表現舎は 株式会社プランニューエフが掲げたのぼり旗。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。
白黒つける?!
    テーマ:食いしん坊倶楽部
    
        2010/11/20 20:56
  
    大袈裟なタイトルですが・・・!
今月の9~10日とママさんのご両親が福島の郡山から新米持って来てくれましたよん
美味しい海のものを食べに 釣りで足繁く通ってる女川町へドライブに行きましたぁ~

そうそう あの白いお船のところが大きなアイナメ釣る 「わたす」のポイント~

でも今日は ドライバーと添乗員に徹します!(笑)
港の前には 美味しい海産物の市場やレストランの入った「マリンパーク女川」があり、隣接する建物には 女川出身の中村雅俊の展示コーナーもありま~す(中村雅俊さんは ここの名誉館長だってぇ~)
いつもは釣れなかった時だけ 市場はよ~く覗いていましたが(笑) 展示館の方を観るのは初めて
海の資料の展示や3Dの映像、そして各所に 騙し絵 「トリックアート」が面白かったですよぉ~
一緒に写真を撮ると 平面で描かれている絵が立体的に見えちゃいま~す
黒クマさんも白クマさんと同種交流を!!! あははっ~~
温暖化でお互い苦労している仲間ですから 今日は白黒つけないで 帰りましょう~
そして!お楽しみのメインイベントは~
海鮮丼で有名な「おじか」にて ウニは売り切れで残念でしたが イクラとカニちゃんの2色丼(名物サンマのツミレ汁付き)で~す 
  
  
 
うひょひょひょひぉ~~~
  
  
今月の9~10日とママさんのご両親が福島の郡山から新米持って来てくれましたよん

美味しい海のものを食べに 釣りで足繁く通ってる女川町へドライブに行きましたぁ~


そうそう あの白いお船のところが大きなアイナメ釣る 「わたす」のポイント~


でも今日は ドライバーと添乗員に徹します!(笑)
港の前には 美味しい海産物の市場やレストランの入った「マリンパーク女川」があり、隣接する建物には 女川出身の中村雅俊の展示コーナーもありま~す(中村雅俊さんは ここの名誉館長だってぇ~)
いつもは釣れなかった時だけ 市場はよ~く覗いていましたが(笑) 展示館の方を観るのは初めて

海の資料の展示や3Dの映像、そして各所に 騙し絵 「トリックアート」が面白かったですよぉ~
一緒に写真を撮ると 平面で描かれている絵が立体的に見えちゃいま~す

黒クマさんも白クマさんと同種交流を!!! あははっ~~

温暖化でお互い苦労している仲間ですから 今日は白黒つけないで 帰りましょう~

そして!お楽しみのメインイベントは~

海鮮丼で有名な「おじか」にて ウニは売り切れで残念でしたが イクラとカニちゃんの2色丼(名物サンマのツミレ汁付き)で~す
 
  
  
 
うひょひょひょひぉ~~~

コメント
- 
      2010/11/20 21:57キラキラのイクラ・・・と
 蟹ですか 旨そう
 たまりませんね 両方食べたいです。
- 
      2010/11/20 22:54今日から3日、仙台暮らしです~。山見えなくて、田舎もんにとっては、寂しいぞぉ~?
- 
      2010/11/21 04:332色丼て、すごい量ですね~サンマのつみれ汁も飲んだコトないですよ、うまいんだろ~な~(^O^)
 今日は朝マックだなって思ってたんですけど、海方面に予定変更しようかな(笑)
- 
      2010/11/21 07:02toledoさんへ
 おはようございま~す♪
 「宝石箱や~☆」ですよネ(笑)
 上にイクラ、下の段はカニと二重になってるんですよぉ~♪
 旬じゃなかったのでウニがあったら三重の塔でしたぁ~!
 そろそろアワビ漁の時期ですよぉ~☆
- 
      2010/11/21 13:45美味しそうです!イクラもカニも大好き
 二段重ねなんて贅沢~(笑)
 トリックアート 面白そうですね^^
- 
      2010/11/21 13:50すずらんさんへ
 宮城県の中央部から北は三陸海岸の南の始まり。
 リアス式海岸で、下は砂浜のサーフが続いていま~す。
 ここはリアス式で、ギザギザの入り江入り江に漁港が点在していま~す。
 日本海とイメージ違うでしょうねぇ~♪
 
 高橋哲也さんの釣り番組や動画はよ~く観てましたよん♪
 天狗ウキ、使ったことはありませんが すご~い!
 
 海鮮丼!あえてご説明するまでもなく「美味でごじゃりますぅ~!」 あははっ~♪
- 
      2010/11/21 13:54農業1年生さんへ
 「おすごと」ですねぇ~☆
 
 3日間だけ「わたす」と逆パターンですネ(笑)
 
 街中だと見えないかぁ~?!
 
 青葉山で しばし我慢を~♪ あはっ!
- 
      2010/11/21 14:00オブリさんへ
 あはっ♪
 今頃 海でしょうかねぇ~?!(笑)
 
 2色丼はボリューム満点! うにがあって3段重ねだったらどうなっていたことか!
 (でもきっと完食ですネ・・・汗!)
 サンマのツミレ汁☆新鮮だし、生姜が効いていて全然生臭くなく最高ですよぉ~♪
- 
      2010/11/21 14:08leonの庭さんへ
 こんにちは~♪
 普通はご飯の上にすべて載せるのが多いと思うのですが各々お重になってるとまた斬新ですねぇ~☆
 こんな機会にしか食べれませんが・笑!
 
 トリックアートは もっと面白いのもたくさんあったのですが・・・・身内のオンパレードになるので割愛させて頂きましたぁ~(笑)
 平日で貸切状態だったので大人4人でキャッキャしてましたよぉ~♪
 
- 
      2010/11/22 09:24おはようございま〜す♪
 あははっ〜!
 眼鏡掛けなくても3Dに見えるでしょ(笑)
 お義父さんは浜焼きを所望でしたが夕方からのお店しかなく、海鮮丼となりましたが喜んでくれたのではないかと?!
 うひょひょひょぉ〜♪のお味ですからねぇ〜☆
- 
      2010/11/22 09:26↑↑↑あんずさんへでしたぁ〜♪(笑)
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/75975
  http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/75975
 
  
  

 RSS
 RSS
  






