赤根ホウレンソウ 初収穫
テーマ:家庭菜園
2012/03/17 19:56
ホウレンソウハウスがいつもと違う??

開けてみると、緑いっぱいになっていました。

葉っぱも大分大きくなり、厚みもありますよ

そしてこれが噂の「赤根っこ」。長く育てた分、長くて立派な根っこになりました。

15cmはあるかなぁ
















やっぱり、コレです

以前いただいたほど驚きの甘さではありませんでしたが、食べごたえのある食感と充実感でいっぱいでしたよ。
まだまだ葉っぱが出そうなので、あと一週間ほど大きくさせてみま~す

開けてみると、緑いっぱいになっていました。


葉っぱも大分大きくなり、厚みもありますよ


そしてこれが噂の「赤根っこ」。長く育てた分、長くて立派な根っこになりました。


15cmはあるかなぁ
















やっぱり、コレです


以前いただいたほど驚きの甘さではありませんでしたが、食べごたえのある食感と充実感でいっぱいでしたよ。
まだまだ葉っぱが出そうなので、あと一週間ほど大きくさせてみま~す

父の写真
テーマ:ブログ
2012/03/13 00:46
病気療養中の父が、逝ってしまいました。

JAZZそして歌謡曲と、昭和のいい時代に低音を響かせていたひとり(らしいです)
親戚や母から、知らなかった父の話が聞けた一日でした。

JAZZそして歌謡曲と、昭和のいい時代に低音を響かせていたひとり(らしいです)
親戚や母から、知らなかった父の話が聞けた一日でした。
雪のチカラ
テーマ:農業たんけん隊
2012/03/11 02:57
先日、春の陽気とともに地上に現れた「雪中キャベツ」さん。


あらためて観察したらビックリ

お店で買うのと変わらないんです
しなびた感じもなく、自然の甘みが美味しいんです

たしか、13株植えて4株収穫したから、あと9株はあるはず
いや、待てよ
う~んと、9株分を1m近く掘らなければならないってことですよね
春の暖かくなるまで待っていたら、とう立ちしちゃうしなぁ…


あらためて観察したらビックリ


お店で買うのと変わらないんです

しなびた感じもなく、自然の甘みが美味しいんです


たしか、13株植えて4株収穫したから、あと9株はあるはず

いや、待てよ

う~んと、9株分を1m近く掘らなければならないってことですよね

春の暖かくなるまで待っていたら、とう立ちしちゃうしなぁ…
ここ掘れ ワンワン雪中キャベツ
テーマ:農業たんけん隊
2012/03/08 15:33
昨年秋に育て始めた「キャベツ」さん。

以前、野菜を雪に埋めて保存する方法を聞きました。そしてそして、今の今まで雪の下に

棒っこさしておいてよかった

掘ること、およそ80cmくらい?

お~
お久しぶりです
キャベツさん
どうやって食べよっかなぁ

以前、野菜を雪に埋めて保存する方法を聞きました。そしてそして、今の今まで雪の下に


棒っこさしておいてよかった


掘ること、およそ80cmくらい?

お~
お久しぶりです


どうやって食べよっかなぁ
進級準備 土づくり
テーマ:家庭菜園
2012/03/07 15:37
今日の朝は、雨かなって思うほどのしずくの音。でも、雨ではなくて雪どけの音だったんですね。

久々に鍬でも振り回しますかぁ

お~ ミミズさん発見

起しちゃってごめんね。でも、暖かくなってきましたよ

ホウレンソウハウスを覗いてみました

葉っぱが大きくなってる

株も大きくなってきていますよ

そろそろ食べごろかなぁ

土の状態もほどほどです。苦土石灰をすき込みましたよ。

農業3年生の進級準備
とりえず、このままお寝んねさせま~す

久々に鍬でも振り回しますかぁ


お~ ミミズさん発見


起しちゃってごめんね。でも、暖かくなってきましたよ


ホウレンソウハウスを覗いてみました


葉っぱが大きくなってる


株も大きくなってきていますよ


そろそろ食べごろかなぁ


土の状態もほどほどです。苦土石灰をすき込みましたよ。

農業3年生の進級準備

とりえず、このままお寝んねさせま~す

香ばしいにおい@@
テーマ:ブログ
2012/03/03 00:28
ブログをよく見ているこの時間
いい香りがしてくるんですよ@@
ぴ~ぴ~

私の朝ごはんのパン焼き機です。

何故かというと、深夜電力を使ってこの時間に焼き上げます。

釜から出して冷ますのが、私の仕事
boulangerieはカミさんです
明日の朝は、食べごろで~す。

いい香りがしてくるんですよ@@
ぴ~ぴ~


私の朝ごはんのパン焼き機です。

何故かというと、深夜電力を使ってこの時間に焼き上げます。

釜から出して冷ますのが、私の仕事

boulangerieはカミさんです

明日の朝は、食べごろで~す。
大きくなったかな 赤根ホウレンソウ
テーマ:家庭菜園
2012/03/02 11:05
冬越しになってしまった「ホウレンソウ」さん。

忙しさの任せて、ご無沙汰してしまっていました。今日は天気もいいので、液体肥料をどうぞ~

黒マルチが見えなくなるほど、葉っぱが増えていましたよ。

葉っぱの数が、もともと多いこの品種。暖かくなったら、もっと大きくなってくれるかなぁ

この下の写真は、同時に植えた「サラダホウレンソウ」さん。

どちらも、頑張れ~

忙しさの任せて、ご無沙汰してしまっていました。今日は天気もいいので、液体肥料をどうぞ~

黒マルチが見えなくなるほど、葉っぱが増えていましたよ。


葉っぱの数が、もともと多いこの品種。暖かくなったら、もっと大きくなってくれるかなぁ


この下の写真は、同時に植えた「サラダホウレンソウ」さん。

どちらも、頑張れ~
1600mからの美味しい空気をとどけます
テーマ:地域情報 山形
2012/03/01 22:47
春らしい穏やかなお天気です。

山形の蔵王から見渡すパノラマです。
もっとはっきり見たい方は コチラ
もしくは
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/BG7Xd2TY2cN
URLに貼り付けてみてください。そして写真をクリックしてみてくださいね。


山形の蔵王から見渡すパノラマです。

もっとはっきり見たい方は コチラ
もしくは
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/BG7Xd2TY2cN
URLに貼り付けてみてください。そして写真をクリックしてみてくださいね。