石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
昭和〜
テーマ:ブログ
2013/09/03 17:44

お休みの午後は押し入れ掃除中、
懐かしいもの、わんさか。
子ども達の作品集賞状、お便りなどなど。あっ。叔母ちゃんから受け継いだレコード続々、自分のかな妹のかな、拓郎!母のはピンカラトリオ〜
進まないよ(^.^;
コメント
-
2013/09/03 20:24わぁ~ 昭和だぁ~
親戚の家で「高校三年生」を聞いたことを思い出しました~
そうだ!小林明の「車の歌」
あぁ~、なんだったっけ?車の名前がいっぱい出てくるやつ(笑)[Res]石川のガーデンママ2013/09/04 04:32leon さーん、
一緒だぁー
♪あのこをペットにしたくって
にっさんするのはパッカードー
アートでシボレー クラウンさぁーーー??♪
とかって歌?
私も気になる歌なの。題名わからない!カーショー?
違うよね~
あー
気になる!隣のご主人様ご存じのはず。明日、確認しますね~
[Res]石川のガーデンママ2013/09/04 04:56leon さん、
調べました!
自動車ショー歌 でした!
おースッキリ(^_^)v
-
2013/09/04 00:09わ~ 凄~い。
吉田拓郎は知ってる。
あれ~ すずらんさんの歌があるじゃないの?
懐かしいもの見つけるとはかどらない うん うん。[Res]石川のガーデンママ2013/09/04 04:40あっこさん
解るのあります?
幼稚園前だったかもって、曲もあるのに、懐かしいような感情は何なんでしょう!
ゆっくり聴いてみたいです!
それにLP もあるんです(*_*;
-
2013/09/04 00:55USB付きのレコードプレイヤーってあるんですよ。パソコンでCDにできます。[Res]石川のガーデンママ2013/09/04 04:49農業一年生さん
えっーーーー
そうなんだぁ!!凄いね~
じゃあ
取り込んだら、おの、レコードの何とも不器用なそれでいて、迫力おる生っぽい音が再生されるんてすね。
実は、ステレオは駄目になって捨てましたが、妹のプレーヤーがあるんです。もちろん、聴けます、使えます。片付いてないけど聴こうとしてたら、呼び出しくって!おあずけ!
何年か前に聴いたんで、動くと思うんだけどな?
-
2013/09/04 12:57ははは~ 「自動車ショー歌」ネ!
私もすっきりした~(笑)
庭ブロのメンバーさんは分からない人が多いだろうナァ~[Res]石川のガーデンママ2013/09/04 14:08leonの庭さん
そうかもねっ☆
楽しいねぇ~ みんなの知らないこと、知ってるって!
自慢にならん?
いえいえ、公開の場において、二人だけの秘密って善くない?
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/160280
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/160280