手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
咲いた 咲いた
テーマ:ブログ
2012/04/24 10:45
昨日の冷たい雨も上がり、晴れてきた山形です。
チューリップの早咲き競争は「イエロー」さんと「レッド」さんが一番でした。
そのほかには、黄色が一輪のみ。
パープルやホワイトも、間もなくです。
チューリップの早咲き競争は「イエロー」さんと「レッド」さんが一番でした。
そのほかには、黄色が一輪のみ。
パープルやホワイトも、間もなくです。
コメント
-
2012/04/24 12:48
-
2012/04/24 14:21こんにちわ!
いいですねチューリップたくさん!
週末にチューリップみにいったのに、なぜか他の花に目が行ってしまい購入しなかったのでこのゴールデンウィークでお庭大改造の予定です。[Res]農業1年生2012/04/24 19:13もう、チューリップは売っていないかもしれませんね。冬越しさせて植えるので、秋頃に計画を立てるといいかもしれません。期間が長いだけに、期待は大きくなりますよ。
-
2012/04/24 16:10咲きましたねぇ〜♪
仙台も今日は晴れて暖かくなりましたぁ〜☆
西公園近くに行って来たのですが桜が満開でしたよぉ〜♪
色とりどりに、やっとなりますネッ!
[Res]農業1年生2012/04/24 19:14私たちの新しい畑は、西公園近くでした。ようやく桜が開花しましたね。いい季節になりました。
-
2012/04/24 18:42さいた~さいた~♪
チューリップのはなが~~~♪
な~らんだ~♪
な~らんだ~♪
赤*白?!*きいろ***
どの花みても~きれいです(#^.^#)
で。。。さくら、まだなんですか??![Res]農業1年生2012/04/24 19:17お騒がせの桜ですが、ようやく開花宣言されました。週末が楽しみです。ということは、GWが花見のピークかな?
-
2012/04/25 00:29
-
2012/04/25 08:08うちの庭のチューリップもだいぶ咲きました
三分の一は咲いたと思います。
明日にでも紹介しますが、朝・夕には閉じていますが
陽があたると開いてくれます。[Res]農業1年生2012/04/25 23:32今日の暖かさで、大分蕾が色づいていました。帰宅後の確認なので、おそらく咲いていたのではないかと思います。春本番ですね。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/123576
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/123576