2月は逃げるっていうけれど
テーマ:ブログ
2013/03/01 22:53

本当みたいだね
2月も節分を過ぎると
あれもこれもって人に誘われるままに少しずつ動き出した私

そんな2月も過ぎて3月
敏感に植物たちも反応しだして来ていますね
そんな元気が
うつむきがちな気持ちをわくわくさせてくれますよね

小梅の白い花が咲きだしたり
福寿草が春一番に誘われたようにやっと
咲きだしたようです
ほんと・・・・一雨ごとに春が近づいてきているのですね
冬に向かう季節はちょっと寂しいけど
冬から春へ向かう季節はどこか解き放たれるような
エネルギーが入ってくるような
ワクワク感がやってくるのは
やはり不思議です
2013年も宜しくです
テーマ:ブログ
2013/02/02 23:33

9月以来の更新になりました


その間にPCが新しくなったりスマートフォンになったりと上手に写真の更新に慣れてなくて

ついつい・・・・挫折しています
写真をそのままアップ出来ないの
寝ちゃうんですよねこんな感じに

そういうわけで私にとっては全然便利ツールではないようです
FB(フェイスブック)とかはスムーズなのにね互換性の問題?
そんなこのページにいつも足跡をありがとうございました
明日は節分ですね
やはり・・・恵方巻きとか食べたりするのでしょうか
最近は主婦的にはお助けの恵方巻きとなっている次第です(^_^;)

庭にもかすかに春の気配を感じているようですよ

蕗のとうとか
気付かずに踏みつけてしまいそうな福寿草の茶色い芽
膨らみ始めた梅の蕾
咲き始めたクリスマスローズ

もうすぐ立春ですね
(書いている間にも北海道で地震発生です)
北海道のみなさん大丈夫だったでしょうか?
心配です・・・・・
日常の平穏は素敵な時間
テーマ:ブログ
2012/09/11 21:26
8月を何事もなく通り過ごそうと思っていた矢先
元気に養生して返って行った母が28日早朝心不全で緊急入院しました
結果的にはお陰様で
今は一命をとりとめて一般病棟に移ることが出来ました
そんなこともあり実家と我が家を行ったり来たりの半月でした
8月より暑さもあり
庭の手入れもおろそかとなってしまい追い打ちをかけるような事態がつづき
そんなこともあってか・・・・
スイレン鉢に長年住んでいたメダカさんが旅立ってしまっていることにも最近気づきいささかショックでした
でも・・・・
母の身代わりになってくれたような気持ちでいるんです
(神様がお連れになったんですねってね)

それにしても今年はカラカラ天気の我が家地方は
そんな影響もあってか
数十年銀木犀が咲かなかったという記憶がないのに
今年はいまだに咲きません
天候の影響なのかしら・・・・・・・・と思います
元気のなくなった薔薇さんたちに活力液とたっぷりのお水を上げて
10月の薔薇のお花を楽しみにやっと庭いじりが出来るようになりました
そんな時間は本当に大切な時間なんですね
あらためて感謝です
元気に養生して返って行った母が28日早朝心不全で緊急入院しました
結果的にはお陰様で
今は一命をとりとめて一般病棟に移ることが出来ました

8月より暑さもあり
庭の手入れもおろそかとなってしまい追い打ちをかけるような事態がつづき
そんなこともあってか・・・・

でも・・・・
母の身代わりになってくれたような気持ちでいるんです
(神様がお連れになったんですねってね)

それにしても今年はカラカラ天気の我が家地方は
そんな影響もあってか
数十年銀木犀が咲かなかったという記憶がないのに
今年はいまだに咲きません
天候の影響なのかしら・・・・・・・・と思います

元気のなくなった薔薇さんたちに活力液とたっぷりのお水を上げて
10月の薔薇のお花を楽しみにやっと庭いじりが出来るようになりました
そんな時間は本当に大切な時間なんですね
あらためて感謝です

8月も終わりますね
テーマ:ブログ
2012/08/28 22:02
7月から8月は
少しばかりの親孝行をして過ごしておりました
時間はそんな風に過ごしてみるのもこの時代の特別の時間かもしれません
それと
少しブログから遠のいたのは
携帯が壊れて
スマートフォンになったことかもしれません
残暑がまだまだ続いているこの頃ですが

グリーンカーテンが今年も何気に
隙間が感じられる出来栄えです(^_^;)
♥がいっぱいの夕顔の葉っぱです
夕暮れのころから白い花を咲かせます

緑の屋根が出来た庭で
母とベンチに腰かけて
かき氷を語らいながら食べた夏の日は
きっと素敵な思い出になると思います
もうすぐ秋
待ちわびる秋です
少しばかりの親孝行をして過ごしておりました
時間はそんな風に過ごしてみるのもこの時代の特別の時間かもしれません
それと
少しブログから遠のいたのは
携帯が壊れて
スマートフォンになったことかもしれません
残暑がまだまだ続いているこの頃ですが

グリーンカーテンが今年も何気に
隙間が感じられる出来栄えです(^_^;)
♥がいっぱいの夕顔の葉っぱです
夕暮れのころから白い花を咲かせます


母とベンチに腰かけて
かき氷を語らいながら食べた夏の日は
きっと素敵な思い出になると思います
もうすぐ秋
待ちわびる秋です

梅雨の季節と台風
テーマ:ブログ
2012/06/22 15:10
梅雨入りの一日前に
カタツムリさんが移動している光景を見送りました
ずっと前まではこの種類のカタツムリが全てだと思っていたけど
今では三種類くらいのカタツムリを目にします(後日撮影して載せたいと思っています)
畑には今年も人参に花を咲かせました
意外と重量感があるお花です

コウヤマキの根本に咲いている
蕎麦に似た花を付けている植物ですが植えた覚えがないので
小鳥さんのプレゼントですね
今日も和歌山県地方では洪水のニュースが流れておりましたが
朝から本当にすごい大雨でしたね
先日の台風にも驚かされましたが
本当に私たちは自然災害の多発地帯に暮らしているという事を
3.11以降思い知らされていますね
一歩間違えばローカル線の運航を不可能にしたような
倒木がありました

ご近所さんと2時間がかりで
道路上の枝を払って
道路の通行を可能にしましたが こんな時団塊の世代は活躍するものです

カタツムリさんが移動している光景を見送りました
ずっと前まではこの種類のカタツムリが全てだと思っていたけど
今では三種類くらいのカタツムリを目にします(後日撮影して載せたいと思っています)

畑には今年も人参に花を咲かせました
意外と重量感があるお花です


コウヤマキの根本に咲いている
蕎麦に似た花を付けている植物ですが植えた覚えがないので
小鳥さんのプレゼントですね


今日も和歌山県地方では洪水のニュースが流れておりましたが
朝から本当にすごい大雨でしたね
先日の台風にも驚かされましたが
本当に私たちは自然災害の多発地帯に暮らしているという事を
3.11以降思い知らされていますね
一歩間違えばローカル線の運航を不可能にしたような
倒木がありました

ご近所さんと2時間がかりで
道路上の枝を払って
道路の通行を可能にしましたが こんな時団塊の世代は活躍するものです

2月の最終日は雪そして3月弥生
テーマ:ブログ
2012/03/01 12:38



屋根から滑り落ちた雪の山ができました
それでも3月弥生
陽射しは暖かくなって雪を溶かしています

窓際では
小さな鉢に蘭の花が咲きました






ちょっと温かな気分です
たびたび揺れる地震地帯にいても(^_^;)
最近本当に地震が多いです

やっと食べに来てくれたんだ
テーマ:ブログ
2012/02/24 16:17
今年はこの季節になっても
南天の実も赤々と軒先になっておられる家が多くて
どうしたんだろう・・・・と不安に思われておられる方も多い我が家地方です
そう・・・・震災の影響が多分野鳥たちに何らかの影響を与えているのです
年末のころには南天の実が無くなってしまうのが常で
ネットを被せて赤い実を守ったりしていたものでした
我が家でも万両がまだ赤い実をたくさん着けたままでしたが
今朝はあらぁ~と思うくらい上手に
食べられていて
なんかホッとしています

福寿草も
やっと芽を出し始めました
今日は10度を超える気温ですが
明日はまた雨で8℃とか
まだまだ・・・・春は遠いようですね
ところで
部屋の中では
胡蝶蘭に続いて
小さかった蕾もこんなに膨らんできています
人よりも敏感に季節を感じているようで
どこか
そんなエネルギーに刺激を受けているなぁ~って感じだしている
この頃です
南天の実も赤々と軒先になっておられる家が多くて
どうしたんだろう・・・・と不安に思われておられる方も多い我が家地方です
そう・・・・震災の影響が多分野鳥たちに何らかの影響を与えているのです
年末のころには南天の実が無くなってしまうのが常で
ネットを被せて赤い実を守ったりしていたものでした
我が家でも万両がまだ赤い実をたくさん着けたままでしたが
今朝はあらぁ~と思うくらい上手に
食べられていて
なんかホッとしています


福寿草も
やっと芽を出し始めました

今日は10度を超える気温ですが
明日はまた雨で8℃とか
まだまだ・・・・春は遠いようですね
ところで
部屋の中では
胡蝶蘭に続いて
小さかった蕾もこんなに膨らんできています

人よりも敏感に季節を感じているようで
どこか
そんなエネルギーに刺激を受けているなぁ~って感じだしている
この頃です
