母さんのきままなガーデニング記

すずらんの木  その後

テーマ:季節の花々
ばら お花が咲いていたときはこんな感じでしたが
お花が散ったその後は
ダリア2
 このような状態になりました

木ということだけあって木ですダリア2 新しい芽も成長しているこの頃です
ダリア2


スズランの木は クレマチスのダイアナさんと隣り合わせ華歳時記

低木で50センチ以下です
土に茎が近づくとそこから根を出して増殖するみたいですハート2 
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/07/03 00:33
    すずらんの実は、美味しそうに見えましたよ。夏のお菓子のようで、涼しげです。
    2011/07/03 22:50
    農業1年生さまへ

    お花も涼しそうでしたが
    実も可愛いですよね・・・・・^^)v
    お菓子だとしたら青林檎のお菓子でしょうか美味しそうです(*^-^*)v

  2. 2011/07/03 01:32
    エッ!? (・・)***
    実がなっているのですか?
    すずらんの木・・・初めてなんですが^^;
    どこでお知りになったのでしょうか?
    ・・・ちょっと・・・かわいい ~~***
    2011/07/03 22:41
    シフォンケーキさまへ

    実がなっても食べられると言うことは無いかも(^^;)
    すずらんの木はネットの園芸店でかと(ちなみにタキイ)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/97501

プロフィール

スノードロップ

ガーデニングを初めて4年目にはいりましたが、いまだに
試行錯誤中のスノードロップです

飛んできた種が芽を出しているのを見つけた時の
ドキドキ感が気に入っています


最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
95位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
64位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク