表現舎は 株式会社プランニューエフが掲げたのぼり旗。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。
新米のおむすび♪
    テーマ:ブログ
    
        2011/11/06 08:01
  
    昨日のお昼は 「おむすび」☆
今年初めての新米で~~す♪
ママさんの実家、福島は郡山の美味しい新米だよぉ~~~☆
せっかくなので海苔は別にして食べるときに包んでパリパリっ♪(コンビニのマネ?!・笑)
パクリっ♪
心配された検査の結果も全然OKだった美味しいおコメ♪
一粒一粒 ひと噛みひと噛みに 新米の甘味を感じつつ 今年のいろんな「思い」が交錯します。
もう一口 パクリっ♪
お顔を覗かせた梅干は「わたす」の実家のお袋様が作ったもの☆
先日の3日~4日と仙台で両家が集い ある会を催しました。その時に持って来て頂いた新米と梅干の「おむすび」で~~す♪
夜の宴会では叔母の踊りも(以前ブログで「わたす」の拙い絵で登場!・笑)
お返しに義母の踊りも、義父の歌も♪ 従兄弟たちも唄ってくれて盛り上がりましたぁ~☆
震災以来・・・・・・「楽しいこと」で皆が集まれたことで とっても喜んでもらい良かったなぁ~。遠くは名古屋や埼玉からも駆けつけてくれた叔父や叔母に感謝です☆
川岸に立つ宿からは紅葉の景色♪
来年も「楽しいこと」で逢いましょう~☆
「おむすび」の「お結び」で心もポカポカだった昨日の昼下がり♪
  

今年初めての新米で~~す♪
ママさんの実家、福島は郡山の美味しい新米だよぉ~~~☆
せっかくなので海苔は別にして食べるときに包んでパリパリっ♪(コンビニのマネ?!・笑)

パクリっ♪

心配された検査の結果も全然OKだった美味しいおコメ♪
一粒一粒 ひと噛みひと噛みに 新米の甘味を感じつつ 今年のいろんな「思い」が交錯します。
もう一口 パクリっ♪

お顔を覗かせた梅干は「わたす」の実家のお袋様が作ったもの☆
先日の3日~4日と仙台で両家が集い ある会を催しました。その時に持って来て頂いた新米と梅干の「おむすび」で~~す♪
夜の宴会では叔母の踊りも(以前ブログで「わたす」の拙い絵で登場!・笑)

お返しに義母の踊りも、義父の歌も♪ 従兄弟たちも唄ってくれて盛り上がりましたぁ~☆
震災以来・・・・・・「楽しいこと」で皆が集まれたことで とっても喜んでもらい良かったなぁ~。遠くは名古屋や埼玉からも駆けつけてくれた叔父や叔母に感謝です☆
川岸に立つ宿からは紅葉の景色♪

来年も「楽しいこと」で逢いましょう~☆
「おむすび」の「お結び」で心もポカポカだった昨日の昼下がり♪
コメント
- 
      2011/11/06 08:10おいしそうな!お米ですね!☆0☆。。。
 
 踊ってらっしゃるのは、お庭が塩害にあわれたおばさまですね・・・名古屋の方って、薔薇の花の毛糸のタワシのお上手なおばさまでしょうか?!
 結構、まちゃむね家に詳しくなってます??!^^;;;
 
 今日も、おすごと・・・お互いに!ガンバ^0^/*
- 
      2011/11/06 09:12シフォンケーキさんへ
 おはようございま~す♪
 
 踊っているのは母の妹で、被災したのは姉の叔母で~す☆(叔母の提案で今回の集いが実現♪)
 
 名古屋はピンポン♪で~~す(笑)
 
 家系図、載せますかぁ~?! あははっ~~~
 
 シフォンケーキさんも「おすごと」ですかぁ?!
 
 わたしゃ、昨日の残った「おすごと」したら用足しの日曜日になるかな~☆
 
 ガンバッテ行きましょう~~~!!!
 
 
- 
      2011/11/06 09:12
 まちゃむねさんご一族、楽しそうですね~。
 
 親戚の人が集まって宴会なんて、うちじゃお葬式くらいかな~(汗)
 ホント、羨ましいです。私も名古屋の方についてお聞きしますが、夏におせんべいを送ってくれた叔母さんですか~?^^ そのうち家系図が書けるようになったりして…(^^;
- 
      2011/11/06 16:40もしかして~きっと~おめでたい会ですよね!
 お母さまの踊りもあり、お父様の歌もありで良かったですねぇ。(^-^)
- 
      2011/11/06 17:26お米、ピカピカですね^^
 私も今日のお弁当おにぎりさん2個でした!
 新米でないんでシソ入り。
 
 叔母様、迫力ある~~~好きだわぁ
- 
      2011/11/07 06:51アントンさんへ
 おはようございま~す♪
 
 あはっ☆ 伯母も同じこと言ってましたよぉ~(笑)
 
 最近揃うのはお葬式とかばかり。震災もあり「楽しい」ことで集まれるのが嬉しかったみたいです☆
 
 そうそう、金魚の絵の入ったお煎餅を送ってくれた叔母は叔父と2人で名古屋から飛んで来てくれましたぁ~♪
 
 「感謝」の一泊二日でしたよん☆
- 
      2011/11/07 09:02新米・・・新米に「しんみょうに」かみ締めてますね~
 があはははははっ
 
 我が家ではまだ新米食べてませんが~ 古米がまだ残ってる~・・・何時頃食べれるかな~
- 
      2011/11/07 20:07Ruiさんへ
 東松島市の伯母の修繕工事に通ううちに伯母や叔父たちから後押しされて、延び延びにしてた集いを挙行できましたぁ~☆
 
 まだまだ終ってないけど今年も激動の年となってしまいましたぁ~(苦笑!)
 
 来年からは落ち着いて欲しいと願っていま~す☆ あはっ♪
- 
      2011/11/07 20:14石川のガーデンママさんへ
 「わたす」も2個、ニコっ♪(でかいけどぉ~・笑)
 
 あははっ~~~!やっぱり、迫力分かりますかぁ~?!
 
 扇子を一杯帯に差してた姿は・・・ダイナマイトかと思っちゃったぁ~~~(爆!)
 
 踊りも、絵も、書道もこなすバイタリティーある叔母で~~す☆(笑)
- 
      2011/11/08 05:36かんちゃんさんへ
 おはようございま~す♪
 
 ぷぷぷっ♪米だけにライス・・・いやっ!ナイスで~~す(笑)
 
 「おらい」も去年のまだありますが頂いてみましたよん♪
 
 コマイこと抜きで美味しかったぁ~☆
 
 あははっ~~~
- 
      2011/11/08 05:40namiさんへ
 おはようございま~す♪
 
 新米はご飯だけでも美味しく食べられますよねぇ~☆
 
 日本に生まれて良かったぁ~!!!(笑)
- 
      2011/11/08 05:44すずらんさんへ
 おはようございま~す♪
 
 とっても美味しかったですよぉ~☆
 
 塩むすびも良いですよねぇ~。
 
 中学の頃、夜中に台所でゴソゴソ。塩むすび作ってよく食べたなぁ~(笑)
 
- 
      2011/11/08 11:47おにぎりって、絵的にインパクトがあるのですね〜目に飛び込んできました。さすが!
 (年齢は私が1歳上でした^0^)
 愉快なご親族ですね〜。両家が仲良しっていいですね〜。叔母さまの踊り、扇子いっぱい!着物と色が合っているし、ステージ衣装なみですね。
- 
      2011/11/08 16:46Fiower smileさんへ
 あはっ♪ 一歳上の先輩でしたねぇ~☆
 
 この踊ってる叔母はあちこちのステージでも踊ってるんですよぉ~♪
 
 扇子いっぱいなんでちょっとドキドキして見てましたぁ~(笑)
 
 郡山の義母さんも上手で着物の準備は無かったのですが叔母に感化されて宿の浴衣を羽織って踊ってくれましたよん♪(何故か選曲したテープは持参してましたが~・笑!)
 
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/109175
  http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/109175
 
  
  

 RSS
 RSS
  






