表現舎は 株式会社プランニューエフが掲げたのぼり旗。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。

メンテナンス♪

テーマ:ちょいと「おすごと」
「要つうい人物」で~~す♪(マーシーさんから頂き~~・笑!)

お蔭様で、腰の具合はだいぶ善くなってきましたよん☆

ここで無理したら・・・・と思うのですが「おすごと」しないとネっ。

K様邸は材料に侵略されつつ・・・・・腰の調子見ながら、アールフェンスに色塗りして~♪

一昨日は一昨年施工させて頂いた、山形のS様邸へ車

ご提案不足で家の際まで貼った芝が軒の出の範囲が傷んじゃったぁ~

50cmの軒の出でも雨が当たり難い場所は水不足で難しいんだネっ。

芝止めエッジングをして砂利敷きにしましたよん

クローバーがテーマだったご主人作の記念のプレートも門袖の後ろに設置が決まって

こちらは施工時に製作中のご主人さんと見守るお子さんたち♪

植えさせていただいた樹木の剪定もさせて頂き、最後は車庫部のインターロッキングの洗浄。

クローバーの模様を入れさせて頂いた60㎡をゴシゴシ☆ 

綺麗になったかな?!

「洗浄カメラマン」に変身の洗浄後撮影♪ あははっ~~~

ところで、昨日は百ケ日に「おすごと」で行けないため、お袋様連れて角田の実家へ車

近くの土手に自生する「カラシ菜」摘んできたよぉ~♪ 

畑のカラシ菜の種が野生化して辛味も増したと云われるおひたし食べるのが春の楽しみ♪

世の中はゴールデンウィーク入ったけど、明日から洗浄?!・・・じゃなかった戦場になるであろう状況を考えながら鼻にツンと来る香りを堪能する「わたす」は・・・・この方のDNA?!

あははっ~~~!(ニュ~メン婆さん、初登場! ヨチヨチ歩きながらカラシ菜摘みするお袋様で~~す・笑)

体もお庭もメンテナンスしましょうネっ☆




庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/04/29 11:39
    マ~シ~さんからの 素晴らしいもらい物の「要注意人物」さん おはよう~~~
    腰の痛み、要注意しておすごとに励んでよ~
    傷みを堪えてよくも戦場で戦いましたね~があはははっ

    からし菜のおひたし 婆ん酌で一杯ね~・・・
  2. 2012/04/29 12:03
    腰の痛み 少し回復何よりです。
    母上様も 角田でリフレッシュされたことでしょうね~

    まちゃむね加川さんの 親孝行には
    頭が下がります。。。。。


  3. 2012/04/29 14:59
    腰、少しよくなったようで、よかったですね。
    引き続き、要つういして、、、大事にしてください。

    このお家、すごい大きい!!!駐車場広~~い。
    庭も広いけど、植木が無いんですね。
    砂利の代わりに花壇にしたら、、
    いっぱい花を植えられて綺麗になるだろうけど、忙しくなりそう~~~。
    、、って、他人の家の庭のこと心配してる場合じゃかった、(笑)、、

    クローバーのプレート、、このアイデア、ステキですね。
    私も、うちのどこかに真似して作ってみたくなりました。
  4. 2012/04/29 18:25

    おっと・・・

    うちの婆さまどうしてそこにいる~~?
    あはは・・・
    まちゃむねさんちのニューメン婆さんだ~
    うちの婆さんそっくり~(^o^)/
    あはははは!
  5. 2012/04/29 18:28
    お母さま、お元気そうねなによりですね~♥


    施工現場の・・・
    パパとおチビちゃんたちもワクワクかな?(*^_^*)


    ひき続き。。。
    お大事になさってくださいね~~/***
  6. 2012/04/29 23:22
    こんばんは~

    腰がよくなってきて何よりです(^-^)
    お母さまお元気そうですね。
    からし菜が沢山採れるんですね。
  7. 2012/04/30 17:29
    かんちゃんさんへ
    あははっ~~~! 腰に要注意の「わたす」で~~す(笑)

    今日も要注意してレンガ積みしましたよん☆

    戦場の材料を減らさないとぉ~。

    辛味を出すのは婆~様の技で~す☆

    ビール、小さなコップ半分飲みましたよぉ~!
  8. 2012/04/30 17:44
    山形のに~のさんへ
    いやぁ~! 「ぎっくり腰」ってこんなに大変なんですねぇ~。

    あの痛みが、今は嘘の様に!・・・無理しないように無理してみまぁ~す(苦笑!)

    あはっ☆ 「わたす」も、に~のさんの人情、行動力・・・その他一杯!に脱毛・・・じゃなかった、脱帽で~~す!!!(先輩なのに、ツッコミやすいとこもっ!)

    あははっ~~~~♪
  9. 2012/04/30 17:56
    Akeminさんへ
    ありがとうございま~す♪

    治療院の先生に秘密で現場作業やってますたぁ~!(笑)

    山形の宅地は広いっ!と宮城人の「わたす」も思います☆

    ・・・きっと、雪を置くスペースが必要なのかなっ?!(笑)

    画像では見難いですが、ヒメシャラとヤマボウシを植えさせて頂いてま~す♪

    菜園やフラワーボックスが賑やかになれば、またきっと違うイメージになるよぉ~☆

  10. 2012/04/30 18:04
    すずらんさんへ
    ありがとうございま~す♪

    今日も、しゃがみこんで頑張っちゃいましたよん☆(いつもより、慎重にネっ!)

    あはっ♪ きっと美味しいお菓子食べてるかも~?!

    かなりの確率で、ニュ~メン婆様はそうでありま~~す(笑)
  11. 2012/05/01 05:32
    アントンさんへ
    おはようございま~す♪

    えっ?! アントンさんの母上様に似てるんですかぁ~?(笑)

    強気な性格も似てたりしてぇ~?!

    あははっ~~~
  12. 2012/05/01 06:42
    シフォンケーキさんへ
    おはようございま~す♪

    お蔭様で、ニュ~メン婆さんも新しい生活、三ヶ月経ちましたぁ~☆

    ゴールデンウィーク真っ只中、無理しないようにチクチク動き回ってまぁ~~す(笑)

    オクラ苗、ゲットしたんですが元気ないんですぅ~(汗)
  13. 2012/05/01 06:48
    タカヤ造園さんへ
    マーシーさん♪ おはようございま~す☆

    「要注意」頂きますたぁ~♪(笑)

    ニュ~メン婆さんはお花の先生してたので、子供の時から何となく耳に入ってきた植物の名前とか今役立っているカモシカで~す(笑)

    建設機械シリーズで現場のシュミレーションするの大事ですよぉ~☆

    あははっ~~~(007シリーズ、ダブル缶のオマケ、揃っちゃったぁ~・爆!)
  14. 2012/05/01 06:54
    フジホームさんへ
    おはようございま~す♪

    お蔭様で、痛みが少なくなってホッ☆

    遅れてた現場の出来るとこ、少しずつやってましたぁ~。

    今年のカラシ菜はちょいと時期が遅かったのと例年より数が少なかったんですよぉ~。

    「わたす」の中では、フキノトウ食べてカラシ菜食べると春本番♪

    後は山菜シーズン到来だけど・・・今年は行けるかなぁ~?!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/124029

プロフィール

まちゃむね

表現舎 『株式会社 プランニューエフ』仙台officeの まちゃむねです。  仙台市~富谷町を拠点に 宮城県全域で 外構工事(エクステリア工事)や外構リフォーム工事を 手掛けています。深い経験を糧に 沢山の引き出しから夢のプランをご提案いたします。 お気軽にご相談下さいね! 

表現舎のホームページの入り口です。

参加コミュニティ一覧