原種シクラメンの種です~v(^^)v
テーマ:原種シクラメン
2010/07/11 02:15
春から一斉に咲いた花に見とれているうち・・・この辺で一息^^
ハサミを入れたくなりますね~^^
今日は庭の手入れをしました~。。
ふと・・・シクラメンを見てみると。。種が大きくなっていました。。
この時期が、原種のシクラメンの種採取期なんです~^^

ビヨ~ン。。このコイル状が特徴ですね^^

種が熟してくると・・・・

画像右に見えるのが、種から球根になったお子様たちです~
口が開いてきます。。

種取りができますよ~。。

庭でこの状態で・・・この時期^^
そうなんです、ここに雨が入り込んで流れ出す・・・自然を上手く利用した繁殖方法ですね~^^
種はこんな感じです~。。

抜け殻^^v

種から球根へ(ちょっとホジホジ)・・・そして葉が付いてきました。。

植物って必ず次の世代にバトンタッチしていますね。どのようなメッセージを伝えているのか分かりませんが、想像してみるのも楽しいです。。
私たちの普通の生活に役立つ事が、植物から教えてもらえる事って・・・意外に多いように思えますが、どうでしょうか^^v

↑にほんブログ村参加してます~

↑にほんブログ村参加してます~

↑ブログラム只今参加してます~

↑人気ブログ只今勉強中です~!
お詫び・。、・。、・。、・。、
コメント遅くなりました。。どうしても・・・お仕事優先になりますので、ご理解よろしくお願いいたします。。
ハサミを入れたくなりますね~^^
今日は庭の手入れをしました~。。
ふと・・・シクラメンを見てみると。。種が大きくなっていました。。
この時期が、原種のシクラメンの種採取期なんです~^^

ビヨ~ン。。このコイル状が特徴ですね^^

種が熟してくると・・・・

画像右に見えるのが、種から球根になったお子様たちです~
口が開いてきます。。

種取りができますよ~。。

庭でこの状態で・・・この時期^^
そうなんです、ここに雨が入り込んで流れ出す・・・自然を上手く利用した繁殖方法ですね~^^
種はこんな感じです~。。

抜け殻^^v

種から球根へ(ちょっとホジホジ)・・・そして葉が付いてきました。。

植物って必ず次の世代にバトンタッチしていますね。どのようなメッセージを伝えているのか分かりませんが、想像してみるのも楽しいです。。
私たちの普通の生活に役立つ事が、植物から教えてもらえる事って・・・意外に多いように思えますが、どうでしょうか^^v

↑にほんブログ村参加してます~

↑にほんブログ村参加してます~

↑ブログラム只今参加してます~

↑人気ブログ只今勉強中です~!
お詫び・。、・。、・。、・。、
コメント遅くなりました。。どうしても・・・お仕事優先になりますので、ご理解よろしくお願いいたします。。