香ばしい~
テーマ:ブログ
2011/03/11 08:40
甘エビ。
仲良く並んで、甘エビ七兄弟!

家では殆どお刺身、味噌汁、煮付けか唐揚げ。
こちらは娘の同級生の母上のお店です。
何食べても美味しいのですが、ホント!
今だとおでんが最高~
知人がお奨めの甘エビの塩焼き^^
パリパリで柔らかくて、甘味がより一層香ばしくてそれこそ頭から尻尾まで全て完食。

いやぁ~
「新鮮で美味しくて!」やみつきになりそう^^
やはり、外に出て勉強しないといけませんねぇ~
主婦も外食だぁ?
仲良く並んで、甘エビ七兄弟!

家では殆どお刺身、味噌汁、煮付けか唐揚げ。
こちらは娘の同級生の母上のお店です。
何食べても美味しいのですが、ホント!
今だとおでんが最高~
知人がお奨めの甘エビの塩焼き^^
パリパリで柔らかくて、甘味がより一層香ばしくてそれこそ頭から尻尾まで全て完食。

いやぁ~
「新鮮で美味しくて!」やみつきになりそう^^
やはり、外に出て勉強しないといけませんねぇ~
主婦も外食だぁ?
雲の向こう
テーマ:ブログ
2011/03/10 06:50

チラつく雪。
雲の向こうは、爽やかな朝日が見え隠れしている。
珍味
テーマ:ブログ
2011/03/09 13:37

ホタルイカ。
ボイルしてあるので、手間要らずでソッコー
食卓に(^O^)/
辛子酢味噌で頂きます!
またまた
テーマ:ブログ
2011/03/09 08:29

春の雪。
誰をか
思い
散り来るか
春の光
テーマ:ブログ
2011/03/08 10:57

春の光を浴びて
まばゆく輝く穏やかな海。
甍の波も春の光に照らされて(^O^)/
お〜
とうとう本格的に花粉症はじまりはじまりです!
辻口パティシエ!
テーマ:ブログ
2011/03/07 10:55
講演会で辻口博啓パティシエの講演会を聴いてきました。

辻口パティシエは能登は七尾市のご出身。
ご両親の働く姿を見て、「誰よりも働こう」と決心された上京時の決意や、やって来たことだけを話すだけですと淡々と凄い話をされてました。

会場が和倉温泉「加賀屋」別館「あえの風」が又魅力。

ここの朝食バイキングが最高です。景色に、朝からお勉強に栄養もたっぷりぷりぷり補給して、私も働きま~~~す。


辻口パティシエは能登は七尾市のご出身。
ご両親の働く姿を見て、「誰よりも働こう」と決心された上京時の決意や、やって来たことだけを話すだけですと淡々と凄い話をされてました。

会場が和倉温泉「加賀屋」別館「あえの風」が又魅力。

ここの朝食バイキングが最高です。景色に、朝からお勉強に栄養もたっぷりぷりぷり補給して、私も働きま~~~す。

恥じらい
テーマ:ブログ
2011/03/06 12:31

うつむき加減に咲く山茶花の花。
吹く春風にためらうのか!
鮮やかな桃紅色の花びらがその色とはうらはらに、恥じらいが愛おしい
o(^-^)o

やっぱ
テーマ:ブログ
2011/03/05 18:37
やっぱ、山は善いですね~

打ち合わせにW市に出掛けてきました^^
寒いですが、いい感じの空です。
高州山が見えます。その向うは海です。
お客様宅には2才のT君と3ヶ月のYちゃん。
T君に気に入って頂いて、遊んで貰いました^^
まだことばの少ないT君は、手をひいて誘ってくれます。
超若い彼氏かも?
帰り支度をし始めたら、敏感です!自分のコートを引っ張り出し、私のコートも引っ張って一緒に出掛ける気満々。
可愛いですね~ 純粋なお子ちゃまの行動って胸がキュンキュンします。山に負けないだけ善いですね~

打ち合わせにW市に出掛けてきました^^
寒いですが、いい感じの空です。
高州山が見えます。その向うは海です。
お客様宅には2才のT君と3ヶ月のYちゃん。
T君に気に入って頂いて、遊んで貰いました^^
まだことばの少ないT君は、手をひいて誘ってくれます。
超若い彼氏かも?
帰り支度をし始めたら、敏感です!自分のコートを引っ張り出し、私のコートも引っ張って一緒に出掛ける気満々。
可愛いですね~ 純粋なお子ちゃまの行動って胸がキュンキュンします。山に負けないだけ善いですね~
淡雪
テーマ:ブログ
2011/03/04 15:55

桃の節句
ひな祭りも過ぎたと言うのにヾ( ´ー`)
何なのでしょうか?
この雪は!!
積もることはないでしょうが、侮ってはいけない自然。
お日様が顔を出すと、嘘のように跡形もなく消えてしまう。
淡雪チラチラ
名残雪。
感無量
テーマ:ブログ
2011/03/02 19:36
スタッフの子供さんが小学校を卒業します。
早いものです、つい昨日のことのような入学式だったのに・・・・・
今日は六年生を送る会とかで、公開授業の見学。
在校生の贈り物や、卒業する六年生の発表等々あったようです。
小学校生活を振り返って、描いた文字。
Y君が書いたのは「愛」
そしてそのメッセージに優しい成長を感じました。
じーんと胸が熱くなりました。

「世界に通じる一文字を治めました
世界中に愛がひろがるように書きました」
このまま、まっすぐますっぐ成長して欲しいと心から願います。
いまからこれじゃ、卒業式の後寄ってねって云ってるんですが、間違いなく泣いちゃいます^^
早いものです、つい昨日のことのような入学式だったのに・・・・・
今日は六年生を送る会とかで、公開授業の見学。
在校生の贈り物や、卒業する六年生の発表等々あったようです。
小学校生活を振り返って、描いた文字。
Y君が書いたのは「愛」
そしてそのメッセージに優しい成長を感じました。
じーんと胸が熱くなりました。

「世界に通じる一文字を治めました
世界中に愛がひろがるように書きました」
このまま、まっすぐますっぐ成長して欲しいと心から願います。
いまからこれじゃ、卒業式の後寄ってねって云ってるんですが、間違いなく泣いちゃいます^^
