表現舎は 株式会社プランニューエフが掲げたのぼり旗。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。
「けあらし」と「幻日」☆
    テーマ:自然からの贈り物
    
        2010/11/26 23:12
  
    (なんか今日は「庭ブロ」 エラーばっかりで とっても疲れてますねぇ~)
気を取り直して~
先日のー2℃の朝、宮床ダム(この前ワカサギ釣りで紹介したところで~す)の日の出前
お月様も なんだか眠たそう~

ちょっと ダム湖を 覗いて見たらぁ~!

「けあらし」といって この時期 海や湖で外気温と水温の温度差で起きる自然現象だそうですよぉ~!
同じ日の午後 日が傾いてきた頃 山形でお客様用に砂利屋さんから川砂利のサンプルをもらった帰り道
今度は お日様の 左側に なんやら虹色の輝きが~!
以前 に~のさんのブログで知った「幻日」(げんじつ)という現象で~す
本来 お日様を中心に左右に見えるらしいんですが この時は左側だけでした~
ちょっとわかり難いかなぁ~?!
いよいよ冬が訪れて お空から白い物が 降ってくるんですよねぇ~
それが・・・・・ゲンジツ(現実)だぁ~~!!!(汗&笑!)
あははっ~!
  
  
気を取り直して~

先日のー2℃の朝、宮床ダム(この前ワカサギ釣りで紹介したところで~す)の日の出前

お月様も なんだか眠たそう~


ちょっと ダム湖を 覗いて見たらぁ~!


「けあらし」といって この時期 海や湖で外気温と水温の温度差で起きる自然現象だそうですよぉ~!
同じ日の午後 日が傾いてきた頃 山形でお客様用に砂利屋さんから川砂利のサンプルをもらった帰り道

今度は お日様の 左側に なんやら虹色の輝きが~!

以前 に~のさんのブログで知った「幻日」(げんじつ)という現象で~す

本来 お日様を中心に左右に見えるらしいんですが この時は左側だけでした~
ちょっとわかり難いかなぁ~?!
いよいよ冬が訪れて お空から白い物が 降ってくるんですよねぇ~

それが・・・・・ゲンジツ(現実)だぁ~~!!!(汗&笑!)
あははっ~!
コメント
- 
      2010/11/26 23:57まちゃむねさんは、自然界に起きる現象にものすごく敏感ですね。アンテナ感度抜群です!
- 
      2010/11/27 08:29週間エクステリアの俳句に挑戦で以前出した句が始めて選ばれました・・それが けあらし でしたね~
 
 けあらしを 寄せわけ入れて 蜆舟
 
 此れを詠ったのは まさしくダム湖の写真の様な雰囲気でしたね~
- 
      2010/11/27 10:45幻日 何度も見たことがあると思いますが
 幻日 と言うことは知りませんでした
 靄が掛かった水面が神秘的ですね
 何かが出てきてもおかしくないような。
- 
      2010/11/27 11:51こんにちは^^
 すご~い、露天風呂みたいですね!!笑
 あったかそ~w
 
 泉パークタウン、素敵ですよねぇ!
 って、ロイヤルパークに泊まったときに一度しか行ったことないけど・・・。
 23日に仙台に行きましたが、イチョウが街路に山のように積もっていましたね!
 あれはいつになったら掃除するのかなぁ、溜めとくだけ溜めといて一気に掃除するのかな?でもその前に風で飛んじゃうよなぁって気になっちゃいましたw
- 
      2010/11/27 12:11マイナス2℃と聞くと寒~い!と思うけど
 写真は、温泉みたいにも見えて・・♪
 きれいな景色ですね~^^
 幻日・・まだ、見た事ないです・・ *YUMI*
 
 
 
- 
      2010/11/27 18:21農業1年生さんへ
 あはっ♪
 自然の中に身を置くことが好きです☆
 それで ブログを始めてから に~のさんに出逢って空や雲・・・をよ~く見るようになって☆ 自然のアンテナ4本になっちゃいましたぁ~!!!(笑)
 ま~だ ケ・ヨンホンではないですが!
 あははっ~♪
- 
      2010/11/27 18:29かんちゃんさんへ
 こんばんは~♪
 
 へぇ~~!!!それは奇遇ですねぇ~♪
 「蜆」って「しじみ」って読むんですねぇ~!
 ハゼ釣りした あの河口では その蜆舟が漁をしていましたよぉ~♪
 あ~ しじみ汁が飲みたくなりましたぁ~(笑)
- 
      2010/11/27 21:16昨日はエラーが多かったみたいですねっ
 コメント出来ない情報が満載でしたっ!(汗)
 まだ一度もエラー表示をみたことないけど
 疲れそぉ~ メンタルっ!
 
- 
      2010/11/27 21:37toledoさんへ
 こんばんは~☆
 「わたす」も知ってから あ~「幻日」だぁ~と眺めるように♪
 
 何が出てくるでしょう~?!
 宮床(みやとこ)なので「ミッシー」かな?(笑)
 
 遭遇したらいち早く庭ブロで~~!!!
 あははっ~♪
- 
      2010/11/27 21:44チームひろきんさんへ
 浅野さん おばんで~す☆
 
 ど~ぞゆっくり温まってくださ~い♪ あははっ~!
 深いので溺れないように~(笑)
 
 今朝 市内経由で山形へ向かいましたがそんなに落ち葉なかったような?!
 
 あんまり考えると胃腸(イチョウ)に良くないので考えないようにしましょう~!!!
 
 あははっ~♪
- 
      2010/11/27 21:48タップハウスさんへ
 YUMIさんも ど~ぞお入りくださ~い♪(笑)
 
 「幻日」は寒さも影響するのかなぁ~?!
 
 ちょっと神秘的ですよぉ~☆
 
 いつか見れると良いですねぇ~♪
 
- 
      2010/11/27 21:51ちいさんへ
 アナログな「わたす」には心臓に悪いです(笑!)
 
 昨日は 疲れますたぁ~~!
 
 自分だけで無かったと ひと安心☆
- 
      2010/11/27 22:18けあらし まぁ何と幻想的な光景でしょう^^
 水温の方が高いってことですよね?
 ブルブル^^
 幻日も幻想的(笑)げんげん繋がり?
- 
      2010/11/29 07:25leonの庭さんへ
 おはようございま~す♪
 幻想的ですよねぇ~!
 そうです、水温が高いので急に外気温が下がったりするこの時期に多く見られるようですよぉ~☆
 あはっ♪ げんげん繋がりでしたねぇ~!
- 
      2010/11/29 07:29すずらんさんへ
 本当に疲れましたねぇ~(笑)
 短時間のエラーはたまにありましたがあの日は時々携帯でもチェックしてましたが長時間でしたもんねぇ~
 
 温泉みたいですが入ったら大変~!!!
 あははっ~♪
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/76646
  http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/76646
 
  
  

 RSS
 RSS
  






