★寒空の下で★
いよいよ、年末ですね
寒くなってきましたね
紅葉を楽しんだ
木々たちも葉っぱを落とし
、
きれいに樹形を
見せてくれるようになりました

青い空と
木々の自然な姿をみていると
寒空の下ですが
、すがすがしい気分になります

そんなわけで、紅葉が終わっても
上ばかり見ている私でした
今年は、今日でおしまいです
来年もよろしくお願い致します
by そのうちつまづいて
転ぶんじゃないかしら
・・・オットットットてね
Mrs.landec
☆忘年会(女子部編)☆
忘年会シーズンですね
毎日毎日
帰宅が遅くなっていませんか
私たちも、女子社員だけで
忘年会をしました

隣駅が月島なので
、今年はモンジャパーティーにしました
月島のモンジャ通りも
イルミネーションでおしゃれしています

でも、どっちかというと忘年会というより
クリスマスみたいなー

女性ばかり5人
・・・飲んで
、食べて
、
楽しくしゃべりたおしてきました
本日は、クリスマス
らしい写真
を見て気分だけでも盛り上がりましょ
by 飲むも楽し
、食べるも楽し
、おしゃべりはもっと楽し
Mrs.landec
●4tダンプを追いかけて●
みなさん、いかがお過ごしでしょうか
あっという間に冬に
なってしまいますね
冬の現場は寒くて大変です
さて今日は、残土の処分の
追跡調査に行ってきました
公共工事だと
、捨てるものを不法投棄していないか
証明するために
、どこを通っているのか証拠写真を撮って提出するのです
今日は、4tダンプの
追跡をしました

もちろん私が運転するわけではありません
助手席でカメラを構えて
・・・パチリ・パチリ・・・
なかなか、揺れるのでぶれちゃうんですけどね

一応、本日の私の役目は終了です
by 4tダンプに乗れて楽しかった
Mrs.landec
★公園の改修工事★
公共工事の公園の改修工事が
始まりました
久しぶりの公園工事におおわらわ
毎日、役所提出用の書類作りに
おわれています
さて、現場着工の前に
、B型バリケードで公園の全面封鎖をしていたときの事
お隣の都営住宅に
真っ赤な樹を発見


ドウダンツツジでした
ごくごく普通の住宅地の真ん中に
真っ赤に紅葉したドウダンツツジ
現場での寒さも
忘れさせてくれるくらいの幸せをくれました
このドウダンツツジを眺めながら
、現場・・・がんばりますよ

by 公園が出来上がってきたらまた報告します
Mrs.landec
●かりんのはちみつ漬●
街路樹に
なっているかりんの実を
父がもらってきてくれました
最近は、近所のかりん畑も
なくなってしまって、かりんを見ることもなくなってしまったのですが・・・
・・・一応、東京ですが、近所にかりん畑があったんです・・・
ひさしぶりのかりんの実
・・・うれしくなってしまいました
思わず、香りをかいで
、なでなでしてしまったのですが
、やっぱりそれだけじゃあ、もったいない


かりんのはちみつ漬けを
作ることにしました
<材料> かりん 1個
はちみつ 1kg
<作りかた>
①かりんの皮をむいてざく切りにする。
種にも滋養があるので、種はお茶パックに入れておく。
②ビンにかりんと種をいれて、はちみつをいれる。
できあがり


1ヶ月位したらかりんを取り出して
お湯で薄めて飲みます
風邪には効果てきめんですよ
by 1ヶ月先が楽しみな
Mrs.landec








