★しだれ梅の華やかさ★
ある住宅の塀沿いに
、華やかなピンク色が・・・
よく見ると
、小さなピンク色の花とつぼみが
点々とついています

娘は
・・・桜だ
・・・と言っていましたが
、
残念でした
・・・梅です

梅は赤と白というイメージがあるんですが
、とってもきれいなピンクでした
まだまだ、満開には
程遠い感じですので・・・
長い間楽しめそうですね

都内にもこんな立派なしだれ梅が
残っているって、最高

早速、散歩ルートの中に
加えたいと思います
たまには違う道を歩いてみるのも
いいもんだ
・・・納得
by 実り多き散歩にバンザイ
Mrs.landec
●きれいなツバキも見修め●
寒い日に
きれいなツバキを見ると
心が洗われます
どんより暗い曇りの日に
、真っ赤なツバキの花を
見つけました
あまりの美しさに
思わずパチリ

きれいな花ですよね
ツバキはやっぱり冬の花
雪なんかには
最高に似合う花なんですよね

春を待ちわびていましたが
、こんな姿を見ると
、
ちょっとだけ、冬が名残惜しい気がします
by 女って我まま・・・
Mrs.landec
◆会社の同僚が・・・ファミリーとグアムへ◆
会社の同僚が
連休を利用してグアムへ行ってきました
現地の写真を
たくさん見せてもらいました
いや、面白いですね
グアムらしい写真
・・・まずは、これを一枚

きれいな海と
、真白いホテル
いやーリゾートですねぇ
。いいなぁ
なーんて言っていたのは
、この辺までで・・・
段状に植物を植えてある
ホテルの植栽の様子

そして、手摺の形状
・壁に石を貼ってある様子
おまけに、ゴミ箱の形まで・・・

ありとあらゆる部分パーツの
写真の出てくること
、出てくること
思わず、笑ってしまいました
私だけじゃなかったんですね
奥さんと子供を連れて
、ファミリーでリゾートに行ってても・・・
ついつい、目が行くのは
・・・私たちの職業病ですね
。
by でも、楽しかったそうです
。よかったぁ
。 Mrs.landec
●剪定の仕方でこんなに変わっちゃう?!●
これもディズニーシーの中の樹木
変な形の木が
たくさん植えられているんですよ
変だなぁ
。何の木かなぁ



なーんて思っていたら
、実が付いているんですよ
これで、樹種がわかりました
スズカケノキ・プラタナスです
よく街路樹に
植えられています
それも強剪定で
、棒みたいになってたりします
道路に
、枝や葉がはみ出して
邪魔にならないようになんですけど

この姿は、全然違いますよねぇ
でも、自然樹形は
、もっと違います
。

剪定の仕方によって
、こうも変わるんだなぁ
。なーんて・・・
by 感心してしまいました
Mrs.landec
★海藻のような植物★
ディズニーシーへ行った時の事
マーメイドラグーンの
植栽スペース
海中に見立てているんでしょう
海藻のような植物が
植えられていました

といっても、特別珍しいものではないんですが・・・
葉ボタン
、マンネングサ
、トクサ
、タマシダなどが
植えられているんです
品種ものを使ってたり
、植える場所もちょっとひねった感じで
考えてあったりして
本当に海の中みたいに見えるんです

すごいなぁ
。なーんて思いながら・・・
写真を撮ってきました

こんなデザインすることは
めったにないと思うので
、思わず・・・
by 楽しくなっちゃいました
Mrs.landec








