◆秋を待つ・・多肉の物語♪

テーマ:多肉植物

                         熊本のエクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス

               YUMI です

 


           先日、自宅のオリーブの木を見たら....

                                ギャ~~!!  Σ(|||▽||| )

           

                     

 


        アゲハの幼虫?苦手なんですよね~

           アゲハ蝶は、きれいですけど幼虫は...無理!

              皆さんは、いかがでしょう~!?

 

 

        せっかくなので...よく似た多肉をご紹介♪  

           こちらは、普通に大好きです~ +。・゜*

           芽挿しするためにカットした後から...

              3箇所、芽が出てきましたよ~(^_^)v

                   

 

           
          秋の気配を感じる...この頃

           徒長した多肉をカットして、芽挿ししたりして...

                           整理整頓中です♪

 


           私は、今..一つの鉢の中に....

                         物語があるような..そんな寄せ植えにはまっています♪

          だから、自宅は「物語でいっぱい~」なのです~.。・:*:・゚'☆

 

           この前、作った「植物園風」の箱ガーデン!

           

 

 

         小さい溶岩石を置いてみたりして...

                                遊んでみました~(*^^)/*

 

 

                       「Welcome」のアーチに下げた...小さい鉢や

           小さい多肉の水遣りには、これを使うと便利♪

                      

 

 

         整理していたら...こんな多肉を見つけました~♪

                      

 

         フリフリの華やかな多肉です♪

           え~っと???( ¨)???

           いつから、うちにいるんだっけ!?

           これからは..大切に育てていくね ●~*

                結構、いけてる多肉です!

 


          まだまだ暑いけれど..少し色づきはじめた多肉!           


              多肉の楽しみは、秋!

           紅葉がすごくきれいなんですよ~*

                       手作り箱ガーデンの「多肉の森」も「多肉の村」も

           きっと、紅葉がきれいだと思いますv(^ ^)v

           多肉の紅葉をお楽しみに~~♪

 


                          ☆.。.:*・゚☆いつもありがとうございます~☆゚・*:.。.☆

 


                            

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/09/11 22:17
    なるほどね~ 小さい鉢の水遣り 考えましたね^^
    秋の紅葉で物語の風景も様変わりするでしょうね

    小物集めに時間がかかり今一つ箱庭が完成されません(汗)yumiさんお手本いつも、可愛いな♡
    2011/09/12 21:32
    leonの庭さん
    これ・・ほんと便利ですよ~^^
    多肉に水を適量やれるし・・
    こぼさないし・・お勧めです♪
    箱庭は、一度作ると
    はまってしまいます!(私だけかな??)^^

  2. 2011/09/11 22:51
    見るのが楽しくなる 箱庭ですね

    一つ一つに物語があり じっくり見ているとその中に入

    り込んでしまいそうな・・・
    2011/09/12 21:34
    かんちゃん
    毎日、成長する多肉を見るのが楽しみです・・・
    それなりに、小物がなじんできて
    癒されますよ~^^

  3. 2011/09/12 00:29
    アゲハの幼虫は、手の上に乗せても平気ですが、臭いので、それは嫌です、嫁さんが見つけたらたいへんですキャーの連発だと思います。
    2011/09/12 21:37
    toledoさん
    アゲハの幼虫を手の平に乗せられるんですか~!!!
    割り箸で取ろうとしたら、液をピューとかけられました~
    あれが、臭いのかな・・・
    結局、枝ごと切ってしまいましたよ!

  4. 2011/09/12 00:49
    僕の屋上にも小さいオリーブありますがっ!
    まだ幼虫付いた事ないです!助かった。。。(笑
    でも、アゲハ蝶は飛んでましたっ!
    アゲハ蝶も本体は柔らかいので、僕は無理カモシカですけど。。。(笑
    虫の気持ち考えると、そっとしておいた方がいいのかなぁ!?
    2011/09/12 21:40
    あんず♪さん
    アゲハが飛ぶと、最近は幼虫の姿が
    浮かんできて・・・
    ダメですね!
    きれいだなぁ~と思っていた頃が懐かしい^^
    そのままにしておくのも
    気持ち悪くて・・はぁ~~~

  5. 2011/09/12 08:23
    葉っぱを食われてコロコロの糞が落ちてれば
    コイツのしわざですよねー!
    展示場のオリーブも家で育ててるオリーブも
    同じ幼虫にやられました!
    見つけた瞬間に摘んで川にポイッとしました(笑)
    かわいそうな気もするけど・・・ゴメンナサイ。。。(>_<)
    2011/09/12 21:44
    ZAT しょーこさん
    そうそう!
    糞です・・糞!これで発見しました~
    オリーブと一体化していて
    なかなか気がつかないですよね!
    すごく大きい糞でビックリです・・
    私もポイしました!仕方ないですよね!ね!

  6. 2011/09/15 22:02
    紅葉楽しみ~!!
    2011/09/16 17:05
    ヤップルさん
    多肉の紅葉は、真っ赤できれいだから
    ほんと、楽しみです♪

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/104040

プロフィール

株式会社 タップハウス

タップハウス

こんにちは!私達は熊本のエクステリア&ガーデンの専門店です。スタッフがエクステリアを通じて、あなたのライフスタイルを応援いたします。

所在地 : 熊本市東区東野2-22-5
TEL : 096-368-1115

ブログランキング

総合ランキング
8位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
5位 / 661人中 up
日記・ブログ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31