石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

八重ドクダミ。嫌われ事が多いけど、白い花は清楚で凛として。好きだなぁ〜

テーマ:ブログ

八重ドクダミ。嫌われ事が多いけど、白い花は清楚で凛として。好きだなぁ〜

人知れず咲いているのが、また、いいねo(^-^)o
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/07/11 19:39
    よく見ると綺麗な花ですね^^
    何につけても見過ごしてる事が多いなぁ・・・・
    2011/07/12 10:11
    ナナハンパパ様
     
     私もそうです。言われて気付くことおおいです^^言われても分かんなかったり! 感性は研ぎ澄ましておかないと!

  2. 2011/07/11 19:59
    八重もあるんですねぇ~!

    班入りの葉の品種は見たことあったけどぉ~♪

    「おらい」のママさんは憎き雑草と位置づけていますが「わたす」は好きだなぁ~☆

    ネーミングのせいもあるのかなぁ~?!
    2011/07/12 10:14
    まちゃむね様
     
     映えてる場所や特有の匂いのせいかもしれませんが、1つづつみると、綺麗な花だと思いますよね~ 既成概念は怖いことですね。一旦そのイメージが付くと脱却は難しいですということ?かも
     斑入りでも赤い斑入りもあったりと、色々ありますね^^

  3. 2011/07/11 21:34
    白い花~が咲い~てた~故郷と~の・・・

    故郷思い出しました~

    ドクダミ干して煎じて飲まされましたが~

    何に効くんだったかな~
    2011/07/12 10:21
    かんちゃん様

     ふるさとは、遠くですか?
    それとも過ぎ去った昔が遠いのでしょうか?
    昔の思い出は、心の栄養と宝物です。かんちゃんの心にしっかり根付いていると思います。ドクダミ茶も。

    ドクダミは利尿作用、高血圧予防とか?ゲンノショウコはお腹が弱いのでお腹を壊したら、先ず飲まされました! 特別お薬を飲まずにいたところをみると効いてたんでしょうねーー 毎日飲むと言うより、その時だけでしたが・・・・

  4. 2011/07/12 08:50
    八重は知らなかった~(+o+)

    一重とは違う可愛さですね^^
    2011/07/12 10:16
    ぷりん様

     八重、ポピュラーなものとちょっと違った雰囲気で悪くないでしょ~ 違う可愛さ!そういう褒め方、善いですね^^

  5. 2011/07/12 18:23
    すずらん様

     宝庫! それはスゴイ事です。
    だって、宝庫ですよね?宝が一杯って事ですよねぇ~

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/98365

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
10位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
6位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク