★もう、年末気分ですよ★
二の酉に行ってきました
去年と同じ、巣鴨の大鳥神社へ
相変わらずの盛況でした

去年はだるまも
熊手も怖くて、怖くて・・・
早々に帰ってきた娘も3歳になり
今年は、わたあめ
、スーパーボールすくいと
縁日を楽しんできました

熊手は渋く・・・虎の絵馬付です
これを家に飾ると
、いやー年末ですよね
by 来年もいい年になりますように
Mrs.landec
▲悲惨な大根のその後▲
散々
、無残になった
大根のその後です
間引きをしたときに娘が
いろいろ手伝ってくれたので
、
すっかり荒れ果てた姿になってしまいましたが

その後、数日のうちに
ちょっと元気になりました
ちょっとほっとしたところ

この後、順調に育ってくれるといいのですが・・・
ミニ大根なので
、どのくらいの大きさになるのか分からないので
、それも楽しみです

by 乞うご期待
Mrs.landec
★紅葉★
いよいよ秋も深まり・・・
運河沿いの桜の木も
色づいてきました
水面にうつった
紅葉も美しいです
いい天気だったので思わず
、写真を撮ってしまいました

江東区は水のまち
運河がたくさんあるんですよ
運河沿いに植えてある桜並木は
春に秋にと楽しめます
また、散歩が楽しくなりますね
by 秋を感じますよね
Mrs.landec
□気持ちいい秋です□
がまの穂を
見つけました
・・・いまどき珍しい・・・

最近は、花屋さんで
見るのが
もっぱらだったのですが・・・
久しぶりにきちんと
生きている
がまの穂を
みました

やっぱり、いいですね

生は・・・



秋を感じた一日でした
by 実は触りたかったけど、我慢我慢・・・
Mrs.landec
●久しぶりに見つけました●
数珠だまって
、知っていますか
お手玉の中身にいれる
数珠だま
昔は川っぺりとか
、近所の草むらに
勝手にいっぱい生えていて
その実を採ってきて
、お手玉の中に
入れたりしていたんですよ
最近、めっきり見ることができなくなってしまいました
ちなみに、うちのお手玉の中身は
小豆です・・・

ということで、数珠だまを見つけました
まだ、青いのでもっと茶色くなったら採るんです
うれしくなって
、証拠写真は撮ってきました
こんな気持ち
、分かってくれる人もいるでしょうか・・・
by ちょっと時代錯誤
Mrs.landec








