陽だまりで咲くゼラニューム
テーマ:季節の花々
2011/11/21 10:02

まだ・・・そうそう冬とは言えないです

お名前は聞かないでください

この季節になると家の中に鉢植えやら鉢に移してあげたりと
取りこぼしがないようにと思ったり
実験的に屋外で冬越しにとチャレンジしてみたり
植物にとっても試練の冬となります
縮こまっていないで今ひと踏ん張りの庭仕事です

10月の庭
テーマ:季節の花々
2011/10/23 16:51
十月も終盤の一週間になったね
庭の木々もどことなく色づいてきたよ
柿の葉も落ちないで色づいてきっと実も食べごろな
富有柿です
ボケの実も黄色く色づいていました
さざんかも咲き始めて11月が近いんだなぁ~と思わされます
高台にあるお寺さんの杉の木を伐採するためのクレーン車が家から見ることが出来ます
木を切るのも大変な作業です
種が飛んできて
可愛い紫の実を付けた
紫式部
夏の花と入れ替わりです
メキシカンセージは咲きだしていますね

そして赤い可愛い花を付けるパイナップルセージが咲きだしますね
庭の木々もどことなく色づいてきたよ

柿の葉も落ちないで色づいてきっと実も食べごろな
富有柿です

ボケの実も黄色く色づいていました


木を切るのも大変な作業です
種が飛んできて
可愛い紫の実を付けた
紫式部

メキシカンセージは咲きだしていますね

そして赤い可愛い花を付けるパイナップルセージが咲きだしますね
観賞用のハスの花が咲きました
テーマ:季節の花々
2011/08/27 10:14


8月はお盆の日程に追われている間に過ぎていくようです

お稽古事も
全てoffにしたけどのんびりというわけでも無く過ごすことが多かったようです
そんな日々が日常たるゆえんかもしれませんけどね


埼玉県行田市の古代ハスの里で買ってきたものです
今年で多分3年目一輪だけ咲いてくれました
季節が終わるころまでにもう一輪と言わず咲いてくれると嬉しいんだけどと・・・・
思う次第です

こぼれた種から
テーマ:季節の花々
2011/08/14 11:30


いつもお盆はけっこう暑いかもしれない
そんなお盆真っ最中なわけで・・・・・
エアコン全快中という次第です(^_^;)
歩道のコンクリートのわれ間に飛んできた種が着地


道を渡る風に揺れながら
ほっとさせてくれます

ダリア
テーマ:季節の花々
2011/07/07 14:57

薔薇も一休みしている間はダリアが彩りを添えてくれます

夕立雨や





株の根本から支えるものも設置したり背もたれも設置

ところでダリアの茎って中心が空洞なんです

便利グッズは園芸用の針金さん(盆栽とか仕立てるときに使うもの)で背もたれに固定したりしています
緑のカーテン
テーマ:季節の花々
2011/07/05 12:02


今日も強い陽射しです
カーテンとはまだまだかもしれませんが乞うご期待(育てる人にエールです)



始まったばかりの夏
元気に乗り越えていきましょう


追伸・・・・・
夫が大きなブルーベリー食べられそうだよ

その気になって摘み取りに行って摘んできました

植えて3年目です
木の高さはまだまだ1メートルにも満ちませんが
まとまって実を付けてくれています

すずらんの木 その後
テーマ:季節の花々
2011/07/02 16:47

お花が散ったその後は

木ということだけあって木です


スズランの木は クレマチスのダイアナさんと隣り合わせ

低木で50センチ以下です
土に茎が近づくとそこから根を出して増殖するみたいです
