石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
ぷりっぷり
テーマ:ブログ
2010/02/14 17:55

まだ少し小さめですが・・・・・いよいよでしょうか!
今年は牡蠣の出来があまり良くないとかで、小ぶりです。
それに、あまり水揚げがないとかで・・・・

今年初の焼き牡蠣です(=^▽^=)
復活したばかりなので、眺めるだけ~~~~~

鮎とイワナの差し入れに!

サザエの壺焼きにタコの串焼き

おまけに鱈の味噌汁。能登の冬の幸、満喫~
皆さん、ご満足でご帰還されました!!!
コメント
-
2010/02/14 20:37牡蠣はシンプルがいいです
焼牡蠣にして、醤油を少し 最高です
なぜか、我家では私以外、牡蠣を食べません
もったいない もつたいない -
2010/02/14 21:20ぷりぷりチャン!!!美味しそう~~~よだれたらしてみてます~~~鮎はまだ捕れるんでしょうか・・・
いわなが こじゃんと大きいですね・・・がはははっ
サザエちゃんの側のタコ足だ~いすきです -
2010/02/14 21:52牡蠣は、美味しいですよね~♪
こんな風に焼きながら
食べて飲むのが、最高ですね!
サザエも大好きです~
羨ましい~です! -
2010/02/15 08:51toledo様
仰る通りです^^
そのまま焼いて、そのまま何も付けず天然の塩味そのままで頂きます。
えっ!!!ご家族お嫌いですか? じゃ~ご自分独り占めですね^^ -
2010/02/15 08:58かんちゃん様
よだれ垂れましたぁ~~~~~ 狙い通りですね^^
こちらでは、解禁になった時、鮎の取れたてを冷凍保存しておくんですよ! で、大事な時に食べるんですよ。
イワナもビッグサイズでしょ!これ実は骨酒にして、飲んだんですよ~ タコも抜群に旨かったですよ。おじちゃんとこのタコの茹で方、抜群なんです^^
-
2010/02/15 09:01タップハウス staff様
牡蠣お好きですか! ホントに近かったらいつでもどうぞ~ですね。私は下戸ですが、嗜まれるお方には、延々と飲める、最高の当てだそうです。 -
2010/02/15 14:34まだ完全復活ではなさそうですが大丈夫ですかぁ?
こりゃ、たまらない海、川の幸BBQ!!!
素材が善けりゃシンプルな「焼き」で旨みが増しますよねぇ~♪ あ~、ヨダレがぁ~(笑!) -
2010/02/15 15:52まぁ~、なんて豪華な~!
ママさんの所は海の幸、山の幸が豊富なんですね~。
見てるだけでヨダレもんです。
こんな贅沢なバーべキューした事な~い。
これを眺めるだけとは・・・お気の毒。
でも、体調焦らずゆっくり戻して下さいね~。 -
2010/02/15 19:36ブローロ様
ありがとうございます。なんとかゾンビ復活です^^
ホントに、素材がいいと下手な小細工入りませんです!
それでも、元気が一番ですね! -
2010/02/15 19:42hory garden様
豪華でしたよ^^
実は間には、お肉と焼きそばもあったんです~
復活したばかりで、眺めてましたが、牡蠣のプリンちゃんと、その汁が旨いことが解っているので、、、、
寄る波と歳には勝てないので、焦らずじっくりといきます。牡蠣は3月まではいけますので^^ -
2010/02/19 08:34石川のガーデンママさん、おはようございます♪
小ぶりと言えども牡蛎は美味しい!!
大好物です~そんなに小さく見えませんよ
この冬も何度も食べましたが
あ~、今夜も食べたくなりました!!
お肉よりも海鮮がいいな~♪
By シャナセナまま
-
2010/02/19 09:29おおしまなひとびと シャナセナまま様へ
海鮮がいいですね^^たまにはお肉もいいですが。
不漁の今年ですが、漸く大きくなってきたかなぁ~って所です。私は今年初でした。やっぱ、抜群!毎年食べてても美味しいです!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/42317
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/42317