庭師さんがやって来た
テーマ:ブログ
2010/12/25 00:04
今年はいつに無く遅い出だしの
庭師さんです
天皇誕生日の日から開始・・


我がの庭の樹木は
こう観るとそんなに感じないけど
こんなふうに庭師さんが出現すると


実感してください
庭師さん3人がかりで松を入れると5日から6日かかるんです
今年は松はパス
庭師さんもホッとしてるよね

災難
テーマ:ブログ
2010/12/20 00:25
こんな事ってあるんだねぇ~
先日
初雪の日の夫の体調不良の原因が判ったの


17日に頑張って仕事に出かけていったんだけど
夕刻に
保健所から電話が入ってね
14日に職場関係の会場で食べた
仕出し弁当に原因があったらしいの
検査結果は
ノロウイルスだって

2次感染に気をつけて下さいとのこと
急に気持ちが悪くなるよね

今の所
体調を維持しているけど
判るころには
感染しちゃうよね
でも幸い
食事を作るのが感染者じゃなかったから好かったものの
なんだか微妙
一番は80度以上の熱湯消毒が良いらしいです
判明して以来
夫の下着類は熱湯漬けしています
後はキッチンハイターを薄めた溶液で消毒すると更に良いらしいけど
基本は手洗いらしいです
アルコールがインフルエンザ予防とかで
置いてあるでしょ
意味ないらしいよ
ドロップ的には大きな疑問なんだけど

初雪
テーマ:ブログ
2010/12/16 23:20
初雪が降りました
そんなラジオ放送が流れたりすると
例の韓国ドラマを
思い出してしまう
スノードロップです


例年より10日ほど早いとか
ほんと
寒い一日でした
そんな今日・・・・
夫はゴルフ

只今
すこぶる体調不良で寝込んでいます

夫曰く
冬のゴルフはもうしないとのこと

柚子の恵みのジャムと黒豆で
温まっているスノードロップです

何気に私って丈夫です

すっかり葉が落ちて
テーマ:ブログ
2010/12/08 23:46

北風が吹くたびに葉っぱが散って
そして
雨が冬を運んでくるころになるとね・・・・
こんな感じにすっかり大きな葉っぱを散らすよ


枝だけになった 橡の木

ちょっと
寂しくなったけど
どこか
庭が明るくなったような気がする・・・・・・
から~んとして
見え隠れしていたものも見えて

家に入り込んでくる陽射しもこんなに

彼らも日向とストーブの前がほっこりする季節になったんだぁ~と
思う
なんだか好いですね

