大きくなぁれ
テーマ:家庭菜園
2012/03/20 23:09
畑や花壇の雪も消えてきたら、とたんにヤル気が出てきました。
今年の野菜の種まきをしましたよ
まずは「ミニトマト」の種まき。昨年は苗の出来が遅かったので、たくさんの収穫ができなかったような気がします。収穫と季節が上手く合わなかったのが原因と思い、種まきを早めにしてみました。育てる環境は、昨年より暖かい場所。我が家にはロフトがあり、暖かい空気がたまるところでもあるため、今回はそこで育みます。
もうひとつは、我が家の人気野菜「スティックセニョ~ル」。今回で4号です!
お次は「エンドウ」さん2種類。スナックエンドウとサヤインゲンです。こちらも最初は順調だったのですが、途中から終了が減ってしまった課題野菜です。でも、何でか原因がわからない??早めの植え込みで対応してみます。
冬から一気に夏になるような私の菜園。まだまだ勉強不足ですが、野菜たちのため自分なりにいろいろ考えていきます。
今年の野菜の種まきをしましたよ
まずは「ミニトマト」の種まき。昨年は苗の出来が遅かったので、たくさんの収穫ができなかったような気がします。収穫と季節が上手く合わなかったのが原因と思い、種まきを早めにしてみました。育てる環境は、昨年より暖かい場所。我が家にはロフトがあり、暖かい空気がたまるところでもあるため、今回はそこで育みます。
もうひとつは、我が家の人気野菜「スティックセニョ~ル」。今回で4号です!
お次は「エンドウ」さん2種類。スナックエンドウとサヤインゲンです。こちらも最初は順調だったのですが、途中から終了が減ってしまった課題野菜です。でも、何でか原因がわからない??早めの植え込みで対応してみます。
冬から一気に夏になるような私の菜園。まだまだ勉強不足ですが、野菜たちのため自分なりにいろいろ考えていきます。