
その模様は。。。明日、ご報告致します


上司SYさんから現場みてきてくれ~ と言われ、別現場近くにいたのでまぁ、ここに立ち寄ったのだが。。。いつものueyamaテリトリ~に昼間きてしまった、わはは、いやいや、遊びに来たわけではないのです
仕事なので~す
どこだ。。。どこの現場をみろというのだ。。。
あのっさんは~、口で説明するだけで地図もださん
わかるかぁ
(あのっさん。。。あの方はの意味、富山弁です)
なんかちかくに~オブジェあるわ
いっぱいあるわ。。。どれ
あんたいつも走っとるから、わかろがいね
(あんた、いつも走ってるんなら分かるでしょ。。。の意味)
逆ギレや。。。
あかんあかん、そういう言葉使いは部下も真似するようになるんですよ。。。まぁ~ったく
いくら近く走ってたって、わかんないよ。。。
今にみてろ。。。事務所の椅子一番下まで下げてやる。。。
そして、あ~~~っ
てなるんやわ、ワハハ
。。。。。。。。。。ふっ























