実りも楽しめる緑のカーテン一歩手前
テーマ:ブログ
2011/07/16 12:11


この暑さにはぴったりの苦さが元気がでそうでなんだかよいです

蝉も鳴き声に新たな蝉が加わって
いよいよ夏も本番ですが暑いですねぇ~の連呼です
暑くないと夏じゃないんだけど

癒されるのは夜空の月でしょうか
最近月が綺麗です
椅子のある位置から月が毎晩見えるので楽しんでいる次第です
昨晩は久々の大きな地震に驚きましたけど


日本蜜蜂さん さようなら
テーマ:昆虫
2011/07/14 16:55
門の裏板から
日本蜜蜂の蜂蜜がこぼれ落ちてきたのに
気づいてから一週間あまり
いろいろな関係機関に電話して
やっと日本在来蜜蜂の会の代表の藤原さんがすぐに対応してくださいました
藤原さんのお弟子さんの御園さんたち
(埼玉・東京・横浜から4人の方)が駆けつけてくださいました

プランニングをして捕獲の準備
強すぎない強度の吸引で箱の中に蜜蜂を捕獲します
裏板に落下してしまった蜜蜂の巣と蜂蜜
ここから
好さそうな巣をカットして巣箱に設置したりして
全部で3箱分の蜜蜂さんが捕獲されましたぁ~
お互いにお疲れ様ぁー
月が登っても作業が続きました
女王ばちの姿は見れなかったけど
捕獲できたと願っている次第です
それでも・・・・
皆さんが引き上げていかれた我が家は
まだ・・・
羽音がするほどの蜜蜂が取り残されておりました
不思議なことに
昼下がりには全てといってよいほど
姿が消えておりました
我が家にやってきてほぼ一年あまり
3~4回ほどの分蜂もありました
すっかり居なくなったかと思うと
寂しい気持ちがしてくるものです
でも
仕方がないことだと決心して決めたことなので
今引っ越し先の東京高尾の川べりで元気にしていてくれることを
願っている次第です
日本蜜蜂の蜂蜜がこぼれ落ちてきたのに
気づいてから一週間あまり
いろいろな関係機関に電話して
やっと日本在来蜜蜂の会の代表の藤原さんがすぐに対応してくださいました
藤原さんのお弟子さんの御園さんたち
(埼玉・東京・横浜から4人の方)が駆けつけてくださいました



プランニングをして捕獲の準備


裏板に落下してしまった蜜蜂の巣と蜂蜜

ここから
好さそうな巣をカットして巣箱に設置したりして
全部で3箱分の蜜蜂さんが捕獲されましたぁ~
お互いにお疲れ様ぁー



女王ばちの姿は見れなかったけど
捕獲できたと願っている次第です

それでも・・・・
皆さんが引き上げていかれた我が家は
まだ・・・
羽音がするほどの蜜蜂が取り残されておりました

昼下がりには全てといってよいほど
姿が消えておりました
我が家にやってきてほぼ一年あまり
3~4回ほどの分蜂もありました
すっかり居なくなったかと思うと
寂しい気持ちがしてくるものです
でも
仕方がないことだと決心して決めたことなので
今引っ越し先の東京高尾の川べりで元気にしていてくれることを
願っている次第です

ダリア
テーマ:季節の花々
2011/07/07 14:57

薔薇も一休みしている間はダリアが彩りを添えてくれます

夕立雨や





株の根本から支えるものも設置したり背もたれも設置

ところでダリアの茎って中心が空洞なんです

便利グッズは園芸用の針金さん(盆栽とか仕立てるときに使うもの)で背もたれに固定したりしています
緑のカーテン
テーマ:季節の花々
2011/07/05 12:02


今日も強い陽射しです
カーテンとはまだまだかもしれませんが乞うご期待(育てる人にエールです)



始まったばかりの夏
元気に乗り越えていきましょう


追伸・・・・・
夫が大きなブルーベリー食べられそうだよ

その気になって摘み取りに行って摘んできました

植えて3年目です
木の高さはまだまだ1メートルにも満ちませんが
まとまって実を付けてくれています

すずらんの木 その後
テーマ:季節の花々
2011/07/02 16:47

お花が散ったその後は

木ということだけあって木です


スズランの木は クレマチスのダイアナさんと隣り合わせ

低木で50センチ以下です
土に茎が近づくとそこから根を出して増殖するみたいです
