石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

お待たせ~

テーマ:ブログ
ピザを焼こうと~

今日こそ頑張って・・・・

手伝って貰って、生地から。

のばして、のばして~



トッピングー  グーグー




釜も善い感じで高温。

焼き入ります!



一丁上がり~ 一枚上がり!

やってみると、意外に簡単。。
って、


殆ど撮影係でした^^

パリパリで香ばしかったです^^
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/05/08 20:20
    窯で焼いたピザはさぞかし美味でしょうね~^^

    ピザ窯、欲しいなぁ(*^_^*)
    2011/05/09 11:54
    ぷりん様

     おいちかったで=す。
    ぱりぱりモードのコネ具合。具材はウインナーと炒めネギにチーズのトッピングと質素ですが、中々でした^^

  2. 2011/05/08 20:22
    わぁ~ すごい~ 窯があるのですか?
    以前に「煉瓦で窯が作れたらいいねって」内の素人大工さんと話していました
    場所もなく諦めましたがネ(笑)
    2011/05/09 11:58
    3月に完成したんです^^

    インスタントにトッピングで焼いてたんですが、生地から挑戦。
    火をおこすのも楽しいですし、煙もくもくを眺めてるのもいいですよ~ 絶対、あると盛り上がるし、益々お庭で楽しめます^^

  3. 2011/05/08 21:10
    今日はビザの日ですか
    ハナミズキさんもピザ釜講習会をしていました
    焼きたてだと美味しいですね。
    2011/05/09 12:02
    toledo様

     ギャラリー無しでしたが、講習会さながらで二枚焼いて、生地を追加で作って冷凍しました。いつでもOKですよ~

  4. 2011/05/09 00:53
    本格的ですね。釜焼きですか?ピッザにグランタンに、ラザ~ニャ、食べた~い!
    2011/05/09 12:03
    農業一年生様

     本格的です。薪をくべて、じっくり1時間釜を暖めて・・・
    美味しかったです。が、からすがずっと狙っていて怖かったです。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/92152

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
8位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
5位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク