石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
もしもーし
テーマ:ブログ
2011/06/27 10:13

横断歩道を通らないと危ないよ〜
かたつむりさん(^O^)/
コメント
-
2011/06/27 10:29あはっ、かたつむり~。
梅雨の時期だからいてもおかしくないのに、
見かける事がありません。
街中はやっぱり住み心地悪いのかな?
でも、ナメクジはしっかりいるんだけど・・・
何が境目なんでしょう?(同じようなものなのに)
久々に見たカタツムリ、気のせいか可愛く見えます^^。 -
2011/06/27 10:52hory garden様
私も今年初めてでした。いつもは草引きとかしてる時に出会ったりするんですが・・・
生活目線の違いかしら? チャリ通勤だと見える目線かもしれませんね。急いでいたら大変なとこでした^^
スロースローのカタツムリさん、可愛かったです。 -
2011/06/27 11:55そう言えばナメクジが良く見ますが普通サイズのカタツムリはまだ見てないな~。
今季初カタツムリです。
無事に渡れたかな?[Res]石川のガーデンママ2011/06/27 19:49Rui様
ナメクジちゃんには、逢いたくないのに出会いますよね~
逢うだけでなく、タッチまでしちゃったりして・・・・ 勘弁です^^
無事の横断祈ってたんで、多分、OK牧場でしょう^^
-
2011/06/27 21:11カタツムリ 久しく見ていません
アジサイ 雨 傘 カタツムリ 梅雨の定番なのに・・・[Res]石川のガーデンママ2011/06/28 09:16leonの庭さま
梅雨の定番、そうですね~連想ゲームでトップ5には入りますよね!
常識や定番が、大きく揺らぐこの頃の日本ですよね~
-
2011/06/28 00:08デンデンムシ。少なくなりましたね。私の花壇でも、一回限りです。この季節似合う主役さん。どちらへ?[Res]石川のガーデンママ2011/06/28 09:18農業一年生様
皆様、何処へお出掛けなんでしょうかね?
日本は住みにくくなってきたんでしょうか?責任とは言わないけれど、それのどこかに自分も関わってきたのではと、振り返ります。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/96949
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/96949