石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
感無量
テーマ:ブログ
2011/03/02 19:36
スタッフの子供さんが小学校を卒業します。
早いものです、つい昨日のことのような入学式だったのに・・・・・
今日は六年生を送る会とかで、公開授業の見学。
在校生の贈り物や、卒業する六年生の発表等々あったようです。
小学校生活を振り返って、描いた文字。
Y君が書いたのは「愛」
そしてそのメッセージに優しい成長を感じました。
じーんと胸が熱くなりました。

「世界に通じる一文字を治めました
世界中に愛がひろがるように書きました」
このまま、まっすぐますっぐ成長して欲しいと心から願います。
いまからこれじゃ、卒業式の後寄ってねって云ってるんですが、間違いなく泣いちゃいます^^
早いものです、つい昨日のことのような入学式だったのに・・・・・
今日は六年生を送る会とかで、公開授業の見学。
在校生の贈り物や、卒業する六年生の発表等々あったようです。
小学校生活を振り返って、描いた文字。
Y君が書いたのは「愛」
そしてそのメッセージに優しい成長を感じました。
じーんと胸が熱くなりました。

「世界に通じる一文字を治めました
世界中に愛がひろがるように書きました」
このまま、まっすぐますっぐ成長して欲しいと心から願います。
いまからこれじゃ、卒業式の後寄ってねって云ってるんですが、間違いなく泣いちゃいます^^

コメント
-
wakimura2011/03/02 20:01素敵ですね!!
心が温かくなりました☆
Y君の望み通り世界に愛が広がればいいですね♪[Res]石川のガーデンママ2011/03/02 20:03wakimura様
豊かで、てらいのない純粋な心に、みんながなれたらいいですね~
-
2011/03/02 20:53あっという間の6年間だったんでしょうね~。。
ウチの長男も、今年6年生になります。
涙の大洪水、間違いナシです(汗)[Res]石川のガーデンママ2011/03/04 18:11ぷりん様
大切な一年になりますね^^
充分一緒に楽しんで、見守って、思い出を共有して下さいませ。
小学校六年間が一番長い時間です。三年区切りの中学、高校はあっという間ですよ~
大きく成長した六年間に、涙が溢れないはずないですよね^^
今から大泣きしそう、しかももらい泣きです。
-
2011/03/02 23:196年生がこの言葉を言えるのは、すごいことですね。いつまでもこの愛する気持ち、持ち続けてくださいね。[Res]石川のガーデンママ2011/03/04 18:11農業一年生様
そうなんですよね~
しかも男子です。まだまだお母さんべったりです^^
-
2011/03/03 00:35素晴らしい (愛) の一言に感動しました~[Res]石川のガーデンママ2011/03/04 18:13かんちゃん様
子供の心って凄いですよね!
意味が分かってか、解らずとも、人の心を揺さぶる感性が、行き続けて欲しいものです^^ 忘れかけてる自分としては・・・・
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/86062
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/86062