時は相変わらず流れるままで
テーマ:季節の花々
2012/03/25 16:56

ご褒美でしょうか
かたくりさんが咲いていました

お部屋の中でも
蘭も次々に咲きはじまっています


来週からは4月だという事ですが
まだまだぁ~
外気は冷たいです

蕗のとうも
今年はいつになく

たくさん出ている我が家の庭です
原木しいたけも
見事にしいたけが顔を並べています


クリスマスローズ
水仙

さんしゆの花


久しぶりのブログアップは盛りだくさんになりました
優しい香りを届けてくれそうです

春めく気温に
テーマ:季節の花々
2012/03/07 16:42
昨日まで29日に降り積もった雪が残っていたのに
4月のような気温に驚いて咲いたのか
クロッカスが咲いていたので
驚きました
ここのクロッカスはムクドリに花を食べられてしまって
咲くかしらぁ~とお花が開くのを楽しみにしていると
いつも無くなっていることが多かったのに
いっきに咲いたから食べられなかったので
それはそれで嬉しいです

小梅の花もいっきに咲き始めています
隣の紅梅も咲き始めました
そして
家の中でも
紫色の蘭は
昨年よりも早く咲いてくれています
昨年は開こうとしていたとき
3.11の震災に遭遇して
茎から折れて
床に落下してしまいました
それでも・・・・
根性ある当方はオアシスにさして咲かせましたけど
いろんな意味で
季節季節のお花は思い出に繋がったりしますね
4月のような気温に驚いて咲いたのか

驚きました

ここのクロッカスはムクドリに花を食べられてしまって
咲くかしらぁ~とお花が開くのを楽しみにしていると
いつも無くなっていることが多かったのに
いっきに咲いたから食べられなかったので
それはそれで嬉しいです



小梅の花もいっきに咲き始めています
隣の紅梅も咲き始めました

そして
家の中でも


紫色の蘭は
昨年よりも早く咲いてくれています
昨年は開こうとしていたとき
3.11の震災に遭遇して
茎から折れて
床に落下してしまいました

それでも・・・・
根性ある当方はオアシスにさして咲かせましたけど

いろんな意味で
季節季節のお花は思い出に繋がったりしますね

2月の最終日は雪そして3月弥生
テーマ:ブログ
2012/03/01 12:38



屋根から滑り落ちた雪の山ができました
それでも3月弥生
陽射しは暖かくなって雪を溶かしています

窓際では
小さな鉢に蘭の花が咲きました






ちょっと温かな気分です
たびたび揺れる地震地帯にいても(^_^;)
最近本当に地震が多いです
