◆何もない場所に・・浮かぶ島***
熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
YUMI です
私は、土曜日と日曜日を使って
実家の鹿児島、志布志に行ってきました...
何もない場所だけど...
海が美しい所です~+。・゜*

空の色が、海に映り...幻想的♪
水平線に浮かぶ船は、どこへ行くんでしょ...
湾にポッカリ浮かぶ..無人島の【ビロウ島】
私は...一度だけ、この無人島に行った事があります..

ビロウの木がいっぱいの..この島の周りは、
たくさんの熱帯魚が泳いでいて
ほんとにきれい~。.:*:・'☆
浅い場所でも熱帯魚が泳いでいましたよ~(^-^ )
ナマコもいました...(-。- )
近くに見える丘...
すぐ横に、小さい遊園地と海水浴場があります..

その丘の夜の風景...

ビロウ島の近くを横切る...大阪からのフェリー
海は、すごくきれいです♪
ね!きれいでしょう~ +。*゜+。
でも...熊本からは、ちょっと遠いんです~(´・`)~●
埋め立てが進んでいるので、
この風景がいつまで見れるのか..
開発が大切なのか...自然が大切なのか...
なかなか難しいですね!
(^-^)ノ~~いつもありがとうございます☆’.・*.・:★’.・*.・:☆
コメント
-
2012/04/09 12:51海がきれいで 透き通って見えますね
羨ましいてなぁ 綺麗な海があって
無人島ってどんな感じなんだろう
とても 夢がありそうです。[Res]タップハウス2012/04/14 13:49toledoさん
海は、ほんとにきれいで・・・
以前は、海カメが来ていました^^
無人島は、いつも眺めるだけだったのですが
夏に無人島行きのクルーザーがあると聞いて
行ってみました~♪
きれいで・・感動します!
-
2012/04/09 19:25まるで外国の様ですね~叉夜の風景・・・すばらしい[Res]タップハウス2012/04/14 13:52かんちゃん
この丘は、キャンプもできる・・
夏は、とってもいい場所です~
夜の灯りは、少ないけれど・・・
海に少ない灯りがうつり、星も美しいんですよ~♪
-
2012/04/09 20:03志布志
近所に鹿児島の方が居られ フェリ-で志布志に着くと
聞きます
YUMIさんの実家だったのですね
綺麗な海
海のない奈良県育ちの私には羨ましいです
埋め立てないで いつまでも自然のままで残して欲しいです[Res]タップハウス2012/04/14 14:02大根チャン
ご近所に志布志の方が・・・?
偶然ですね!
私の友人も奈良に住んでいるんですよ^^
ほんとに綺麗な海で、埋め立てで
どんどん砂浜が削られて小さくなっています・・
もう、海カメも来れないかも・・
-
2012/04/09 20:11私も以前、祖父と妹の3人で
鹿児島に行きました
ちょうど篤姫が終わった頃で
篤姫館にも行ってみました。
知覧で武家屋敷の庭を見たりお茶したり
霧島神宮に参拝に行ったり…
宿泊は霧島温泉の静流荘で宿泊しました!
鹿児島は景色も温泉も良かったですし
食事も、もちろん焼酎も最高でした☆
六白をたくさん食べました(*^_^*)
ぜひまた行きたいです♪[Res]タップハウス2012/04/14 14:08娘ブログ姉☆さん
篤姫の頃は、観光の方が
とっても多かったみたいですよ~
なんといっても・・【さつま】ですから
歴史が、いろいろあって面白いですよね~^^
霧島には、坂本龍馬が新婚旅行で入ったという
温泉もあります~♪
ちょっと、山奥です^^でも、龍馬が・・と思うと楽しいかも!
-
2012/04/09 23:03ビロウの木って?
どんな木でしょう? 初めて聞きます(汗)
綺麗なところですね
このまま ずっと残して欲しいですね^^[Res]タップハウス2012/04/14 14:15leonの庭さん
そうなんですね!
ビロウの木は、ヤシ科だと思います^^
ヤシを野性的!?にしたような木・・
(説明が下手で^^)
志布志は、日南海岸から南に行った所にあるので
暖かいんです~♪
宮崎の青島にも、ビロウの木がいっぱいだったような・・
南国の木ですね!
-
2012/04/10 00:27まだ駆出しの頃、開聞岳近へ出張したことがあります。位置関係がわかっていないのですが、海のきれいな鹿児島県として記憶に残っています。[Res]タップハウス2012/04/14 14:19農業1年生さん
開聞岳や指宿があるのが薩摩半島で・・
桜島がくっついているのが大隅半島で志布志は、こっちです^^
海は、両方きれいですよ~!
-
2012/04/10 12:27透明度いいですねっ!
ちいも青森の十和田湖に行ったトキにっ
自然の美しさに触れましたわ^^
ほんと癒されるぅ~♪
あぁ~~無人島・・・っていう響きがいいのぉ~^^
熱帯魚っ!
ダイビングしたとか?
かっこエエのぉ~^^[Res]タップハウス2012/04/14 14:25ちいちゃん
透明度、いいですよ!
ほんとにきれいな海です・・何もない場所だけど^^
この無人島では、みんな下向いてプカプカ浮いてました~
潜らなくても、熱帯魚が見られます♪
膝位まで足を入れると・・泳いでるのが見られましたよ~
-
ぷりん2012/04/10 14:03無人島ってなんかわくわくする感じですね。
行ってみたい~。
体型的問題点から水着にはなれませんが、その小さな遊園地に行ってみたいですね。
鹿児島、いいですよね!!
武家屋敷や水族館行きましたよ。
でも、やっぱりなんと言っても知覧ですよね。
平和ボケしてしまってる私でも鳥肌が立つほど考えさせられました。
[Res]タップハウス2012/04/14 14:29ぷりんさん
いつも眺めているだけの無人島だったけど
夏に無人島行きのクルーザーを見つけて
行ってみました~^^
楽しい経験でした・・
知覧に行かれたんですね!
私も何回か行きましたよ~
いろいろ考えさせられますね・・ほんと。
-
2012/04/10 15:08とってもきれい〜。
とくに1枚目の写真にうっとりします。
埋め立て?!信じられませんね。
自然は宝物ですよね。
見せていただいてよかったです。[Res]タップハウス2012/04/14 14:34Flower smileさん
ありがとうございます~
一枚目の写真・・幻想的でしょ~♪
船が空に浮かんでいるよな感じで
実は、しばらく見ていたんです^^
天気がいい日だったので・・ラッキーでした~☆
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/122191