手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
進級準備 土づくり
テーマ:家庭菜園
2012/03/07 15:37
今日の朝は、雨かなって思うほどのしずくの音。でも、雨ではなくて雪どけの音だったんですね。
久々に鍬でも振り回しますかぁ
お~ ミミズさん発見
起しちゃってごめんね。でも、暖かくなってきましたよ
ホウレンソウハウスを覗いてみました
葉っぱが大きくなってる
株も大きくなってきていますよ
そろそろ食べごろかなぁ
土の状態もほどほどです。苦土石灰をすき込みましたよ。
農業3年生の進級準備
とりえず、このままお寝んねさせま~す
久々に鍬でも振り回しますかぁ
お~ ミミズさん発見
起しちゃってごめんね。でも、暖かくなってきましたよ
ホウレンソウハウスを覗いてみました
葉っぱが大きくなってる
株も大きくなってきていますよ
そろそろ食べごろかなぁ
土の状態もほどほどです。苦土石灰をすき込みましたよ。
農業3年生の進級準備
とりえず、このままお寝んねさせま~す
コメント
-
2012/03/07 15:48
待ってましたっ!!
ホウレン草が気になって気になって…
まずはシンプルにお浸しですかね…
[Res]農業1年生2012/03/07 19:29この赤根ホウレンソウは、そのままガブリッ!
これこそシンプルでしょう!!
-
2012/03/07 16:46ご一緒に進級できますように・・・(^_^;)
時の過ぎるのは早いですね☆彡
引き続き宜しくで~す♪
[Res]農業1年生2012/03/07 19:21こちらこそ、よろしくお願いいたします。
今年の作物何にしようかぁ…
-
2012/03/07 18:181年生→3年生!!☆0☆)))))。。。
いっき、飛び級なんですね!
おめでとう!!~~/***
キレイな葉♥すっごく美味しそうなほうれん草♥
こんなにたくさん!
ほうれん草とベーコンのグラタン?!
厚揚げ・新玉ねぎとほうれん草のバター蒸し?!
どっさり!お嬢さんたち、いただけますね~~*[Res]農業1年生2012/03/07 19:25いえいえ、3年めなので3年生ですが、初心忘れずに名前は1年生のままいきまぁす。
-
2012/03/07 22:05その通りですよね!
まずは生ですね!
失礼いたしましたm(__)m
あ~~~美味しそうです!![Res]農業1年生2012/03/07 23:55すみません。自慢するほどではないんですが、このハウスには生食にこだわって作ってみました。赤根ホウレンソウは、茎や根っこが生食は特に甘く、生食も可能な在来野菜です。おひたしは、カタクリのおひたしのようで、クセがなくおいしくいただけると思います。生が定番のサラダホウレンソウも作っていますが、赤根に比べるとこちらはあっさりとした味ですよ。
-
2012/03/08 09:36ミミズさん、でっかいですね!
育ちがいいのでしょうね(^O^)
ほうれんそうはサラダで食べるのが
好きです。
ホウレンソウにも種類があるんですね。
当たり前か…
[Res]農業1年生2012/03/08 15:362年前に畑にしてから、ここにはよくミミズさんに出会います。今年も何匹も住んでいてくれるので、ホッとしているところです。
-
2012/03/08 10:39PH測定器っ!うちのと一緒っぽいっ^^
冬の合間に土づくりって大切ですよねぇ~~
うちもぼかしっとかいろんなのまきましたよぉ~^^
寝かしてる間に
ミミズがしっかり寄ってきてくれるとっ
うれしいぃ~^^
[Res]農業1年生2012/03/08 15:37畑の土もようやく融けてくれました。以前に比べて、団粒状になってくれてきていると思います。耕すのも大分さくさくと、楽になりましたよ。
-
2012/03/08 12:03綺麗な土ですね~
葉っぱも春が解るのか、元気一杯に見えます^^
あと、もう少しですね![Res]農業1年生2012/03/08 15:40畑にする時、最初は鍬の刃も入りずらい固~い粘土でした。去年はフルイを使って、余分なものを取り去り、粘土を破砕してようやくここまでです。ホウレンソウの葉っぱが、最近になって立ち始めました。春の予感なのかな
-
2012/03/08 13:17こんにちは(^^)
ホウレンソウ、美味しそうですね。
生で食べたいです!!
うちは今のところ買って食べているのでうらやましい・・・。[Res]農業1年生2012/03/08 15:42このフレンソウは無農薬で、元気に育ってくれています。寒い季節だったので、ムシやカビが繁殖しずらいのがよかったのかもしれないですね。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/119338
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/119338