石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

タコパ

テーマ:ブログ

お休みの今日も断捨離決行…

少しスッキリ(*^^*)
で、夜は!?そうだタコが残ってるし、キャベツもあるとなれば!
お家でたこ焼きパーティー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

もう少しで、食べられる!!
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2014/01/14 20:37
    「タコパ」って何だろうと思ったら・・・(^-^)
    きれいに、美味しそうに焼けてますね~!

    断捨離、がんばってますね!
    雪は降ってますか~?
    2014/01/15 11:50
    peony-purpleさん

    タコパって言いません?鍋パとかの乗りです^^
    ちょいと薄めすぎてチビ丸たこちゃんでしたが、たこは大きいビッグサイズでしたのよ。

     断舎離、少しずつ。無理に捨てるのでなく噛みしめて考えて。
    ありがとう~雪は降ってないのですよ。でも逆にすんごく冷え込んでます。不思議な感じです。

  2. 2014/01/14 21:06
    ママさん

    昨日のうちはオコパでしたよ~。

    タコパもやりたいな~。
    2014/01/15 11:53
    あっこさん

     おこぱも善いですよね~
    お正月、ネギパだったので、今回はタコパにしました。冷蔵庫処理も兼ねてるんで~

     ネギパはご想像通り、ネギ焼きです。これはこだわりが若干一名いてアサツキじゃないいけないんです!細かいアサツキを刻むのが大変! それとニラ焼きもセットなんです。

    お粉でお腹脹らませて。またまた脹らんじゃいました~

  3. 2014/01/15 09:23
    私、、たこ焼き大好きで~す。
    たこ焼き器、電気のがあるのに、2回くらい使っただけ。

    お好み焼きはよく作るのですが、、
    たこ焼きは、、どうもお店みたいにできないです、、。
       >_<
    2014/01/15 12:01
    Akeminさん

     えっーーーー 勿体ない!
    電気のは最高に簡単ですよ^^
    たこ焼き粉も売ってるし、あれを使えばラクチンだよ¥¥

    昨日はお好み焼き粉が余ってたので、余り物ばっかで足りない分は、適当に小麦粉足したり・・・・
    私にも出来ます!簡単だからやってみて。お薦めはとろけるチーズinかな。ひっくり返すのも何回も転がせば、最後は自然に丸くなっちゃいますよ!

  4. 2014/01/16 20:00
    ウチでやるたこ焼きパーティより美味しそうな焼き色です♬*゜
    美味しそうです(o^^o)♪
    ちなみにハムとマヨネーズを入れて焼いてみてください!旨いですよ(^_^) ソースは無しで・・・
    2014/01/17 14:05
    エムズパパさん

     了解~ タコの代わりにですね?それとも追加?ハムとマヨネーズですね~
    ちなみに、母用にはタコが固くて食べられ無いので、ちくわやウインナーを代用します。

     私はお醤油に七味で食べます!ソースだと飽きるので。従って前半、醤油たれ。ラストソース&マヨネーズこってりで閉めます。時には辣油もありです。
    ハムとマヨネーズですね^^

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/168657

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/09      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
7位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク