「修景」ということ

テーマ:施工例
今日は朝からシトシト雨ですかえる

工事部スタッフは今度やらせていただく現場の下見に行きました。

(海の近くなので、別の下見もしてこないと良いのですが・・・)

さて、「おすごと」のことを。

常日頃、何とはなしに私たちは自分たちのやってる工事を「外構工事」「エクステリア工事」「ガーデン工事」・・・etcと使っていますが「なんとなく、ちゃうなぁ・・・」と感じていました。

そんなことを思ってた折に、長野県のG社長のブログを偶然に見つけ「修景」という言葉に出会ってしまいましたビックリマーク

「景」を「修める」

ものすごく、ピンときてうれしくなってしまいました音符

景観を修めることを仕事にしてることの自負と喜びが湧いてくるような。

これからは「修景工事」と表現していきたいと考えてます。

では、リフォームの修景工事の施工例をご紹介いたしまーす。施工前と施工後です。

右の門袖の内側にはデッキを付け、大きなバラアーチを。

アプローチには「古窯レンガ」を。

こんな、「修景」いかがですか?



庭ブロ+(プラス)はこちら