●今年初の西洋朝顔●
去年の夏には
良く見た西洋アサガオ
今年は、あまり見かけませんね
去年は、ブームだったので
いろんなお家で
植えていたんでしょうけど・・・

去年、私も、色々調べました
種がならないことや
、一株でもすごく伸びたり
、
花が固まってたくさん付いたり


でも、綺麗ですよね
今年、初めて
・・・かな

見かけたので
、思わず写真を撮りました

いよいよ、夏も終わりに近づいてきましたね
残暑はまだ厳しいですが
、ちょっと、夏の名残
・・・
きれいな花を見て
、涼しくなりましょ
by 残暑まだまだ本当に厳しいですよね
Mrs.landec
●健気なブルーベリー●
ブルーベリー狩りの帰りに
見つけた
小さなブルーベリーの木
虫に食べられちゃったのか
、葉っぱもちょっとしか付いてないし・・・
背丈も30cmくらい・・・

それなのに・・・
なんと・・・

一粒
・・・ブルーベリーの実を
ちゃんとつけているんですよ
こんなに小さくて
、丸坊主なのに・・・

この姿には・・・ちょっと感動・・・
思わず写真を撮ってしまいました
暑いけど、私もがんばっていこう

by 元気をもらいました
Mrs.landec
●ブルーべりー狩りに行ってきました●
8月いっぱいで
、ブルーベリー狩りが
終わってしまうと言うことを聞いて
早速、ブルーベリー狩りに行ってきました

青~い大きな実を選りすぐって
、たくさん収穫してきましたよ
虫が入らないように
、全面ネット張りの中で・・・
それはそれは暑い日でしたが
、気持ちは快適でしたよ
たわわに実ったブルーベリーに
、親子で大ハシャギ

帰り際には
、ブルーベリー100%のジュースを飲んで
疲れも吹っ飛び
、しっかり、リフレッシュして帰ってきました

これから、毎日、ブルーベリー入りのヨーグルトに・・・
ブルーベリーたっぷりのジャムを塗ったパン
が・・・
by 食いしん坊家族の
おいしい夢は膨らみます
Mrs.landec
▲ちょっと遅いセミの脱皮▲
セミの抜け殻
・・・よく見ます

そういえば最近、見ないなぁ~・・・

なーんて思っていたんですが・・・
東京でも、よくみると
あるわあるわ
・・・最近異様に目にすることが多いです
で、久しぶりに、脱皮中のセミを見つけました


半分くらいまで、出かかっています
残念ながら、時間が無くて
最後までは見れなかったんですが
元気に飛び立っていることを
祈っています

娘も興味津々
・・・でした
東京都内でも、セミの脱皮が見られるなんて
・・・コンクリートの上ってのが東京らしいけど・・・
でも、わずかでも自然が残っているんだなぁ
。と、うれしくなった一日でした
by 山育ちの
Mrs.landec
●新ショウガの季節です●
新ショウガの季節になりました
梅から始まって
・・・なんだか作ることに楽しみを感じ始めた私
新ショウガの甘酢漬けを
作ることにしました
酢と砂糖と少々の塩を鍋でぐらぐらと沸かします
新ショウガの薄切りをつめたビンに
沸かした甘酢を注いで・・・

2~3時間もすれば
もう食べれるとのこと
でも、2~3週間置いたほうが
もっとおいしいらしいなので
、
もう少しおいておいてみようかと
・・・思っています

まあ、食いしん坊の私が
、いつまで待てるかわかんないんですけどね・・・

それは、神のみぞ知る
・・・ということで・・・
by おいしくな~れ
Mrs.landec








