おかげさまで18年目をむかえることができました。
これからも隠れ家的雰囲気の癒しの森展示場にて
スタッフ一同、心よりお待ちしております!
………………………… お 知 ら せ ……………………………
お庭のことやエクステリアのこと。
ご一緒に考えてみませんか?
『お庭のデザインプラン・見積り』は無料!!
お気軽にご相談くださいませ。
*******************************
おなじそらのしたで。
昨日、金沢でこの「庭ブロ」を運営するタカショーさん主催の
地域研修会に参加してまいりました。
北陸での研修会参加は今回で3回目。
半日というスケジュールでしたが色々な意味で学ぶべき所がたくさん
あったように思えます。
この研修会の場を、少し見る視点を変え、お話ししてみます。
最初の頃は「北陸3県にこれだけ多くの同業者の方がおられるのか!」
と少し感動した場面もありました。
普段仕事をしているとあたりまえですが他社さんとお会いする機会が無いだけに、
このような場は私自身、本当に貴重に思えます。
本音を言えば、普段から他社さんにとても興味がある・・・
同じ地域内で「お客様が喜ぶ庭づくり」という同じ目標をもって
毎日活動しておられる。
集客のためのチラシやホームページづくり。
日頃の接客。庭プランデザイン。現場工事のことなど。
どのような思いでこれら毎日の仕事をされているのか?
興味は尽きません。
本題である研修内容のメニュー(業界最新動向・販促WEB活用など)は
この仕事を今後やっていくための重要で大切な参考書となります。
しっかり反映させていかなければなりませんね。
今回の場で特に強く思えたのが、同じような思いで四苦八苦しながら
庭づくりという仕事をされているんだなと。
様々なエピソードを互いに語り、聞いて。笑って。
それで共感しっぱなしの懇親会のひと時でした。
出会いを大切に。
ここで出会った方々。
今後出会うかもしれない方々に期待して
明日からの仕事に取り組んでいこう!!
コメント
-
2009/11/26 09:06私も参加させてもらいました!
時間の都合で途中で帰らせてもらいましたが
へぇ~ ほぉ~~ そうなのかぁ~ と、
勉強になりました。
行きのサービスエリアで、いやしのさん見かけたかもです!?黄色い(?)車に乗られてましたか??
違ってたら失礼しました~(>_<)
-
2009/11/26 16:32いやしのさん、こんにちは♪
関東圏でもタカショーさんの地域会ありましたよ
本当にたくさんの業者さんが集結!!
神奈川県は特に激戦区と言われておりま~す
庭ブロでまだお会いしていなかったけれど
コメントのやり取りをしているうちに
何だかその人の人物像を自分で作っていたりして~
そしてお会いしてみたら
だいたい想像していた方と同じでホッとしたこと
ありましたよっ
一期一会!!ですね
By シャナセナまま -
いやしの2009/11/26 18:14あんずさん
あんずさんもお疲れ様でした。
あんずさんとはこの研修会を通じて
知り合いになったんでしたね。
研修会などでお会いするたびに
私もなぜかホッとしますよ!不思議と。
ブログマジック?ですね。
皆さんの飲みっぷりを見ていると
ウーロン茶がアルコールに思えて
なりませんでしたよ!
来月が楽しみです^^
-
いやしの2009/11/26 18:37ZATしょーこさん
そうでしたね。
お二人と名刺交換でごあいさつできるかと
思ってたのに・・・残念!!
来春の研修会にはぜひお願いします!
また勉強になる話しが聞けると思いますよ。
正解!
サービスエリア(小矢部かな?)でしょーこさんが
みられた黄色い車はおそらくわたくしです。
富山県内もあちらこちら走りますので
たぶん見かけると思いますよ^^
-
2009/11/26 19:07シャナセナままさん
こんばんは。お疲れ様です!
ほんとですね!
見れば関東エリアの登録数は93とぉ!!
これは大変な激戦区ですね。
わたしは一度、自社商品を問屋さんとで
同行営業させて頂いた時、神奈川方面も
たくさんお伺いした記憶がありましたよ。
一期一会。不思議というか、貴重な体験ですね!
ブログのコメントを通じてお知り合いになれる!
シャナセナままさんともぜひお会いできる日を
楽しみにしております^^
-
にざ寺かな2009/11/26 21:30先日は懇親会まで参加頂き、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願い致します!
岡田様にもよろしくお伝え下さい!! -
いやしの2009/11/28 07:29にざ寺かなさん
こちらこそありがとうございました。
そしてお疲れさまでした。
泊り先ではまたまた盛り上がったみたいですね!
私も同様ですがたまに仕事からはなれて
息ぬきしましょう^^
またよろしくお願い致します!
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/gsta/trackback/34184